キーワード: 検索
IDでもっと便利に新規取得
ログイン
口コミ227件
長野県松本市入山辺8967番地地図
売れ筋ランキング9位
エリア:松本・上高地・美ケ原
お気に入り
474
お気に入りの宿はすでに100件登録されています。新たに追加するには、マイトラベルのお気に入りページより修正を行ってください。
性別・年代絞込み
宿泊シーン絞込み
4.36
01月26日00:53更新
227件
197人が満足と評価しています。
226件中81~100件を表示
コメント無しも表示
表示順:
投稿日:2020/08/30
毎年夏休みは海外旅行をしていましたが、今年はコロナのせいで国内旅行に。そして、医療従事者のため勤務先からの県外への移動禁止令が出ておりますので長野県内での夏期休暇となりました。宿へ至る道はとても狭く、対向車が来てしまったらどこまで戻れば良いのかともヒヤヒヤしましたが、チェックイン時間に合わせて伺...
扉温泉 明神館からの返答
返信日:2020/09/03
うーろんず様この度は、扉温泉明神館をご利用いただき誠にありがとうございました。お二泊、ごゆっくりお過ごしいただけましたようでうれしく存じます。私達扉温泉明神館は、国定公園の中で営業をさせていただける非常に珍しい一軒宿でございます。小川や小鳥たちのさえずりから得られる1/fゆらぎ、木々から発せられる化学物質フィトンチット。これらがお客様への癒しの多くであり、食事や温泉はその癒しをアシストする立ち位置と考えております。スタッフの対応につきましてもお褒めのお言葉大変うれしく存じます。私達スタッフが意識しておりますのは、お客様が体内に持っておられるホルモン、βーエンドルフィンを沢山分泌していただくこと。βーエンドルフィンは笑顔になることで分泌されると言われており、癌が治ったとされる現象として、笑顔で過ごしβーエンドルフィンが沢山分泌されることもひとつの要因だと伺っております。また、免疫力増強や、多幸感を得られるこのホルモンを沢山分泌していただくことが、私たちにとってお客様に笑顔でいていただくための理由でございます。コメントにございました、お料理途中にお皿を下げそうになってしまった点、お優しいお言葉を頂戴いたしましたが、厳重に注意させていただきます。大切なお客様の時間を濁してしまうことになり大変失礼いたしました。お優しいお言葉に感謝いたします。また是非、扉の森で心癒されにお越しくださいませ。またのご来館をお待ちいたしております。
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
男性
50代
投稿日:2020/08/26
夕食時のカモミールが美味しく、女性スタッフにその旨を伝えたところ、翌朝の和食にも用意してくれました。心温まるサービスに感動しました。
としや1048様いつも扉温泉明神館をご利用いただき誠にありがとうございます。また、お部屋の不備につきましてご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。そういった中、お優しいコメントを頂戴し誠にありがとうございます。次回お越しいただけました際には、よりお楽しみいただけますよう努めさせていただきます。ご利用誠にありがとうございました。
投稿日:2020/08/24
何年も前から気になっていた宿に宿泊できました。go toキャンペーンのおかげです。期待以上に料理がとても美味しく、食わず嫌いの多い娘が、ほぼ完食したぐらいです。従業員さんの対応もとても良く、気持ちの良い宿泊でした。施設も清潔で、お風呂にタオルが別に用意されておりよかったです。ただ仕方ない事ですが...
AK240S様この度は、扉温泉明神館へ足をお運びいただき誠にありがとうございました。”何年も前から”大変光栄なお言葉をありがとうございます。また、ご家族様もお食事をお楽しみいただけましたこと嬉しく存じます。海のない信州は、塩の道を通り届いてくる貴重な海産物を最大限楽しむために、発酵食の文化を発達させました。お味噌、醤油、漬物、そしてお酒もそうですが、食材につきましては発酵させることで栄養価を上げる。長く保存できるようにする。美味しい野菜やフルーツはございますが、昔ながらの発酵食文化をまたお楽しみいただけましたら幸いにございます。リニューアルにつきましては、、、ご期待に沿えるよう貴重なご意見として頂戴いたします。また是非、扉の地へお立ち寄りくださいませ。またのご来館をお待ちいたしております。
女性
60代以上
投稿日:2020/08/23
前回は電車で今回は飛行機を利用しました。帰りの飛行機の時間が早く朝食の時間が8時からだと間に合わない為、時間を早めて頂き、また早く食べれる様に出して下さり食材を工夫して頂いたりで大変助かりました。空港迄送って下さりとても感謝しております。事細かく要望に応えて下さったりスタッフの皆様の接客がとても...
豆田瑠璃葉様この度は、遠方より扉温泉明神館へ足をお運びいただき誠にありがとうございました。当宿より松本空港まで、早くともお車で50分の移動でございます。ご朝食もお取りいただけ何よりでございます。また是非、扉の自然、木々のやすらぎを感じにお立ち寄りくださいませ。またのご来館をお待ちいたしております。
投稿日:2020/08/21
今年もお世話になりました。とても快適な時間、空間を過ごすことが出来ました。山深い一軒宿に辿り着くまでも、非日常で期待感が高まります。立ち湯は極上で心身が浄化されます。欲を言うと、湯温がもう少し高ければより良かったと思いました。お風呂場を開閉する扉、または寝泊りしている部屋の扉、開閉す...
