キーワード: 検索
IDでもっと便利に新規取得
ログイン
口コミ224件
青森県十和田市大字奥瀬字栃久保231地図
売れ筋ランキング1位
エリア:奥入瀬・十和田湖・八甲田
お気に入り
1,008
お気に入りの宿はすでに100件登録されています。新たに追加するには、マイトラベルのお気に入りページより修正を行ってください。
性別・年代絞込み
宿泊シーン絞込み
4.17
01月26日00:09更新
224件
181人が満足と評価しています。
218件中1~20件を表示
コメント無しも表示
表示順:
女性
50代
一人旅
投稿日:2021/01/24
ログインして違反報告する
インテリアや窓からの景観など、リゾートホテルならではと思います。食事も美味しくいただきました。一人旅には広すぎるお部屋で、もう少しコンパクトで価格が抑えられたらと思いました。部屋にシャワーのみは残念。歯ブラシが固すぎました。
詳しく見る
家族旅行
投稿日:2020/12/29
頂いたURLアンケート2回とも文字化けしました〜・売店の苔の説明にあった1Fの苔コーナーが見当たらなかった。・スキー場に行ったときに、星野の宿泊者は板やウェアのレンタル2割引と言われありがたかった。事前にチラシなどがあれば良いのではないか。・子供たちがホテル内で楽しめる奥入瀬クイズラリーのよう...
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返答
返信日:2020/12/30
この度は、幾多あるお宿の中から星野リゾート奥入瀬渓流ホテルをお選びいただき、誠にありがとうございます。また口コミにご投稿いただきまして、重ねてお礼申し上げます。まずはURLアンケートにおきまして、文字化けをしてしまったとの事、こちらURLに間違いがないか、早急に確認を進めたいと存じます。苔コーナーにつきまして、間違ったご案内がありご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。春から秋までは、東館1Fに展示をしておりましたが、現在は積雪もあるため東館1Fの展示はございません。今一度、ご案内に間違いがないよう確認しきちんとご案内ができるよう取り組んで参ります。またお部屋の温度調整、お食事におきましてもご期待に添うことが出来ず、残念なお気持ちとさせてしまいましたこと、重ねてお詫び申し上げます。頂きましたお言葉を真摯に受け止め、お客様が快適にご滞在いただけるよう、改善に努めて参りたいと存じます。アクティビティにおきましては、たくさんのご参加ありがとうございました。スノーシューツアーやライトアップツアーなどご満足いただけたご様子で大変嬉しく存じます。新緑の時期には、ガイドと一緒に渓流を散策する「奥入瀬ガイドツアー」や、奥入瀬の景観を創りだした源でもある苔を見る「苔さんぽ」など、その季節にあわせたアクティビティを数多くご用意しております。是非次回お越しの際にはご参加くださいませ。またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
施設から返信あり
30代
友人・グループ
投稿日:2020/12/21
前日に青森屋に宿泊し2泊目はこちらの奥入瀬渓流ホテルを利用しました。温泉は青森屋の方が圧倒的に良かったですが、宿全体のトータルは奥入瀬の方が好みでした。静かで厳かな雰囲気と暖かみが共存する空間でのんびり過ごすことができました(滞在時間自体は短かったのですが…)。夕食はソノールを利用し郷土料理を新解釈...
男性
投稿日:2020/12/18
素晴らしい露天風呂にとても美味しい食事で大満足です。3歳の娘も暫くまた泊まろうねと言ってました。こちらで作った苔玉にも毎日水を上げています。
60代以上
投稿日:2020/12/15
一年半ぶりの宿泊。昨年とは違いコロナ禍の中、ビュッフェでの食事に多少の不安はあったが、消毒、手袋、マスク、そして仕切りのパネルと全く問題は無かった。なんと言っても食事が美味しい。以前とはまた違った料理もあり、行くたびに満足感がある。お部屋は今回ここでは初めての半露天風呂付に。温度も調整が良く、渓流を...
返信日:2020/12/21
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。まずは、日頃より星野リゾートグループをご愛顧いただき誠にありがとうございます。新型コロナウィルス感染防止対策をはじめ、お食事、お部屋、スタッフ対応についてご期待に添うことができ、大変嬉しく思います。特に新型コロナウィルス対策は館内の様々な箇所で実施しており、ご宿泊される皆さまに安心した空間でお過ごしいただけるよう努めております。入館時の皆さまへの「検温、アルコール消毒、体調確認」や大浴場の混雑状況が確認できる「アプリの運用」、館内での「ソーシャルディスタンス管理」などを行っております。ご宿泊頂きましたお部屋は、奥入瀬の大自然に囲まれたプライベートバスのついた「渓流ツインルーム半露天風呂付」でございます。大きな窓から四季折々の景色をのぞみながら、ゆっくりとしたひとときをお過ごしいただけます。そんな中、お部屋にありますソファにおきまして、ご希望にそう事が出来ずに、大変心苦しく感じております。ごろんと横になりながら、目の前に広がる景色を満喫いただけるよう作りましたオリジナルのソファ「渓流ごろんとチェア」です。ご投稿者様の仰る通り、どのように使用すると便利なのか、分かりやすくする必要があると感じております。いただきました貴重なご意見は、スタッフ内に共有いたしまして、今後、取り組んで参りたいと存じます。現在、辺り一面が銀世界ととても美しい氷の世界がご覧いただけます。奥入瀬渓流の名所でもあります馬門岩(まかどいわ)、三乱の流れ(さみだれのながれ)で幻想的に照らされる氷の造形美を見る「氷瀑ライトアップツアー」はおすすめでございます。是非、次回は別の時期にもご宿泊くださいませ。ご投稿者様のまたのご来館を心よりお待ちしております。
情報提供元:一休.com
投稿日:2020/12/07
2度めの宿泊です。紅葉の時期に伺いたくて、リピートさせていただきました。ベストシーズンなので仕方ないのでしょうが、普段と比べて金額設定が驚くほどでした。GoToでないと訪れるのは難しかったかも。以前宿泊したときも思いましたが、ブッフェのレストランはいまいちで、お部屋も残念です。あいにくの...
