キーワード: 検索
IDでもっと便利に新規取得
ログイン
口コミ25件
岩手県宮古市田老青砂里164-1地図
お気に入り
140
お気に入りの宿はすでに100件登録されています。新たに追加するには、マイトラベルのお気に入りページより修正を行ってください。
性別・年代絞込み
宿泊シーン絞込み
4.17
04月12日00:15更新
25件
19人が満足と評価しています。
23件中1~20件を表示
コメント無しも表示
表示順:
投稿日:2020/11/28
料理は最悪。家庭の料理の方が旨い。量も少な過ぎ。飲み物代は高すぎ。接待はど素人。宿泊費は詐欺的に高い。あんなに景色の良いホテルなのにもったいない。もう2度と行きたくない。
詳しく見る
情報提供元:一休.com
女性
60代以上
投稿日:2020/11/17
新しくなってから5年ということで、新しく気持ちよく過ごせました。部屋からの景色もすばらしかったです。足袋や巾着袋を自分で選べてたのも、素敵なサービスだと思いました。ただ、夜になると、エアコンの音がうるさくて、なかなか眠れなかったこと・露天風呂に朝入るには追い炊きをしなければならないことが残念で...
男性
投稿日:2020/10/17
スタッフの方の接客は素朴で好感の持てるものでした。夕食も地元の食材がメインで大変美味しくいただきました。また朝食の時間変更にも快く応じていただき感謝しております。お風呂は温泉でないことが残念ですが、是非また訪れたいと思う宿でした。
投稿日:2020/09/22
眺望が素晴らしく、スタッフも丁寧で感じがよかったです。食事は食材豊富でしたが、刺身がキリッと冷えてないのがたまに傷でした。
20代以下
カップル
投稿日:2020/08/19
ログインして違反報告する
朝食は美味しかったが、夕食がとにかくまずい。今まで泊まった旅館の中でここまでまずい宿は知らない。ただ彩りなどの見せ方は面白さもあった。部屋から見える景色や夜空はきれいでそれだけで泊まる価値があるので素泊まりがおすすめ。
50代
投稿日:2020/08/13
申し訳ありませんが、まだ現実として受け止められません。震災の復興というハンデがありますが、到着時から駐車スペースもないとか、中居さんも近所のおばちゃんが教育もなくバイトでやってるレベルで、共同の大浴場もなく予約制の家族風呂も食事の時間配分も出来ず結局入れずじまい。食事も酷く、ホヤがやたら出てきて、...
投稿日:2020/07/26
素晴らしい景色と共にスティインを楽しめるお宿でした。食事も地魚の美味しさを満喫できて大満足でした。何より個室対応がありがたかったです。
投稿日:2020/02/13
女子旅で利用しました。チェックインのお出迎えからアウトまでご丁寧に対応して頂き終始心地よかったです。三陸の海の幸づくしの食事も大満足でした。特に手のこんだ朝食が印象的です。露天風呂はもちろん、部屋からのパノラマビューが素敵で朝陽には感動しました。ただ、温泉じゃないのが残念でなりません。土地柄しょう...
投稿日:2019/10/17
妻と全国の高級宿巡りをしていますが、今まで利用してきた宿の中で最低でした。まず、早めに到着したのでチェックインを待っていたのですがお茶も出てきませんでした。こんな事は、初めてでした。部屋だけは、眺望も良く清潔でした。料理の味は、普通ですが品数が少ないですね。デザートに至っては、ケーキてアイスクリー...
投稿日:2019/10/14
87才になる母を連れて宿泊しました。足が不自由になってきていたので部屋にお風呂のある部屋を選択しました。景色が美しく翌朝予約した貸切ぶろからの眺めもよく気に入ってのんびりと楽しんでいた様子です。車椅子があると入口からの移動が楽なので検討してください。食事は、山で採れたてのアミタケの味噌汁、早朝に水揚...