返信日:2020/08/21
nottan7様いつも扉温泉明神館をご利用いただき誠にありがとうございます。自然界への入口、非日常へとつながる一本道。ご不安にさせてしまうこともございますが、”期待感が高まる”というお言葉をいただけ嬉しく存じます。温泉に関するお褒めのお言葉ありがとうございます。副交感神経を呼び覚ます温度、この温度を保ちながら癒しの時間をお楽しみいただけますよう調整してまいります。扉の音、早急に調査いたします。貴重なアドバイスをいただきありがとうございます。ご利用誠にありがとうございました。
カップル
ログインして違反報告する
お鷹ツインに宿泊しました。良い噂で一度は泊まりたいと思って、今回は結婚記念日でお世話になりました。部屋が暗い以外はとても素晴らしい!お風呂は立ち湯に洗い場があれば尚いいですね。夕食はフレンチ(信州牛に変更)美味しいですね~。朝食はシンプルですが美味しい、また会場が立派で圧倒されました。また泊まりに行...
この度は、大切な結婚記念日に扉温泉明神館へ足をお運びいただき誠にありがとうございます。お食事及びスタッフに対するお褒めのお言葉大変ありがとうございます。これからもごゆっくりお過ごしいただける宿を目指し努力してまいります。。お部屋及び立ち湯に関するアドバイスありがとうございます。またのご来館をお待ちいたしております。ご利用大変ありがとうございました。
投稿日:2020/08/20
ずっと行きかった明神館さんにやっと宿泊することができました。スタッフの方の対応がとても丁寧でしたし、どの空間も居心地よくて気持ちよく過ごせました。お食事大変美味しかったです!部屋のドライヤーがわたしも愛用している復元ドライヤーだったことに驚きました。至る所にこだわりと気遣いを感じ、リラックスできまし...
この度は、扉温泉明神館へ足をお運びいただきまことにありがとうございます。”ずっと行きたかった”というお言葉、大変光栄にございます。今後もそのように言っていただける宿を目指し精進いたします。私達扉温泉明神館は、国定公園の中で営業をさせていただける非常に珍しい一軒宿でございます。小川や小鳥たちのさえずりから得られる1/fゆらぎ、木々から発せられる化学物質フィトンチット。これらがお客様への癒しの多くであり、食事や温泉はその癒しをアシストする立ち位置と考えております。スタッフの対応につきましてもお褒めのお言葉大変うれしく存じます。私達スタッフが意識しておりますのは、お客様が体内に持っておられるホルモン、βーエンドルフィンを沢山分泌していただくこと。βーエンドルフィンは笑顔になることで分泌されると言われており、癌が治ったとされる現象として、笑顔で過ごしβーエンドルフィンが沢山分泌されることもひとつの要因だと伺っております。また、免疫力増強や、多幸感を得られるこのホルモンを沢山分泌していただくことが、私たちにとってお客様に笑顔でいていただくための理由でございます。ドライヤーにつきまして、非日常ではなく日常になってしまいましたね。またのご来館をスタッフ一同お待ちいたしております。
40代
投稿日:2020/08/18
先日は宿泊させて頂き、ありがとうございました。スタッフの方はどなたも丁寧で、親切な対応をしてくださりました。食事も大変美味しかったです。歴史があるお宿のため、少し老朽化が気になりましたが、また機会あれば、伺いたいです。
ほたこな様この度は、扉温泉明神館へ足をお運びいただき誠にありがとうございました。沢山のお褒めのお言葉ありがとうございます。古い建物とはいえ、しっかりと手入れをいたしまして気持ちよくお過ごしいただけますよう努めてまいります。また是非、扉の地へ足をお運びくださいませ。次回のご来館をお待ちいたしております。
投稿日:2020/08/15
家族の誕生日祝い利用で伺いました。松本駅から送迎バスで細い山道を行き来するとき、とてもドキドキするような場所にありました。宿自体とても広く、老舗旅館をリノベーションした跡が感じられるような宿という印象です。楽しみにしていたお風呂ですが、3つありましたが一番有名な立ち湯には何度も入りました。季節柄、緑...
takayama2020様この度は、扉温泉明神館へ足をお運びいただき誠にありがとうございます。温泉に関しまして、お楽しみいただけましたこと大変うれしく存じます。仰る通り、国定公園に佇む宿の為、虫たちも含め共存をいたしている状況、虫が苦手なお客様には冬の立ち湯をお勧めいたしております。スタッフに対するお褒めのお言葉ありがとうございます。お料理につきましては、今後も努力を続け次回おこしいただけますよう努めてまいります。ご利用誠にありがとうございました。
投稿日:2020/08/14
二泊してフレンチと和食といただきました。最初、どんどん細い山道を入っていくのにだんだん不安になり、たどりつけるのか、この道であっているのか、電話しようかと思ったところにつきました。こんな山奥にこんな建物をよくも建てたものだと感心しました。旅行は、天気と食事と言いますが、1日目の和食、いままで結構おい...
返信日:2020/08/14
温泉大好き猫様この度は、扉温泉明神館へ細い山道を抜けて足をお運びいただき誠にありがとうございます。ご心配をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。89年前の開業より、当時は湯治場として営業をいたしておりました。この細い道は歩いてお越しくださった方もいるのだろうと思うとわざわざこの山奥までお越しくださること感謝いたします。1964年に、周囲一帯が八ヶ岳中信高原国定公園に指定された後より道路の拡張も難しい状況になり、その為にこの国定公園の自然環境も保たれているのだろうと感じております。本来国定公園内で、旅館営業が今も続けられておりますのは、周囲一帯が国定公園になる前より営業をさせて頂いていた為でございます。この環境は、奇跡のようだ。というお言葉を頂戴することもございます。この環境の中で、お二泊もお過ごしただきありがとうございます。サービススタッフへの嬉しいお言葉も嬉しい限りでございます。これからも、お客様にお楽しみただける接客を心掛けさせていただきます。スチームサウナ、お部屋の空調につきましてアドバイスありがとうございます。頂戴しましたアドバイスは、今後の改善案件としてお預かりいたします。ありがとうございます。またのお帰りをお待ちいたしております。信州の山奥にある別荘と感じていただけましたら幸いにございます。
投稿日:2020/08/07
駆け込みで、直近で空いていたプランにしました。夫の還暦祝いで思い出になるように奮発しました。信州の美味しい食材で美しく構成された豪華な夕食コースは素晴らしくお腹も心も大満足しました。和室に供えられた檜風呂は丁度良い温度で朝は緑いっぱいの景色の中で朝風呂にゆっくり入り気持ち良かったです。川のせせ...