返信日:2020/12/12
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。そして、日頃より星野リゾートグループをご愛顧いただき誠にありがとうございます。何度もご利用いただいている中、ご投稿者様のご期待に添うご対応が出来ず、残念な思いをさせてしまい誠に申し訳ございませんでした。ご指摘にございましたビュッフェレストラン「青森りんごキッチン」は、衛生管理、3密回避の対策を行い、ご来館される皆さまの安全管理はもちろんのこと、安心してお食事が楽しめるよう取り組んでおります。メニューにはりんごを使用したメニューをはじめ、ご当地料理を目の前で仕上げるライブキッチンコーナーなど、約100種類のお料理をご用意しております。しかしながら、頂きましたお言葉をスタッフ内に共有し、ご利用のお客様がご満足いただけるよう、メニュー考案、また気持ちの良いサービスとなる様取り組んでまいりたいと存じます。お褒めのお言葉を賜りました「渓流テラス朝食」は、当館の人気のプログラムとなっております。5月~10月末までの期間限定となっておりまして、春から夏にかけては新緑、秋は紅葉を目の前に、渓流のせせらぎが優しく響く中でご朝食が楽しめます。ご投稿者様も優雅な気分でご朝食をお召し上がりいただけたご様子で、大変嬉しく存じます。今後とも星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル、星野リゾートグループへの変わらぬご愛顧をどうぞよろしくお願い申し上げます。
40代
お子様連れ
投稿日:2020/12/03
客室も素敵でしたし、お料理もおいしかったです!今回は一泊でしたが、もっとゆっくりしたいなと思いました!
返信日:2020/12/10
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。客室、そしてお料理におきまして、お褒めのお言葉を賜りまして誠にありがとうございます。ご宿泊いただきました「なごみ和室」は、ご家族、ご友人との語らいの時間を大切にするお部屋でございます。大きめのソファーではゆっくりと足を伸ばすことができ、旅の疲れも癒されたことと存じます。奥入瀬渓流は、春は緑鮮やかな新緑、夏は爽やかな風、秋は美しい紅葉、冬は氷や雪景色と 四季折々に表情を変えていきます。館内でも、その奥入瀬渓流の自然を存分に楽しめるよう、大きな窓のあるロビー、お部屋、そして渓流露天風呂など、自然と一体となったようなご滞在ができるよう取り組んでおります。またその時期に最適なアクティビティプログラムを数多くご用意しておりますので、ぜひ、次回お越しの際は連泊でご利用くださいませ。ご投稿者様のまたのお越しを心よりお待ちしております。
初めての星野リゾート。期待が大きすぎたんだと思います。食事はりんごきっちんという名前の割にそんなにリンゴのお料理がなかった様な…。その他のお料理もたいして豪華ではなかったですね。ハーフビュッフェにするとか、せめてドリンクはオーダーを取って席まで持ってきてくれてもいいのでは?渓流バスも途中で乗りた...
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。星野リゾートに対し期待に胸を膨らませてお越しいただいたにも関わらず、ご希望にそうことが出来ず残念なお気持ちとさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。お食事をお召し上がりいただきました「青森りんごキッチン」は、趣向を凝らした調理とアレンジで独特に変化するりんごメニューをはじめ、バラ焼きや、ほたて貝の貝焼きなどご当地料理など約100種類の料理をご用意しております。しかしながら、ご満足いただける内容となる様、レストランスタッフと共有し、改善に努めて参りたいと存じます。渓流シャトルバスでは、スタッフの対応におきまして不快な思いとさせてしまい、大変申し訳ございません。本来であれば、渓流の魅力をお伝えすることはもちろん、ご宿泊のお客様のお声に耳を傾け対応頂くところではありますが、今一度スタッフ教育を見直して参りたいと存じます。そんな中、売店のスタッフ対応におきまして、お褒めのお言葉を賜りまして、誠にありがとうございます。地域共通クーポンの使用について、日々対応しておりますが、利用期限や、利用エリア、また精算時の使用の仕方など、不安なままお越しいただいているお客様が多くみられるため、売店スタッフはじめ、フロントスタッフもクーポンの使用について、的確にお答えできるよう取り組んでおります。ご投稿者様も安心して売店でお買いものをお楽しみいただけたことと存じます。奥入瀬渓流には四季それぞれの魅力があり、いつの季節にお越し頂いても一期一会の美しさがございます。これからの冬の季節には、辺り一面が銀世界となり、滝が凍りとても美しい氷柱や氷瀑がご覧いただけます。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
投稿日:2020/12/02
星野やさんて、こんなもんでした?まず、メールでの問い合わせができない。電話かけても有料で、全国統一で時間もかかるし、今どきビシネスホテルでもメールでの問合せにきちんと対応してくれます。宿泊してからの問題は、具体的にはキリが無いのであげませんが、こちらが言わないと出てこないサービスなんてお...