投稿日:2019/10/02
秋田→岩手の旅の最終日の宿でした。三陸で宿をネットで探してちょっとお高いと思いましたが予約させていただきました。お部屋に通された時にそんな思いは吹き飛ぶ程、素敵なお部屋。テラスからの風景は一生忘れる事はないと思います。貸し切り風呂やお部屋の露天風呂も最高でした。お食事も土地の物が沢山あり、お味...
投稿日:2019/09/17
部屋も綺麗。料理もまあまあ。80点ぐらいかな。おススメです。釜石ラーメン (釜石新華園) 、宮古市 多良福 ラーメンもオススメです。
投稿日:2019/08/19
心に滲みる旅になりました。ご主人や女将さん、スタッフの皆様が生き生きとサービスするして下さるホスピタリティに心洗われました。復興中で、高台に新築された旅館のしつらえは高級老舗旅館の重厚さを期待する方々にとっては物足りないかもしれませんので星4つにしましたが、大浴場を敢えて構えず、代わりに貸切露天風...
家族旅行
投稿日:2019/08/06
両親と3人で宿泊しました。お部屋をアップグレードしていただき、眺めも良く快適でした。宿はとてもきれいで最新設備が充実しています。殻付きのウニや地場の料理を堪能しました。今も続く防潮堤工事・・・町の復興を願います。
30代
投稿日:2019/07/16
全体的にまとまった宿です。
投稿日:2019/07/11
高齢の父親の為に露天風呂付客室のある宿を探してこちらを見つけました。当日に思いがけずお部屋をグレードアップしていただき、とても広くて眺めの良いお部屋になりました。食事でもサービスして頂き申し訳ないぐらいです。お部屋の作りや充実したアメニティ、個室の食事処など最近多く見られる少しラグジュアリーな宿です...
投稿日:2019/07/04
震災後の復活はスバラシイと思う。気力がよく萎えなかったものと感心。以前のホテルとはコンセプトを変えられたようだが、地元の食材を意識した食事を堪能した。満天の星空を見上げながら入った風呂、最高の時間だった。迎えの車を頼んだが、タクシーが来るとは思わず、戸惑った。事前に告知してもらうか、迎...
40代
投稿日:2019/06/17
次郎の庵に宿泊、1階の部屋を予約しましたが、2階の景色の良い部屋が空いているとの事で1階の部屋から2階の部屋に変更していただきました。部屋は新しく清潔感あり、景色も良かった。ただ、天気が悪く絶景とまでは・・・残念。部屋のマッサージ器からの景色が良かった。食事は地元の海の幸、特に殻付きウニ(まだ棘が...
投稿日:2019/05/20
お天気にも恵まれ、たろう漁港のお祭りにも遭遇しました。そして何より予約していなかったけれど駅まで他の方をお迎えに来ていた送迎の方が再び戻ってきて乗せてくださったり、1階のお部屋から3階の眺望の良いお部屋にアップグレードしていただけたりと、色々親切にしていただきました。お食事、接客共に温かくてよいお宿...
投稿日:2019/05/06
部屋によって見える景色は違うものの、太平洋の展望が素晴らしいし、食事もよかったです。温泉でないのが残念なものの、それ以外は本当にくつろげました。三王岩がすぐなので散歩にもいいと思います。
23件中 1~20件
宿泊プランはこちら
ヤフーパックに戻る
※このページからは航空券付き宿泊施設予約はできませんのでご注意ください。
© Yahoo Japan
以下のコメント内容について「ガイドライン」に反していると思われる部分を具体的に指摘してください。
投稿者のコメント
宿泊施設のコメント
ガイドラインに違反している投稿として報告する
ご注意ください
キャンセル
報告する
違反報告が完了しました。
閉じる
口コミの違反報告ができませんでした。再度ご入力の上、投稿をお願いします。
一休.comユーザーさんのコメント
投稿日:2020/11/28
料理は最悪。家庭の料理の方が旨い。量も少な過ぎ。飲み物代は高すぎ。接待はど素人。宿泊費は詐欺的に高い。あんなに景色の良いホテルなのにもったいない。もう2度と行きたくない。
詳しく見る
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
女性
60代以上
投稿日:2020/11/17
新しくなってから5年ということで、新しく気持ちよく過ごせました。
部屋からの景色もすばらしかったです。
足袋や巾着袋を自分で選べてたのも、素敵なサービスだと思いました。
ただ、夜になると、エアコンの音がうるさくて、なかなか眠れなかったこと・露天風呂に朝入るには追い炊きをしなければならないことが残念で...