タキハラノミヤ様この度は、旦那様の大切な節目のご旅行で当館へ足をお運びいただき誠にありがとうございます。また、お選びいただきましたこと大変光栄にございます。大切なご旅行、少しでも私たちが陰ながらお手伝いさせていただけましたなら幸いにございます。コメントにございましたように、川のせせらぎ。自然界が奏でる1/fゆらぎや、木々の癒しの力、フィトンチットが扉温泉明神館の一番の魅力だと感じております。食事は温泉、お部屋はあくまでもその魅力に添えてあるだけ。この恵まれた自然環境を、これから先も大切に守り抜いてまいりいます。次回、紅葉の季節のご来館をスタッフ一同お待ちいたしております。
投稿日:2020/08/05
今回で伺うのは3度目でした。リニューアルしたばかりのスタイリッシュなお部屋は眺めも使い勝手も良くて気に入ったので、次回もまたこのお部屋に泊まりたいと思いました。お食事は和食を頂きましたが、大変満足でしたのに、最後に出てきた日本茶がポットからの作り置きのお茶でガッカリでした。せっかくなのです...
JとJ様いつも扉温泉明神館をご利用いただき誠にありがとうございます。お部屋、然シリーズ。自然との調和を意識したお部屋。テレビや時計を置かず、目で見える国定公園の自然の美しさ、室内に設置しております木々の温もり。お気に召していただきありがとうございます。日々、お忙しくなされている現代社会において、日常の情報と時間を忘れ、束の間の休息をお取りいただきたい。そういった思いもございまして、然シリーズのお部屋が完成いたしました。また是非自然あふれるお部屋でごゆっくりとお過ごしくださいませ。お食事の際のお茶の件、貴重なアドバイスありがとうございます。最後の最後にもご満足いただけますよう検討させていただきます。
投稿日:2020/08/04
今回は和食を頂きましたが一般的な料理で少しガッカリしました個人的にはフレンチの方が料理に工夫があり驚きもあるので好きですワインは長野県産の物頂きましたいろいろワインの香りや味の事など説明して頂いたのでとても美味しく頂きましたまた行きますので美味しい料理で驚かせて下さいシャワー室を通らず部...
Sakamotooyaji様いつも扉温泉明神館をご利用いただき誠にありがとうございます。お料理につきまして、引き続きアドバイスをいただきありがとうございます。次回は、フレンチも和食も楽しんでいただけますよう努めさせていただきます。また、前回に引き続き、サービススタッフが提案するワインで楽しんでいただけましたこと嬉しく存じます。今後も地元のおいしいワイナリー様の貴重なワインをご提供できますよう研究してまいります。また、現在は網戸を取り付けさせていただいておる窓の件、対策を検討いたします。いつもご利用いただきありがとうございます。
投稿日:2020/07/31
場所が想像以上に山の中で、この先に本当に旅館があるのか心配になるぐらいでしたが、その山の緑がお部屋やお風呂からの景色を素晴らしいものにしてくれていました。伺った日は雨に降られましたが、それがまたよくて。お食事は朝夕ともにフレンチを選びました。夜はワインのペアリングをお願いし、最後はチーズまで追加...
一休み4162様この度は扉温泉明神館へ足をお運びいただき誠にありがとうございます。雨の扉の山々の美しさ、本当に美しいものでございますね。お食事及びスタッフの対応につきましてお褒めのお言葉をいただきありがとうございます。季節の食材そして、地元のおいしいワイン、今後とも研究してまいります。お部屋に関するアドバイスありがとうございます。バスローブフックにつきましては早急に検討させていただきます。またのご利用をスタッフ一同お待ちいたしております。
投稿日:2020/07/26
食事はいつも美味しく頂いていますもう少しだけ量が多いとワインももう少し楽しめるかなぁと思います料理が美味しいのでワインももう少し楽しみたいです宜しくお願いします坂本室内シャワーの温度とシャワーが弱いので改善して頂きたいですまた
返信日:2020/07/29
Sakamotooyaji様この度は、扉温泉明神館へ足をお運びいただき誠にありがとうございます。お食事に関するアドバイスありがとうございます。今後に向けて、検討させていただきます。また、シャワーに関しましては状況確認し、対処させていただきます。食事とワインをより楽しんでいただけますよう努めさせていただきます。またのご来館をお待ちいたしております。
投稿日:2020/07/18
良き日本の「おもてなし」を感じられる優しい癒やしの宿でした。新型コロナの対策、従業員の対応も所々しっかりされていて安心して過ごせました。深緑、マイナスイオン、肌がツルツルになる温泉、美味しい食事、ゆったりした客室、友人も大変喜んでくれました。担当してくださった若い女性スタッフの笑顔で頑張る姿...