返信日:2020/12/08
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。星野リゾートに対し期待に胸を膨らませてお越しいただいたにも関わらず、ご希望にそうことが出来ず残念なお気持ちとさせてしまい、誠に申し訳ございません。お電話でのお問い合わせにおきましては、お時間を頂戴し誠に申し訳ございません。星野リゾートでは、全国40を超える施設を展開しており、問い合わせ番号も施設により異なるため、各施設サイトに掲載の問い合わせ番号にご連絡いただき対応しております。本来ならば、スムーズなご対応をするべきところ、ご不快な思いとなられましたこと、深くお詫び申し上げます。頂きましたお言葉を真摯に受け止め、改善に努めてまいりたいと存じます。また、滞在中のサービス品質におきましても、どんな状況においても、お客様に安全・安心にご滞在頂き、思い出に残るご旅行となる様、精進してまいります。この度は貴重なご意見をお寄せいただきましたこと改めまして御礼申し上げます。
投稿日:2020/11/30
子供の食事の配膳や、下膳してもらえたのは、感心しました。露天風呂も大変満足しました。
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。スタッフの対応、また露天風呂におきましては、お褒めのお言葉を賜りまして、誠にありがとうございます。お食事をお召し上がりいただきました「青森りんごキッチン」は、青森のりんご魅力をまるごと味わう個性的なビュッフェレストランでございます。りんごメニューをはじめ、大人からお子様まで楽しめるメニューが約100種類並び、中でも出来立てあつあつを提供しますライブキッチンコーナーは、当館のおすすめでございます。また、お子様連れのお客様には、お子様専用メニューをご用意しており、スタッフがお席までプレートをお持ちするサービスを行っており、ご家族皆様でゆっくりお食事が楽しめるよう取り組んでおります。渓流露天風呂では、目の前に広がる大自然、渓流のせせらぎをBGMにごゆっくりご入浴いただけたのではないでしょうか。冬には、氷に囲まれた露天風呂「氷瀑の湯」となり、見渡す限りの銀世界で至福のひとときをお過ごしいただけます。奥入瀬渓流は四季それぞれ全く違う景色が楽しめます。その大自然を満喫できるよう、アクティビティも数多くご用意しております。スタッフ一同、ご投稿者様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。
カップル
投稿日:2020/11/28
壁が薄いのか、どこかの部屋の走り回る足音がうるさくフロントに電話。あ、これダメな対応だわ、部屋の外から確認しますとか、部屋の入り口まで騒音が聞こえる場合なんてなかなかない。壁が薄すぎるんだわ。それかガキ連れた客層が悪いかどちらか。飯も大したことないし、前日の、ここの半額で泊まった日本旅館のほ...
返信日:2020/12/04
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。遠方よりお越しいただいたにも関わらず、ご希望にそうことが出来ず残念なお気持ちとさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。お寛ぎいただくはずのお部屋では、足音がうるさくご不便をおかけいたしましたこと、重ねてお詫び申し上げます。またお食事におきましても、ご期待に添うことが出来ずに心苦しく感じております。お召し上がりいただきました青森りんごキッチンは、趣向を凝らした調理とアレンジで独特に変化するりんごメニューをはじめ、バラ焼きや、ほたて貝の貝焼きなどご当地料理など種類豊富に取り揃えております。しかしながら、頂きましたお言葉を真摯に受け止め、改善に努めて参りたいと存じます。不快なお気持ちにさせてしまったことは重々ご承知の上で、今一度チャンスを頂けるようでしたら、再度当館までお越しいただき、改善したサービスを直に感じていただきたいと願っております。ご感想を頂きました事に深く感謝申し上げます。
投稿日:2020/11/22
ビデオにてコロナ対策を確認して決めたが、全て成されてないと感じた。混み合っているし、導線はなってない。バイキングのビデオは辞めた方が良い。コロナ感染者が出たら、あれでは訴えられても弁解が出来ないと感じた。2回目だが、次回は別の宿泊施設を考えてしまう。良い施設だけに残念です。
返信日:2020/11/25
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。コロナ対策におきまして、貴重なご意見を賜りましたこと、誠にありがとうございます。当館のビュッフェレストラン「青森りんごキッチン」では、衛生管理、3密回避の対策をはじめ、お料理コーナーやトングなど複数の方が触れるものへはウイルスを無力化するメディカルナノコーティングを施しております。ご利用の人数におきましては、時間を分けてご案内しておりますが、再度スタッフ内に確認し、込み合うことのないよう調整に努めて参ります。またお客様が、ソーシャルディスタンスを保ちながらお料理をお選びできるよう、足型シートの設置を行っております。しかしながら、ご来館される皆さまが、安心・安全にお食事が楽しめるよう頂きました貴重なご意見を真摯に受け止め、今後の改善の参考とさせていただきたく存じます。不快なお気持ちにさせてしまったことは重々ご承知の上で、今一度チャンスを頂けるようでしたら、再度当館までお越しいただき、改善したサービスを直に感じていただきたいと願っております。ご感想を頂きました事に深く感謝申し上げます。
投稿日:2020/11/18
結婚30周年で、初めての星野リゾートに夫婦で利用しました。共有スペース、特にラウンジは空間がとても素晴らしかったです。食事も朝夕、ビュッフェでしたが、まあまあ満足できました。もう少し肉類と山のものが欲しかったです。接客も社員教育がしっかりしていると思います。しかしお風呂は特に工夫はなく、脱衣所は、ほ...
