ホテル京阪 名古屋の衛生対策について
【新型コロナウイルス感染症への安全・安心に関わる取組みについて】
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
ホテル京阪では、今般のコロナウイルスによる感染症への対策及び今後の新しい生活様式に添ったサービススタンダードの構築を進めており、これらを「New Normal of Hotel Keihan」と称して今後お客様に安心してご利用頂けますよう全社スタッフ一丸となって改善に取組んでまいります。
何卒ご理解ならびにご協力を賜りますようお願い申し上げます。
【ホテルの取り組み】
・ホテル館内各所に消毒液を設置
・定期消毒の強化
・飛沫感染防止の強化
・ソーシャルディスタンスの対応
・営業時間の変更
レストラン・宴会・館内施設の一部を休業・営業時間短縮をさせていただいております。詳細につきましてはHPにてご確認くださいませ。
【スタッフへの取り組み】
・出退勤時のマスク着用
・出勤時の体調チェック
・個人衛生管理
・バックスペースへの消毒液の設置
・体調不良者の管理体制の整備
・不要不急の外出・会合出席への自粛
【お客様へのお願い】
・お客様に安心してご利用頂けるようマスクの着用をお願いしております。
・自動チェックイン機をご利用の際は専用のタッチペンをご使用頂きますようお願い致します。
・フロント前やレストラン入口において順番待ちされる場合は、掲示や足下サインに従い距離を保ってお待ちください。
・レストラン、宴会場のご利用のお客様への検温
37.5度以上のお客様のご入場をお断りさせていただいております。
・発熱されてる、または体調の優れないお客様はご来館をお控え頂きますようお願い申し上げます。
・体調が優れないと感じられたお客様はお近くのスタッフまでその旨をお申し出ください。
・お会計時現金の取り扱いを控えていただきキャッシュレス決済へのご協力をお願い申し上げます。
「安らぎ」「安心感」を提供するとともに、「スタイリッシュトラッド」をコンセプトに、最新の機能性も同時に追求したホテルです。
-
駅徒歩
5分 -
無料
送迎 -
駐車場
-
温泉
-
露天
風呂 -
大浴場
-
貸切
風呂 -
サウナ
-
屋外
プール -
屋内
プール -
フィット
ネス施設 -
エステ
施設 -
コイン
ランドリー
アクセス・交通案内
- 立地
- 駅から徒歩5分以内、コンビニ徒歩5分以内
- 交通案内
- 名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内」駅、
「久屋大通」駅より徒歩3分
- 駐車場
- 料金: 宿泊者1泊1台あたり ¥1,800(税サ込み)
駐車時間: 15:00~翌11:00
駐車場形態: 屋外&機械式
駐車場スペース: 車長 5.0m 車幅 1.8m 車高 2.0m 10台
バレーサービス: 無し
ホテル裏手に、立体駐車場がございます。
ご案内は先着順になり、ご予約は承っておりません。
台数も10台のみとなりますので、出来るだけ公共交通機関をお勧めしております。
※満車の際は、近隣の駐車施設へご案内をさせて頂きます。
その場合は駐車施設毎に料金は異なり、お客様のご負担となりますので、予めご了承くださいませ。
※提携駐車場あり。詳しくはホテルまでお問合せください。
★2021年3月14日(日)名古屋ウィメンズマラソン2021の開催に伴い、当館周辺道路の通行止めが実施されます。
特に、AM10:00頃~PM15:35頃まで、当館北側の桜通が全面通行止めとなります為、当館からお車でのご出発が不可能となります。
前日からのご宿泊、または当日該当時間帯のご来館の際は、公共交通機関をご利用頂きますよう、ご協力を何卒お願い申し上げます。
交通規制の詳細は、名古屋ウィメンズマラソン2021の公式ホームページでご確認ください。
https://marathon-festival.com/pdf/2021/traffic_control.pdf
施設と設備
- 部屋
-
-
【禁煙】ツインルーム(21平米)昼イメージ
-
【禁煙】ダブルルーム(17.5平米)昼イメージ
部屋数:259室
-
- 温泉・風呂
-
露天風呂:なし / 大浴場:なし / サウナ:なし / 貸切風呂:なし /
- 部屋設備・アメニティー
-
- タオル・バスタオル
- ハミガキセット
- シャンプー・リンス
- ボディソープ・石鹸
- 髭剃り
- ボディタオル・スポンジ
- 綿棒
- コットン
- くし・ブラシ
- ドライヤー
- ナイトウェア
- スリッパ
- 湯沸しポット
- テレビ
- 金庫
- 冷蔵庫
- お茶セット(無料)
- 洗顔料
- 化粧水
- 乳液
- メイク落とし
- 衣類の消臭スプレー
※アメニティーはプランによって異なります。詳細はプラン詳細にてご確認ください。
現地払い可能なクレジットカード
VISA、マスター、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ
情報提供:株式会社 一休
投稿者のコメント
宿泊施設のコメント