返信日:2020/07/24
クレソン様この度は、扉温泉明神館へ足をお運びいただき誠にありがとうございました。沢山のお褒めのお言葉ありがとうございます。頂いたお言葉甘えることなく、今後もクレソン様が感じてくださったような応対を続けられるよう努めさせていただきます。また、弊社スタッフに対する気遣いのお言葉ありがとうございます。頂いたすべてのお言葉を励みにさせていただきます。また是非扉温泉明神館へお越しくださいませ。
投稿日:2020/07/16
外国の方のリピート率が高いとの噂を聞き、一度宿泊してみたいと思っておりました。いつもなら予約が取り辛いと聞きましたが、こんな時期なのですんなり予約できました。確かに山間の一軒宿でアクセスが悪いのは確かです。でも、それが売りと言えばそうですよね。非日常を求めてわざわざそんな宿に行く、ですから宿も期待...
かもめのごんべ様この度は扉温泉明神館へ足をお運びいただき誠にありがとうございました。お言葉をいただきましたように、非日常をご提供するためにご来館いただくお客様のお気持ちが、お帰りの際には癒しを感じリフレッシュできるよう努めさせていただきますのが私たちの務めでございます。お食事及びスタッフに対するお褒めのお言葉ありがとうございます。また、チェックイン担当者につきましては、マスクをしていることを意識した声でお客様とお話しする。ご質問の内容を理解し、わかりやすいご返答をする。他のスタッフにつきましても、意識してまいります。ご利用誠にありがとうございました。
投稿日:2020/07/15
豪雨があり飲料水は使えず、部屋風呂も砂混じりの濁り水で体中真っ赤になり、、蛇口の中のフィルターを使うたびに洗っていました。手洗いや洗顔もできぬ有様でした。大浴場も湯温が低かったです。私がすべて部屋風呂は露店風呂と勘違いしていたことがそもそも間違いでした。(反省)しかし、食事は無理を言いフランス料...
よっちゃん驚き様この度は、扉温泉明神館へお越しいただきありがとうございました。また、豪雨の影響で水の濁りが発生してしまいましたこと誠に申し訳ございません。台風が来ないと言われている長野も昨年は台風の被害に遭う。気象変動によりさまざまが災害が発生することもふまえ、今後の対策強化を行わせていただきます。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。そういった中でも、サービススタッフに対するあたたかなお言葉、お料理に関するお褒めのお言葉ありがとうございます。良き点は、継続できますよう今後とも務めさせていただきます。
投稿日:2020/07/13
前々から行きたいと思っていた、扉温泉明神館に夫婦で伺いました。ゆっくりお風呂に入れて、美味しいお酒と食事がたのしめる宿に泊まりたいという私達の希望にピッタリのプランでした。お風呂は三種類ありました。どのお風呂もゆっくりできました。宿のスタッフの方が勧めてくださったので、次の日の早朝、立ち湯に行き...
返信日:2020/07/19
ペコペコやぎっち様この度は、扉温泉明神館へ足をお運びいただき誠にありがとうございました。コメントを拝見し、のんびりゆったりお寛ぎいただき、またお食事とお酒も楽しめたようで、嬉しい限りでございます。私達の宿は、信州の恵まれた自然環境によりお客様に癒しをご提供できている。自然界の音色1/fゆらぎが自律神経を整え、心をリラックスモードにしてくれると伺っております。この自然の癒しに、ちょっぴり、温泉と食事で癒しの後押しをさせて頂くことで、皆様がまた元気に扉温泉明神館をご出発いただけますことを本当に嬉しく思います。また是非、1/fゆらぎを楽しみに、扉の地へお越しくださいませ。ご利用ありがとうございました。
多分7~8回目の利用だと思います。最初は松本に勤務していたころ、松本の取引先に聞いて伺いました。「地元の方々は明神館をよく利用している」との言葉通り、20年前素晴らしいお宿に感じました。その後、定期的に利用していますが、最近は以前のように女将さんが前面に出る(失礼)こともなく、また団体客を受け入れる...
rikuno-ouja様いつも扉温泉明神館をご利用いただき誠にありがとうございます。お料理につきましてお褒めのお言葉ありがとうございます。昨年9月に若手の料理長に変わりました。より地域性に特化したお料理、素材の味を引き立てるようまた、信州の伝統、発酵食を取り入れ、免疫力向上やアミノ酸等栄養価を高め美味しく効率よく身体を整えるを意識したお料理に心がけております。お出汁に定評がある料理長内山のお料理を是非またお楽しみくださいませ。いつもご利用ありがとうございます。
226件中 81~100件
宿泊プランはこちら
ヤフーパックに戻る
※このページからは航空券付き宿泊施設予約はできませんのでご注意ください。
Copyright (C) 2021 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
以下のコメント内容について「ガイドライン」に反していると思われる部分を具体的に指摘してください。
投稿者のコメント
宿泊施設のコメント
ガイドラインに違反している投稿として報告する
ご注意ください
キャンセル
報告する
違反報告が完了しました。
閉じる
口コミの違反報告ができませんでした。再度ご入力の上、投稿をお願いします。
一休.comユーザーさんのコメント
投稿日:2020/08/30
毎年夏休みは海外旅行をしていましたが、今年はコロナのせいで国内旅行に。そして、医療従事者のため勤務先からの県外への移動禁止令が出ておりますので長野県内での夏期休暇となりました。
宿へ至る道はとても狭く、対向車が来てしまったらどこまで戻れば良いのかともヒヤヒヤしましたが、チェックイン時間に合わせて伺...