返信日:2020/11/18
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。ご結婚30周年とのこと、誠におめでとうございます。お褒めのお言葉を賜りましたロビーですが、岡本太郎作の大暖炉「森の神話」が目のまえに併設されております。大きな窓からは奥入瀬の森が望め、春から夏にかけては新緑、秋は鮮やかな紅葉に染まる山々を一望することができ、冬は白銀の世界が一面に広がり、四季折々の景色が楽しむことが出来る空間でございます。また、スタッフの対応につきまして社会教育がしっかりしているとのお褒めのお言葉を賜りまして、誠にありがとうございます。現状に満足せず、お客様が安心、安全にご滞在を楽しめるよう日々サービス向上に努めてまいります。そんな中、旅の楽しみでもございます温泉や客室ににおきましてはご希望にそう事が出来ず申し訳ございません。脱衣所では、ほこりが目立ち、不快な思いをされたことと存じます。またゆっくりとお寛ぎいただくお部屋では、建具の据え付けが悪かったようで、重ねてお詫び申し上げます。頂きましたお言葉を真摯に受け止め、早急に改善に努めて参ります。この度は貴重なご意見をお寄せいただきましたこと改めまして御礼申し上げます。またのご来館を従業員一同心よりお待ちしております。
投稿日:2020/11/13
初めての星野リゾート何でもかんでも良かったです。星野リゾートのファンになりそうです。ありがとうございます
返信日:2020/11/16
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。「星野リゾートのファンになりそうです」との大変嬉しいお言葉、誠にありがとうございます。星野リゾートでは、全国に40を超える施設があり、その土地の文化や食などを存分に楽しむことが出来ます。日常から離れて過ごす時間を満たす、最も上質な滞在空間を提供する「星のや」をはじめ、心地よい和にこだわった上質な小規模温泉旅館「界」、豊富なアクティビティをそなえる西洋型リゾート「リゾナーレ」など、それぞれ異なる数種類のタイプのリゾートホテルがございます。そしてご宿泊頂きました、奥入瀬渓流は特別名勝に指定される日本屈指の景勝地でございます。焼山から十和田湖畔子ノ口まで続く14,2kmの散策路では14本の滝や、千変万化の美しい流れや様々な奇岩・奇勝が見事な渓流美を作り出しており、四季折々の自然美を堪能できます。その美しい自然の畔に佇む奥入瀬渓流ホテルでは、大自然が演出する非日常空間を堪能でき、季節で移ろいゆく自然を静かに楽しむ滞在をお約束いたします。是非、季節を変えてお越しいただけましたら幸いでございます。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
投稿日:2020/11/12
入店時の対応や検温とこのご時世なので、仕方ありませんね。夕食時、朝食時にはスタッフの方が皆様愛想が良く、気持ち良く食事ができました。また奥入瀬渓流沿いの露天風呂は言うまでもなく最高に癒されました。
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。当館では、衛生管理、3密回避の対策を行い、ビュッフェレストランの営業を再開いたしました。レストランでは入り口での検温はじめ、お料理コーナーやトングなど複数の方が触れるものへはウイルスを無力化するメディカルナノコーティングを施しております。また飛沫感染防止のため席間に衝立を設置しており、ご来館される皆様が安心・安全にお食事が楽しめるよう取り組んでおります。そんな中、スタッフの対応につきましてお褒めのお言葉を賜りまして、誠にありがとうございます。気持ちよくお食事が出来たとのお言葉、本当に嬉しい限りです。現状に満足せず、お客様が安心、安全にご滞在を楽しめるよう日々サービス向上に努めてまいります。渓流露天風呂では、開放的な空間の中、目の前には奥入瀬の大自然、眼下には渓流と、森林浴気分でご入浴をお楽しみいただけたことと存じます。これからの季節は、目の前に迫力ある氷瀑を見ながら、見渡す限りの銀世界に囲まれた「氷瀑の湯」を楽しむことが出来ます。是非、次回は別の時期にもご宿泊くださいませ。ご投稿者様のまたのご来館を心よりお待ちしております。
投稿日:2020/11/11
ガッカリでした。青森周遊旅の最後の宿泊先としてこちらを二泊で予約しました。星野リゾートということでおもてなしを期待し楽しみにして伺いました。結果、残念なことばかりでした。先ずフロントスタッフのマニュアル対応や思い込み対応、お部屋のアメニティはそこら辺のスーパー銭湯と同じもの、それなりの料金を支払って...