詳しく見る
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
男性
60代以上
投稿日:2020/10/17
スタッフの方の接客は素朴で好感の持てるものでした。
夕食も地元の食材がメインで大変美味しくいただきました。
また朝食の時間変更にも快く応じていただき感謝しております。
お風呂は温泉でないことが残念ですが、是非また訪れたいと思う宿でした。
詳しく見る
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
女性
60代以上
投稿日:2020/09/22
眺望が素晴らしく、スタッフも丁寧で感じがよかったです。
食事は食材豊富でしたが、刺身がキリッと冷えてないのがたまに傷でした。
詳しく見る
情報提供元:一休.com
wud********さんのコメント
男性
20代以下
カップル
投稿日:2020/08/19
ログインして違反報告する
朝食は美味しかったが、夕食がとにかくまずい。今まで泊まった旅館の中でここまでまずい宿は知らない。ただ彩りなどの見せ方は面白さもあった。
部屋から見える景色や夜空はきれいでそれだけで泊まる価値があるので素泊まりがおすすめ。
詳しく見る
一休.comユーザーさんのコメント
男性
50代
投稿日:2020/08/13
申し訳ありませんが、まだ現実として受け止められません。
震災の復興というハンデがありますが、到着時から駐車スペースもないとか、中居さんも近所のおばちゃんが教育もなくバイトでやってるレベルで、共同の大浴場もなく予約制の家族風呂も食事の時間配分も出来ず結局入れずじまい。食事も酷く、ホヤがやたら出てきて、...
詳しく見る
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
投稿日:2020/07/26
素晴らしい景色と共にスティインを楽しめるお宿でした。
食事も地魚の美味しさを満喫できて大満足でした。何より個室対応がありがたかったです。
詳しく見る
情報提供元:一休.com
moo********さんのコメント
女性
50代
投稿日:2020/02/13
ログインして違反報告する
女子旅で利用しました。チェックインのお出迎えからアウトまでご丁寧に対応して頂き終始心地よかったです。三陸の海の幸づくしの食事も大満足でした。特に手のこんだ朝食が印象的です。
露天風呂はもちろん、部屋からのパノラマビューが素敵で朝陽には感動しました。ただ、温泉じゃないのが残念でなりません。土地柄しょう...
詳しく見る
cho********さんのコメント
男性
50代
カップル
投稿日:2019/10/17
ログインして違反報告する
妻と全国の高級宿巡りをしていますが、今まで利用してきた宿の中で最低でした。
まず、早めに到着したのでチェックインを待っていたのですがお茶も出てきませんでした。こんな事は、初めてでした。部屋だけは、眺望も良く清潔でした。料理の味は、普通ですが品数が少ないですね。デザートに至っては、ケーキてアイスクリー...
詳しく見る
一休.comユーザーさんのコメント
女性
60代以上
投稿日:2019/10/14
87才になる母を連れて宿泊しました。足が不自由になってきていたので部屋にお風呂のある部屋を選択しました。景色が美しく翌朝予約した貸切ぶろからの眺めもよく気に入ってのんびりと楽しんでいた様子です。車椅子があると入口からの移動が楽なので検討してください。食事は、山で採れたてのアミタケの味噌汁、早朝に水揚...