扉温泉 明神館からの返答
返信日:2020/09/03
うーろんず様
この度は、扉温泉明神館をご利用いただき誠にありがとうございました。
お二泊、ごゆっくりお過ごしいただけましたようでうれしく存じます。
私達扉温泉明神館は、国定公園の中で営業をさせていただける非常に珍しい一軒宿でございます。小川や小鳥たちのさえずりから得られる1/fゆらぎ、木々から発せられる化学物質フィトンチット。
これらがお客様への癒しの多くであり、食事や温泉はその癒しをアシストする立ち位置と考えております。
スタッフの対応につきましてもお褒めのお言葉大変うれしく存じます。私達スタッフが意識しておりますのは、お客様が体内に持っておられるホルモン、βーエンドルフィンを沢山分泌していただくこと。βーエンドルフィンは笑顔になることで分泌されると言われており、癌が治ったとされる現象として、笑顔で過ごしβーエンドルフィンが沢山分泌されることもひとつの要因だと伺っております。
また、免疫力増強や、多幸感を得られるこのホルモンを沢山分泌していただくことが、私たちにとってお客様に笑顔でいていただくための理由でございます。
コメントにございました、お料理途中にお皿を下げそうになってしまった点、お優しいお言葉を頂戴いたしましたが、厳重に注意させていただきます。大切なお客様の時間を濁してしまうことになり大変失礼いたしました。
お優しいお言葉に感謝いたします。
また是非、扉の森で心癒されにお越しくださいませ。
またのご来館をお待ちいたしております。
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
男性
50代
投稿日:2020/08/26
夕食時のカモミールが美味しく、女性スタッフにその旨を伝えたところ、翌朝の和食にも用意してくれました。
心温まるサービスに感動しました。
扉温泉 明神館からの返答
返信日:2020/09/03
としや1048様
いつも扉温泉明神館をご利用いただき誠にありがとうございます。
また、お部屋の不備につきましてご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
そういった中、お優しいコメントを頂戴し誠にありがとうございます。
次回お越しいただけました際には、よりお楽しみいただけますよう努めさせていただきます。
ご利用誠にありがとうございました。
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
男性
50代
投稿日:2020/08/24
何年も前から気になっていた宿に宿泊できました。go toキャンペーンのおかげです。
期待以上に料理がとても美味しく、食わず嫌いの多い娘が、ほぼ完食したぐらいです。従業員さんの対応もとても良く、気持ちの良い宿泊でした。
施設も清潔で、お風呂にタオルが別に用意されておりよかったです。ただ仕方ない事ですが...
扉温泉 明神館からの返答
返信日:2020/09/03
AK240S様
この度は、扉温泉明神館へ足をお運びいただき誠にありがとうございました。
”何年も前から”大変光栄なお言葉をありがとうございます。
また、ご家族様もお食事をお楽しみいただけましたこと嬉しく存じます。
海のない信州は、塩の道を通り届いてくる貴重な海産物を最大限楽しむために、発酵食の文化を発達させました。
お味噌、醤油、漬物、そしてお酒もそうですが、食材につきましては発酵させることで栄養価を上げる。長く保存できるようにする。
美味しい野菜やフルーツはございますが、昔ながらの発酵食文化をまたお楽しみいただけましたら幸いにございます。
リニューアルにつきましては、、、ご期待に沿えるよう貴重なご意見として頂戴いたします。
また是非、扉の地へお立ち寄りくださいませ。
またのご来館をお待ちいたしております。
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
女性
60代以上
投稿日:2020/08/23
前回は電車で今回は飛行機を利用しました。帰りの飛行機の時間が早く朝食の時間が8時からだと間に合わない為、時間を早めて頂き、また早く食べれる様に出して下さり食材を工夫して頂いたりで大変助かりました。
空港迄送って下さりとても感謝しております。
事細かく要望に応えて下さったりスタッフの皆様の接客がとても...
扉温泉 明神館からの返答
返信日:2020/09/03
豆田瑠璃葉様
この度は、遠方より扉温泉明神館へ足をお運びいただき誠にありがとうございました。
当宿より松本空港まで、早くともお車で50分の移動でございます。
ご朝食もお取りいただけ何よりでございます。
また是非、扉の自然、木々のやすらぎを感じにお立ち寄りくださいませ。
またのご来館をお待ちいたしております。
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
女性
50代
投稿日:2020/08/21
今年もお世話になりました。
とても快適な時間、空間を過ごすことが出来ました。
山深い一軒宿に辿り着くまでも、非日常で期待感が高まります。
立ち湯は極上で心身が浄化されます。
欲を言うと、湯温がもう少し高ければより良かったと思いました。
お風呂場を開閉する扉、または寝泊りしている部屋の扉、
開閉す...
扉温泉 明神館からの返答
返信日:2020/08/21
nottan7様
いつも扉温泉明神館をご利用いただき誠にありがとうございます。
自然界への入口、非日常へとつながる一本道。
ご不安にさせてしまうこともございますが、”期待感が高まる”というお言葉をいただけ嬉しく存じます。
温泉に関するお褒めのお言葉ありがとうございます。
副交感神経を呼び覚ます温度、この温度を保ちながら癒しの時間を
お楽しみいただけますよう調整してまいります。
扉の音、早急に調査いたします。
貴重なアドバイスをいただきありがとうございます。
ご利用誠にありがとうございました。
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
shi********さんのコメント
男性
60代以上
カップル
投稿日:2020/08/21
ログインして違反報告する
お鷹ツインに宿泊しました。良い噂で一度は泊まりたいと思って、今回は結婚記念日でお世話になりました。部屋が暗い以外はとても素晴らしい!お風呂は立ち湯に洗い場があれば尚いいですね。夕食はフレンチ(信州牛に変更)美味しいですね~。朝食はシンプルですが美味しい、また会場が立派で圧倒されました。また泊まりに行...