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。星野リゾートに対し期待に胸を膨らませてお越しいただいたにも関わらず、ご期待に添えず、誠に申し訳ございませんでした。当館では、スタッフひとりひとりがお客様目線でサービスするのはもちろんのこと、大切な友人をもてなすような気持ちでお客様に接することを心がけております。そんな中、ご到着時のフロントの対応に関しましては、ご滞在をお楽しみいただくためご案内することは非常に重要なことでございます。賜りました貴重なご意見は直ぐにフロントへ共有し、改善に努めて参ります。またお部屋のアメニティに関しましてもご希望にそうことが出来ずに、誠に申し訳ございません。不快なお気持ちにさせてしまったことは重々ご承知の上で、今一度チャンスを頂けるようでしたら、再度当館までお越しいただき、改善したサービスを直に感じていただきたいと願っております。ご感想を頂きました事に深く感謝申し上げます。
投稿日:2020/11/09
Gotoトラベルを利用して、こちらの施設を利用しました。二泊の予定だったので、部屋の窓からの渓流も楽しみたく、値段高めの渓流和室をリクエストしましたが、目の前の渓流テラスの屋根に視界を遮られ、渓流は隙間から見える程度。これなら『渓流和室』などと言わない方がいいです。騙された気分になりとても悲...
返信日:2020/11/11
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。星野リゾートに対し期待に胸を膨らませてお越しいただいたにも関わらず、旅の楽しみでもありますお部屋におきましてご期待に添えず、誠に申し訳ございませんでした。わざわざ渓流側のご指定のお部屋をご予約いただいたにも関わらず、渓流テラスの屋根により、渓流が見えなく、不快な思いのままご滞在されたことと存じます。改めてお詫び申し上げます。こちら、関係スタッフに早急に共有いたしまして、改善につとめて参ります。そんな中、「森の学校」につきましては、おすすめできるとのお言葉を賜りまして誠にありがとうございます。奥入瀬渓流の成り立ちやそこに生きる植物の不思議など、大人の知的好奇心をくすぐる講義を毎日開催しております。不快なお気持ちにさせてしまったことは重々ご承知の上で、今一度チャンスを頂けるようでしたら、再度当館までお越しいただき、改善したサービスを直に感じていただきたいと願っております。ご感想を頂きました事に深く感謝申し上げます。
投稿日:2020/11/08
丁寧な接客でした。部屋と露天風呂からの紅葉の眺めが最高でした。コロナでラウンジでのお酒が無かったのが残念でした。夕食、朝食のビュッフェは美味しいですが、りんごにこだわり過ぎともう少し山の食材が充実すればと思います。
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。丁寧な接客でしたとのお褒めのお言葉を賜りまして、誠に恐縮ではございますが、スタッフ一同、大変喜んでおります。ありがとうございます。これからもご来館される皆さまに素敵な旅のご提案、そして安心、快適にご滞在いただけるホテルを目指し精進して参ります。ご宿泊頂きました11月は、まだ紅葉が見られ、赤や黄など、鮮やかな景色が楽しめたご様子で大変嬉しく存じます。そんな中、ラウンジでのBAR営業につきまして、残念なお気持ちにさせてしまい申し訳ございません。昨今の情勢を踏まえ当面の間は、営業を中止しております。お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。お食事におきましては、美味しいとのお言葉をたまわりまして、大変嬉しく存じます。しかしながら、りんごメニュー以外で、ご当地感を感じされるメニューが少なく、ご期待に添うことが出来ずに誠に申し訳ございません。頂きました貴重なお言葉を、スタッフ内に共有いたしまして、改善に努めて参ります。この度は貴重なご意見をお寄せいただき誠にありがとうございました。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
投稿日:2020/11/07
旅費の節約のため、こちらのホテルで一般的な渓流側のお部屋ではなく、なごみ和室を選びました。景観は正直よくはないもののお部屋の広さ、清潔さ、インテリアに不満はありませんでした。入口すぐ廊下の天井にある換気扇の音が気になったことが星マイナス1です。奥入瀬の自然を十分に感じられるラウンジが本当に素晴らし...
返信日:2020/11/10
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。ご滞在中、お部屋やお食事、スタッフ対応におきましてお褒めのお言葉を賜りまして、誠にありがとうございます。ご宿泊頂きました「なごみ和室」ですが、家族や友人との語らいの時間を大切にするお部屋でございます。大きめのソファーでは、足をゆるりと伸ばし、お寛ぎいただけたここと存じます。また、館内のロビーにあります岡本太郎作の大暖炉「森の神話」では、大きな窓から、奥入瀬の森がまるで絵画のように映し出され、暖炉の炎が暖かく、懐かしい薪の香りが広がります。しかしながら、廊下の天井の空調設備の音がうるさく、不快な思いとさせてしまい申し訳ございませんでした。こちらは、関係スタッフに共有しまして、早急に確認いたします。ご投稿者様もご利用頂きました、渓流散策におすすめな無料シャトルバスは、1時間に1本、ホテル~雲井の滝までを結ぶ、宿泊者限定の便利なシャトルバスでございます。各名所にバス停があり、お客様のペースでゆっくり散策を楽しめます。また当館では奥入瀬渓流の魅力を季節ごとに楽しめるよう、たくさんのアクティビティをご用意しております。これからの時期は、滝が凍ることに事によってできる「氷瀑」のライトアップを見学するバスツアーや、スノーシューを履いて散策するアクティビティなどをご用意しております。機会がございましたら、季節を変えて是非お越しいただけたらと思います。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
投稿日:2020/11/06
奥入瀬渓流、紅葉、とても素敵でした。立地的にも渓流が見渡せて、良かったです。従業員の方々も、さすがに教育が行き届いて気持ち良く滞在出来ました。食事も美味しかったです。リフォームしてあり清掃も行き届いて気持ち良かったですが、建物の古さは隠し切れないかなぁ…gotoの為、とても混んでました。露天...