詳しく見る
情報提供元:一休.com
xxg********さんのコメント
女性
50代
カップル
投稿日:2019/10/02
ログインして違反報告する
秋田→岩手の旅の最終日の宿でした。
三陸で宿をネットで探してちょっとお高いと思いましたが予約させていただきました。
お部屋に通された時にそんな思いは吹き飛ぶ程、素敵なお部屋。テラスからの風景は一生忘れる事はないと思います。
貸し切り風呂やお部屋の露天風呂も最高でした。お食事も土地の物が沢山あり、お味...
詳しく見る
一休.comユーザーさんのコメント
男性
60代以上
投稿日:2019/09/17
部屋も綺麗。料理もまあまあ。80点ぐらいかな。
おススメです。
釜石ラーメン (釜石新華園) 、宮古市 多良福 ラーメンもオススメです。
詳しく見る
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
女性
50代
投稿日:2019/08/19
心に滲みる旅になりました。ご主人や女将さん、スタッフの皆様が生き生きとサービスするして下さるホスピタリティに心洗われました。
復興中で、高台に新築された旅館のしつらえは高級老舗旅館の重厚さを期待する方々にとっては物足りないかもしれませんので星4つにしましたが、大浴場を敢えて構えず、代わりに貸切露天風...
詳しく見る
情報提供元:一休.com
m*n*a*5*k*さんのコメント
女性
50代
家族旅行
投稿日:2019/08/06
ログインして違反報告する
両親と3人で宿泊しました。お部屋をアップグレードしていただき、眺めも良く快適でした。
宿はとてもきれいで最新設備が充実しています。殻付きのウニや地場の料理を堪能しました。
今も続く防潮堤工事・・・町の復興を願います。
詳しく見る
h*s*i*o*o*6*1さんのコメント
男性
30代
カップル
投稿日:2019/07/16
ログインして違反報告する
全体的にまとまった宿です。
詳しく見る
一休.comユーザーさんのコメント
女性
50代
投稿日:2019/07/11
高齢の父親の為に露天風呂付客室のある宿を探してこちらを見つけました。当日に思いがけずお部屋をグレードアップしていただき、とても広くて眺めの良いお部屋になりました。食事でもサービスして頂き申し訳ないぐらいです。お部屋の作りや充実したアメニティ、個室の食事処など最近多く見られる少しラグジュアリーな宿です...
詳しく見る
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
男性
60代以上
投稿日:2019/07/04
震災後の復活はスバラシイと思う。
気力がよく萎えなかったものと感心。
以前のホテルとはコンセプトを変えられたようだが、
地元の食材を意識した食事を堪能した。
満天の星空を見上げながら入った風呂、最高の時間だった。
迎えの車を頼んだが、タクシーが来るとは思わず、戸惑った。
事前に告知してもらうか、迎...
詳しく見る
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
男性
40代
投稿日:2019/06/17
次郎の庵に宿泊、1階の部屋を予約しましたが、2階の景色の良い部屋が空いているとの事で1階の部屋から2階の部屋に変更していただきました。部屋は新しく清潔感あり、景色も良かった。ただ、天気が悪く絶景とまでは・・・残念。部屋のマッサージ器からの景色が良かった。
食事は地元の海の幸、特に殻付きウニ(まだ棘が...
詳しく見る
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
投稿日:2019/05/20
お天気にも恵まれ、たろう漁港のお祭りにも遭遇しました。そして何より予約していなかったけれど駅まで他の方をお迎えに来ていた送迎の方が再び戻ってきて乗せてくださったり、1階のお部屋から3階の眺望の良いお部屋にアップグレードしていただけたりと、色々親切にしていただきました。お食事、接客共に温かくてよいお宿...
詳しく見る
情報提供元:一休.com
a*m*6*7*さんのコメント
男性
50代
投稿日:2019/05/06
ログインして違反報告する
部屋によって見える景色は違うものの、太平洋の展望が素晴らしいし、食事もよかったです。温泉でないのが残念なものの、それ以外は本当にくつろげました。三王岩がすぐなので散歩にもいいと思います。
詳しく見る