扉温泉 明神館からの返答
返信日:2020/09/03
この度は、大切な結婚記念日に扉温泉明神館へ
足をお運びいただき誠にありがとうございます。
お食事及びスタッフに対するお褒めのお言葉大変ありがとうございます。
これからもごゆっくりお過ごしいただける宿を目指し努力してまいります。。
お部屋及び立ち湯に関するアドバイスありがとうございます。
またのご来館をお待ちいたしております。
ご利用大変ありがとうございました。
詳しく見る
施設から返信あり
fdj********さんのコメント
女性
50代
カップル
投稿日:2020/08/20
ログインして違反報告する
ずっと行きかった明神館さんにやっと宿泊することができました。スタッフの方の対応がとても丁寧でしたし、どの空間も居心地よくて気持ちよく過ごせました。お食事大変美味しかったです!部屋のドライヤーがわたしも愛用している復元ドライヤーだったことに驚きました。至る所にこだわりと気遣いを感じ、リラックスできまし...
扉温泉 明神館からの返答
返信日:2020/09/03
この度は、扉温泉明神館へ足をお運びいただきまことにありがとうございます。
”ずっと行きたかった”というお言葉、大変光栄にございます。
今後もそのように言っていただける宿を目指し精進いたします。
私達扉温泉明神館は、国定公園の中で営業をさせていただける非常に珍しい一軒宿でございます。小川や小鳥たちのさえずりから得られる1/fゆらぎ、木々から発せられる化学物質フィトンチット。
これらがお客様への癒しの多くであり、食事や温泉はその癒しをアシストする立ち位置と考えております。
スタッフの対応につきましてもお褒めのお言葉大変うれしく存じます。私達スタッフが意識しておりますのは、お客様が体内に持っておられるホルモン、βーエンドルフィンを沢山分泌していただくこと。βーエンドルフィンは笑顔になることで分泌されると言われており、癌が治ったとされる現象として、笑顔で過ごしβーエンドルフィンが沢山分泌されることもひとつの要因だと伺っております。
また、免疫力増強や、多幸感を得られるこのホルモンを沢山分泌していただくことが、私たちにとってお客様に笑顔でいていただくための理由でございます。
ドライヤーにつきまして、非日常ではなく日常になってしまいましたね。
またのご来館をスタッフ一同お待ちいたしております。
詳しく見る
施設から返信あり
一休.comユーザーさんのコメント
女性
40代
投稿日:2020/08/18
先日は宿泊させて頂き、ありがとうございました。
スタッフの方はどなたも丁寧で、親切な対応をしてくださりました。食事も大変美味しかったです。
歴史があるお宿のため、少し老朽化が気になりましたが、また機会あれば、伺いたいです。
扉温泉 明神館からの返答
返信日:2020/08/21
ほたこな様
この度は、扉温泉明神館へ足をお運びいただき誠にありがとうございました。
沢山のお褒めのお言葉ありがとうございます。
古い建物とはいえ、しっかりと手入れをいたしまして気持ちよくお過ごしいただけますよう努めてまいります。
また是非、扉の地へ足をお運びくださいませ。
次回のご来館をお待ちいたしております。
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
女性
投稿日:2020/08/15
家族の誕生日祝い利用で伺いました。松本駅から送迎バスで細い山道を行き来するとき、とてもドキドキするような場所にありました。宿自体とても広く、老舗旅館をリノベーションした跡が感じられるような宿という印象です。楽しみにしていたお風呂ですが、3つありましたが一番有名な立ち湯には何度も入りました。季節柄、緑...
扉温泉 明神館からの返答
返信日:2020/08/21
takayama2020様
この度は、扉温泉明神館へ足をお運びいただき誠にありがとうございます。
温泉に関しまして、お楽しみいただけましたこと大変うれしく存じます。仰る通り、国定公園に佇む宿の為、虫たちも含め共存をいたしている状況、虫が苦手なお客様には冬の立ち湯をお勧めいたしております。
スタッフに対するお褒めのお言葉ありがとうございます。
お料理につきましては、今後も努力を続け次回おこしいただけますよう努めてまいります。
ご利用誠にありがとうございました。
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
女性
60代以上
投稿日:2020/08/14
二泊してフレンチと和食といただきました。最初、どんどん細い山道を入っていくのにだんだん不安になり、たどりつけるのか、この道であっているのか、電話しようかと思ったところにつきました。こんな山奥にこんな建物をよくも建てたものだと感心しました。旅行は、天気と食事と言いますが、1日目の和食、いままで結構おい...