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。奥入瀬渓流、紅葉と大変満足されたご様子で大変嬉しく存じます。赤や黄の秋色に染まった森のトンネルと、躍動感のある渓流や壮大な滝とのコラボは圧倒的な景色だったことと存じます。当館は、玄関を出ますと、すぐに渓流散策が楽しめる大変便利な立地となっており、また館内でも奥入瀬の自然を感じられる空間づくりに取り組んでおります。この度ご宿泊頂きました渓流ツインルーム半露天風呂付のお部屋は、プライベートバスから赤や黄に色づいた大自然が望め、渓流のせせらぎを聞きながら、ゆっくりとしたお時間をお過ごしいただけたことと存じます。また接客におきまして教育が行き届いて気持ち良く滞在出来ましたとのお褒めのお言葉を賜りまして誠にありがとうございます。現状に満足せず、お客様が安心、安全にご滞在を楽しめるよう日々サービス向上に努めてまいります。奥入瀬渓流は四季折々たくさんの魅力がございます。魅力を存分に体感していただくためにも、当ホテルには様々なアクティビティをご用意しております。機会がございましたら、季節を変えて是非お越しいただけたらと思います。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
218件中 1~20件
宿泊プランはこちら
ヤフーパックに戻る
※このページからは航空券付き宿泊施設予約はできませんのでご注意ください。
Copyright (C) 2021 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
以下のコメント内容について「ガイドライン」に反していると思われる部分を具体的に指摘してください。
投稿者のコメント
宿泊施設のコメント
ガイドラインに違反している投稿として報告する
ご注意ください
キャンセル
報告する
違反報告が完了しました。
閉じる
口コミの違反報告ができませんでした。再度ご入力の上、投稿をお願いします。
ele********さんのコメント
女性
50代
一人旅
投稿日:2021/01/24
ログインして違反報告する
インテリアや窓からの景観など、リゾートホテルならではと思います。食事も美味しくいただきました。一人旅には広すぎるお部屋で、もう少しコンパクトで価格が抑えられたらと思いました。部屋にシャワーのみは残念。歯ブラシが固すぎました。
詳しく見る
m2k********さんのコメント
女性
50代
家族旅行
投稿日:2020/12/29
ログインして違反報告する
頂いたURLアンケート2回とも文字化けしました〜
・売店の苔の説明にあった1Fの苔コーナーが見当たらなかった。
・スキー場に行ったときに、星野の宿泊者は板やウェアのレンタル2割引と言われありがたかった。事前にチラシなどがあれば良いのではないか。
・子供たちがホテル内で楽しめる奥入瀬クイズラリーのよう...
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返答
返信日:2020/12/30
この度は、幾多あるお宿の中から星野リゾート奥入瀬渓流ホテルをお選びいただき、誠にありがとうございます。また口コミにご投稿いただきまして、重ねてお礼申し上げます。
まずはURLアンケートにおきまして、文字化けをしてしまったとの事、こちらURLに間違いがないか、早急に確認を進めたいと存じます。
苔コーナーにつきまして、間違ったご案内がありご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。春から秋までは、東館1Fに展示をしておりましたが、現在は積雪もあるため東館1Fの展示はございません。今一度、ご案内に間違いがないよう確認しきちんとご案内ができるよう取り組んで参ります。
またお部屋の温度調整、お食事におきましてもご期待に添うことが出来ず、残念なお気持ちとさせてしまいましたこと、重ねてお詫び申し上げます。頂きましたお言葉を真摯に受け止め、お客様が快適にご滞在いただけるよう、改善に努めて参りたいと存じます。
アクティビティにおきましては、たくさんのご参加ありがとうございました。スノーシューツアーやライトアップツアーなどご満足いただけたご様子で大変嬉しく存じます。新緑の時期には、ガイドと一緒に渓流を散策する「奥入瀬ガイドツアー」や、奥入瀬の景観を創りだした源でもある苔を見る「苔さんぽ」など、その季節にあわせたアクティビティを数多くご用意しております。是非次回お越しの際にはご参加くださいませ。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
詳しく見る
施設から返信あり
ots********さんのコメント
女性
30代
友人・グループ
投稿日:2020/12/21
ログインして違反報告する
前日に青森屋に宿泊し2泊目はこちらの奥入瀬渓流ホテルを利用しました。温泉は青森屋の方が圧倒的に良かったですが、宿全体のトータルは奥入瀬の方が好みでした。静かで厳かな雰囲気と暖かみが共存する空間でのんびり過ごすことができました(滞在時間自体は短かったのですが…)。夕食はソノールを利用し郷土料理を新解釈...