扉温泉 明神館からの返答
返信日:2020/08/14
温泉大好き猫様
この度は、扉温泉明神館へ細い山道を抜けて足をお運びいただき誠にありがとうございます。
ご心配をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。
89年前の開業より、当時は湯治場として営業をいたしておりました。この細い道は歩いてお越しくださった方もいるのだろうと思うとわざわざこの山奥までお越しくださること感謝いたします。
1964年に、周囲一帯が八ヶ岳中信高原国定公園に指定された後より道路の拡張も難しい状況になり、その為にこの国定公園の自然環境も保たれているのだろうと感じております。
本来国定公園内で、旅館営業が今も続けられておりますのは、周囲一帯が国定公園になる前より営業をさせて頂いていた為でございます。
この環境は、奇跡のようだ。というお言葉を頂戴することもございます。
この環境の中で、お二泊もお過ごしただきありがとうございます。サービススタッフへの嬉しいお言葉も嬉しい限りでございます。
これからも、お客様にお楽しみただける接客を心掛けさせていただきます。
スチームサウナ、お部屋の空調につきましてアドバイスありがとうございます。頂戴しましたアドバイスは、今後の改善案件としてお預かりいたします。ありがとうございます。
またのお帰りをお待ちいたしております。信州の山奥にある別荘と感じていただけましたら幸いにございます。
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
投稿日:2020/08/07
駆け込みで、直近で空いていたプランにしました。夫の還暦祝いで思い出になるように
奮発しました。信州の美味しい食材で美しく構成された豪華な夕食コースは素晴らしく
お腹も心も大満足しました。和室に供えられた檜風呂は丁度良い温度で朝は緑いっぱい
の景色の中で朝風呂にゆっくり入り気持ち良かったです。川のせせ...
扉温泉 明神館からの返答
返信日:2020/08/14
タキハラノミヤ様
この度は、旦那様の大切な節目のご旅行で当館へ足をお運びいただき誠にありがとうございます。また、お選びいただきましたこと大変光栄にございます。
大切なご旅行、少しでも私たちが陰ながらお手伝いさせていただけましたなら幸いにございます。
コメントにございましたように、川のせせらぎ。自然界が奏でる1/fゆらぎや、木々の癒しの力、フィトンチットが扉温泉明神館の一番の魅力だと感じております。食事は温泉、お部屋はあくまでもその魅力に添えてあるだけ。
この恵まれた自然環境を、これから先も大切に守り抜いてまいりいます。
次回、紅葉の季節のご来館をスタッフ一同お待ちいたしております。
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
女性
60代以上
投稿日:2020/08/05
今回で伺うのは3度目でした。
リニューアルしたばかりのスタイリッシュなお部屋は眺めも使い勝手も良くて気に入ったので、
次回もまたこのお部屋に泊まりたいと思いました。
お食事は和食を頂きましたが、大変満足でしたのに、最後に出てきた日本茶がポットからの作り置きの
お茶でガッカリでした。
せっかくなのです...
扉温泉 明神館からの返答
返信日:2020/08/14
JとJ様
いつも扉温泉明神館をご利用いただき誠にありがとうございます。
お部屋、然シリーズ。自然との調和を意識したお部屋。テレビや時計を置かず、目で見える国定公園の自然の美しさ、室内に設置しております木々の温もり。お気に召していただきありがとうございます。
日々、お忙しくなされている現代社会において、日常の情報と時間を忘れ、束の間の休息をお取りいただきたい。
そういった思いもございまして、然シリーズのお部屋が完成いたしました。
また是非自然あふれるお部屋でごゆっくりとお過ごしくださいませ。
お食事の際のお茶の件、貴重なアドバイスありがとうございます。
最後の最後にもご満足いただけますよう検討させていただきます。
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
投稿日:2020/08/04
今回は和食を頂きましたが一般的な料理で少しガッカリしました
個人的にはフレンチの方が料理に工夫があり驚きもあるので好きです
ワインは長野県産の物頂きました
いろいろワインの香りや味の事など説明して頂いたのでとても美味しく頂きました
また行きますので美味しい料理で驚かせて下さい
シャワー室を通らず部...
扉温泉 明神館からの返答
返信日:2020/08/14
Sakamotooyaji様
いつも扉温泉明神館をご利用いただき誠にありがとうございます。
お料理につきまして、引き続きアドバイスをいただきありがとうございます。
次回は、フレンチも和食も楽しんでいただけますよう努めさせていただきます。
また、前回に引き続き、サービススタッフが提案するワインで楽しんでいただけましたこと嬉しく存じます。
今後も地元のおいしいワイナリー様の貴重なワインをご提供できますよう研究してまいります。
また、現在は網戸を取り付けさせていただいておる窓の件、
対策を検討いたします。
いつもご利用いただきありがとうございます。
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
女性
40代
投稿日:2020/07/31
場所が想像以上に山の中で、この先に本当に旅館があるのか心配になるぐらいでしたが、その山の緑がお部屋やお風呂からの景色を素晴らしいものにしてくれていました。伺った日は雨に降られましたが、それがまたよくて。
お食事は朝夕ともにフレンチを選びました。夜はワインのペアリングをお願いし、最後はチーズまで追加...
扉温泉 明神館からの返答
返信日:2020/08/14
一休み4162様
この度は扉温泉明神館へ足をお運びいただき誠にありがとうございます。
雨の扉の山々の美しさ、本当に美しいものでございますね。
お食事及びスタッフの対応につきましてお褒めのお言葉をいただきありがとうございます。季節の食材そして、地元のおいしいワイン、今後とも研究してまいります。
お部屋に関するアドバイスありがとうございます。
バスローブフックにつきましては早急に検討させていただきます。
またのご利用をスタッフ一同お待ちいたしております。
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
投稿日:2020/07/26
食事はいつも美味しく頂いています
もう少しだけ量が多いとワインももう少し楽しめるかなぁと思います
料理が美味しいのでワインももう少し楽しみたいです
宜しくお願いします
坂本
室内シャワーの温度とシャワーが弱いので改善して頂きたいですまた
扉温泉 明神館からの返答
返信日:2020/07/29
Sakamotooyaji様
この度は、扉温泉明神館へ足をお運びいただき誠にありがとうございます。
お食事に関するアドバイスありがとうございます。
今後に向けて、検討させていただきます。
また、シャワーに関しましては状況確認し、対処させていただきます。
食事とワインをより楽しんでいただけますよう努めさせていただきます。
またのご来館をお待ちいたしております。
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
女性
60代以上
投稿日:2020/07/18
良き日本の「おもてなし」を感じられる優しい癒やしの宿でした。
新型コロナの対策、従業員の対応も所々しっかりされていて安心して過ごせました。
深緑、マイナスイオン、肌がツルツルになる温泉、美味しい食事、ゆったりした客室、
友人も大変喜んでくれました。
担当してくださった若い女性スタッフの笑顔で頑張る姿...
扉温泉 明神館からの返答
返信日:2020/07/24
クレソン様
この度は、扉温泉明神館へ足をお運びいただき誠にありがとうございました。
沢山のお褒めのお言葉ありがとうございます。
頂いたお言葉甘えることなく、今後もクレソン様が感じてくださったような応対を続けられるよう努めさせていただきます。
また、弊社スタッフに対する気遣いのお言葉ありがとうございます。
頂いたすべてのお言葉を励みにさせていただきます。
また是非扉温泉明神館へお越しくださいませ。
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
女性
投稿日:2020/07/16
外国の方のリピート率が高いとの噂を聞き、一度宿泊してみたいと思っておりました。いつもなら予約が取り辛いと聞きましたが、こんな時期なのですんなり予約できました。
確かに山間の一軒宿でアクセスが悪いのは確かです。でも、それが売りと言えばそうですよね。非日常を求めてわざわざそんな宿に行く、ですから宿も期待...
扉温泉 明神館からの返答
返信日:2020/07/24
かもめのごんべ様
この度は扉温泉明神館へ足をお運びいただき誠にありがとうございました。
お言葉をいただきましたように、非日常をご提供するためにご来館いただくお客様のお気持ちが、お帰りの際には癒しを感じリフレッシュできるよう努めさせていただきますのが私たちの務めでございます。
お食事及びスタッフに対するお褒めのお言葉ありがとうございます。
また、チェックイン担当者につきましては、マスクをしていることを意識した声でお客様とお話しする。ご質問の内容を理解し、わかりやすいご返答をする。
他のスタッフにつきましても、意識してまいります。
ご利用誠にありがとうございました。
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
男性
50代
投稿日:2020/07/15
豪雨があり飲料水は使えず、部屋風呂も砂混じりの濁り水で体中真っ赤になり、、蛇口の中のフィルターを使うたびに洗っていました。手洗いや洗顔もできぬ有様でした。大浴場も湯温が低かったです。
私がすべて部屋風呂は露店風呂と勘違いしていたことがそもそも間違いでした。(反省)
しかし、食事は無理を言いフランス料...
扉温泉 明神館からの返答
返信日:2020/07/24
よっちゃん驚き様
この度は、扉温泉明神館へお越しいただきありがとうございました。
また、豪雨の影響で水の濁りが発生してしまいましたこと誠に申し訳ございません。
台風が来ないと言われている長野も昨年は台風の被害に遭う。
気象変動によりさまざまが災害が発生することもふまえ、今後の
対策強化を行わせていただきます。
ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
そういった中でも、サービススタッフに対するあたたかなお言葉、
お料理に関するお褒めのお言葉ありがとうございます。
良き点は、継続できますよう今後とも務めさせていただきます。
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
投稿日:2020/07/13
前々から行きたいと思っていた、扉温泉明神館に夫婦で伺いました。
ゆっくりお風呂に入れて、美味しいお酒と食事がたのしめる宿に泊まりたいという私達の希望にピッタリのプランでした。
お風呂は三種類ありました。どのお風呂もゆっくりできました。宿のスタッフの方が勧めてくださったので、次の日の早朝、立ち湯に行き...
扉温泉 明神館からの返答
返信日:2020/07/19
ペコペコやぎっち様
この度は、扉温泉明神館へ足をお運びいただき誠にありがとうございました。
コメントを拝見し、のんびりゆったりお寛ぎいただき、またお食事とお酒も
楽しめたようで、嬉しい限りでございます。
私達の宿は、信州の恵まれた自然環境によりお客様に癒しをご提供できている。
自然界の音色1/fゆらぎが自律神経を整え、心をリラックスモードにしてくれると
伺っております。この自然の癒しに、ちょっぴり、温泉と食事で癒しの後押しを
させて頂くことで、皆様がまた元気に扉温泉明神館をご出発いただけますことを
本当に嬉しく思います。
また是非、1/fゆらぎを楽しみに、扉の地へお越しくださいませ。
ご利用ありがとうございました。
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
男性
40代
投稿日:2020/07/13
多分7~8回目の利用だと思います。最初は松本に勤務していたころ、松本の取引先に聞いて伺いました。「地元の方々は明神館をよく利用している」との言葉通り、20年前素晴らしいお宿に感じました。その後、定期的に利用していますが、最近は以前のように女将さんが前面に出る(失礼)こともなく、また団体客を受け入れる...
扉温泉 明神館からの返答
返信日:2020/07/19
rikuno-ouja様
いつも扉温泉明神館をご利用いただき誠にありがとうございます。
お料理につきましてお褒めのお言葉ありがとうございます。
昨年9月に若手の料理長に変わりました。
より地域性に特化したお料理、素材の味を引き立てるようまた、
信州の伝統、発酵食を取り入れ、免疫力向上やアミノ酸等栄養価を
高め美味しく効率よく身体を整えるを意識したお料理に心がけております。
お出汁に定評がある料理長内山のお料理を是非またお楽しみくださいませ。
いつもご利用ありがとうございます。
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com