詳しく見る
njv********さんのコメント
男性
30代
家族旅行
投稿日:2020/12/18
ログインして違反報告する
素晴らしい露天風呂にとても美味しい食事で大満足です。
3歳の娘も暫くまた泊まろうねと言ってました。
こちらで作った苔玉にも毎日水を上げています。
詳しく見る
一休.comユーザーさんのコメント
女性
60代以上
投稿日:2020/12/15
一年半ぶりの宿泊。昨年とは違いコロナ禍の中、ビュッフェでの食事に多少の不安はあったが、消毒、手袋、マスク、そして仕切りのパネルと全く問題は無かった。なんと言っても食事が美味しい。以前とはまた違った料理もあり、行くたびに満足感がある。お部屋は今回ここでは初めての半露天風呂付に。温度も調整が良く、渓流を...
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返答
返信日:2020/12/21
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。
まずは、日頃より星野リゾートグループをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウィルス感染防止対策をはじめ、お食事、お部屋、スタッフ対応についてご期待に添うことができ、大変嬉しく思います。
特に新型コロナウィルス対策は館内の様々な箇所で実施しており、ご宿泊される皆さまに安心した空間でお過ごしいただけるよう努めております。入館時の皆さまへの「検温、アルコール消毒、体調確認」や大浴場の混雑状況が確認できる「アプリの運用」、館内での「ソーシャルディスタンス管理」などを行っております。
ご宿泊頂きましたお部屋は、奥入瀬の大自然に囲まれたプライベートバスのついた「渓流ツインルーム半露天風呂付」でございます。大きな窓から四季折々の景色をのぞみながら、ゆっくりとしたひとときをお過ごしいただけます。
そんな中、お部屋にありますソファにおきまして、ご希望にそう事が出来ずに、大変心苦しく感じております。ごろんと横になりながら、目の前に広がる景色を満喫いただけるよう作りましたオリジナルのソファ「渓流ごろんとチェア」です。ご投稿者様の仰る通り、どのように使用すると便利なのか、分かりやすくする必要があると感じております。いただきました貴重なご意見は、スタッフ内に共有いたしまして、今後、取り組んで参りたいと存じます。
現在、辺り一面が銀世界ととても美しい氷の世界がご覧いただけます。奥入瀬渓流の名所でもあります馬門岩(まかどいわ)、三乱の流れ(さみだれのながれ)で幻想的に照らされる氷の造形美を見る「氷瀑ライトアップツアー」はおすすめでございます。是非、次回は別の時期にもご宿泊くださいませ。ご投稿者様のまたのご来館を心よりお待ちしております。
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
ari********さんのコメント
女性
50代
友人・グループ
投稿日:2020/12/07
ログインして違反報告する
2度めの宿泊です。
紅葉の時期に伺いたくて、リピートさせていただきました。
ベストシーズンなので仕方ないのでしょうが、普段と比べて金額設定が驚くほどでした。
GoToでないと訪れるのは難しかったかも。
以前宿泊したときも思いましたが、ブッフェのレストランは
いまいちで、お部屋も残念です。
あいにくの...
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返答
返信日:2020/12/12
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。
そして、日頃より星野リゾートグループをご愛顧いただき誠にありがとうございます。何度もご利用いただいている中、ご投稿者様のご期待に添うご対応が出来ず、残念な思いをさせてしまい誠に申し訳ございませんでした。
ご指摘にございましたビュッフェレストラン「青森りんごキッチン」は、衛生管理、3密回避の対策を行い、ご来館される皆さまの安全管理はもちろんのこと、安心してお食事が楽しめるよう取り組んでおります。メニューにはりんごを使用したメニューをはじめ、ご当地料理を目の前で仕上げるライブキッチンコーナーなど、約100種類のお料理をご用意しております。しかしながら、頂きましたお言葉をスタッフ内に共有し、ご利用のお客様がご満足いただけるよう、メニュー考案、また気持ちの良いサービスとなる様取り組んでまいりたいと存じます。
お褒めのお言葉を賜りました「渓流テラス朝食」は、当館の人気のプログラムとなっております。5月~10月末までの期間限定となっておりまして、春から夏にかけては新緑、秋は紅葉を目の前に、渓流のせせらぎが優しく響く中でご朝食が楽しめます。
ご投稿者様も優雅な気分でご朝食をお召し上がりいただけたご様子で、大変嬉しく存じます。
今後とも星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル、星野リゾートグループへの変わらぬご愛顧をどうぞよろしくお願い申し上げます。
詳しく見る
施設から返信あり
pag********さんのコメント
女性
40代
お子様連れ
投稿日:2020/12/03
ログインして違反報告する
客室も素敵でしたし、お料理もおいしかったです!
今回は一泊でしたが、もっとゆっくりしたいなと思いました!
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返答
返信日:2020/12/10
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。
客室、そしてお料理におきまして、お褒めのお言葉を賜りまして誠にありがとうございます。
ご宿泊いただきました「なごみ和室」は、ご家族、ご友人との語らいの時間を大切にするお部屋でございます。大きめのソファーではゆっくりと足を伸ばすことができ、旅の疲れも癒されたことと存じます。
奥入瀬渓流は、春は緑鮮やかな新緑、夏は爽やかな風、秋は美しい紅葉、冬は氷や雪景色と 四季折々に表情を変えていきます。館内でも、その奥入瀬渓流の自然を存分に楽しめるよう、大きな窓のあるロビー、お部屋、そして渓流露天風呂など、自然と一体となったようなご滞在ができるよう取り組んでおります。またその時期に最適なアクティビティプログラムを数多くご用意しておりますので、ぜひ、次回お越しの際は連泊でご利用くださいませ。
ご投稿者様のまたのお越しを心よりお待ちしております。
詳しく見る
施設から返信あり
一休.comユーザーさんのコメント
女性
投稿日:2020/12/03
初めての星野リゾート。期待が大きすぎたんだと思います。食事はりんごきっちんという名前の割にそんなにリンゴのお料理がなかった様な…。その他のお料理もたいして豪華ではなかったですね。ハーフビュッフェにするとか、せめてドリンクはオーダーを取って席まで持ってきてくれてもいいのでは?
渓流バスも途中で乗りた...
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返答
返信日:2020/12/10
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。
星野リゾートに対し期待に胸を膨らませてお越しいただいたにも関わらず、ご希望にそうことが出来ず残念なお気持ちとさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
お食事をお召し上がりいただきました「青森りんごキッチン」は、趣向を凝らした調理とアレンジで独特に変化するりんごメニューをはじめ、バラ焼きや、ほたて貝の貝焼きなどご当地料理など約100種類の料理をご用意しております。しかしながら、ご満足いただける内容となる様、レストランスタッフと共有し、改善に努めて参りたいと存じます。
渓流シャトルバスでは、スタッフの対応におきまして不快な思いとさせてしまい、大変申し訳ございません。本来であれば、渓流の魅力をお伝えすることはもちろん、ご宿泊のお客様のお声に耳を傾け対応頂くところではありますが、今一度スタッフ教育を見直して参りたいと存じます。
そんな中、売店のスタッフ対応におきまして、お褒めのお言葉を賜りまして、誠にありがとうございます。地域共通クーポンの使用について、日々対応しておりますが、利用期限や、利用エリア、また精算時の使用の仕方など、不安なままお越しいただいているお客様が多くみられるため、売店スタッフはじめ、フロントスタッフもクーポンの使用について、的確にお答えできるよう取り組んでおります。ご投稿者様も安心して売店でお買いものをお楽しみいただけたことと存じます。
奥入瀬渓流には四季それぞれの魅力があり、いつの季節にお越し頂いても一期一会の美しさがございます。これからの冬の季節には、辺り一面が銀世界となり、滝が凍りとても美しい氷柱や氷瀑がご覧いただけます。
ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
男性
50代
投稿日:2020/12/02
星野やさんて、こんなもんでした?
まず、メールでの問い合わせができない。
電話かけても有料で、全国統一で時間もかかるし、
今どきビシネスホテルでもメールでの問合せにきちんと対応してくれます。
宿泊してからの問題は、具体的にはキリが無いのであげませんが、こちらが言わないと出てこないサービスなんて
お...
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返答
返信日:2020/12/08
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。
星野リゾートに対し期待に胸を膨らませてお越しいただいたにも関わらず、ご希望にそうことが出来ず残念なお気持ちとさせてしまい、誠に申し訳ございません。
お電話でのお問い合わせにおきましては、お時間を頂戴し誠に申し訳ございません。星野リゾートでは、全国40を超える施設を展開しており、問い合わせ番号も施設により異なるため、各施設サイトに掲載の問い合わせ番号にご連絡いただき対応しております。本来ならば、スムーズなご対応をするべきところ、ご不快な思いとなられましたこと、深くお詫び申し上げます。頂きましたお言葉を真摯に受け止め、改善に努めてまいりたいと存じます。
また、滞在中のサービス品質におきましても、どんな状況においても、お客様に安全・安心にご滞在頂き、思い出に残るご旅行となる様、精進してまいります。
この度は貴重なご意見をお寄せいただきましたこと改めまして御礼申し上げます。
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
kfk********さんのコメント
男性
40代
お子様連れ
投稿日:2020/11/30
ログインして違反報告する
子供の食事の配膳や、下膳してもらえたのは、感心しました。
露天風呂も大変満足しました。
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返答
返信日:2020/12/08
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。
スタッフの対応、また露天風呂におきましては、お褒めのお言葉を賜りまして、誠にありがとうございます。
お食事をお召し上がりいただきました「青森りんごキッチン」は、青森のりんご魅力をまるごと味わう個性的なビュッフェレストランでございます。りんごメニューをはじめ、大人からお子様まで楽しめるメニューが約100種類並び、中でも出来立てあつあつを提供しますライブキッチンコーナーは、当館のおすすめでございます。また、お子様連れのお客様には、お子様専用メニューをご用意しており、スタッフがお席までプレートをお持ちするサービスを行っており、ご家族皆様でゆっくりお食事が楽しめるよう取り組んでおります。
渓流露天風呂では、目の前に広がる大自然、渓流のせせらぎをBGMにごゆっくりご入浴いただけたのではないでしょうか。冬には、氷に囲まれた露天風呂「氷瀑の湯」となり、見渡す限りの銀世界で至福のひとときをお過ごしいただけます。
奥入瀬渓流は四季それぞれ全く違う景色が楽しめます。その大自然を満喫できるよう、アクティビティも数多くご用意しております。
スタッフ一同、ご投稿者様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。
詳しく見る
施設から返信あり
pan********さんのコメント
男性
40代
カップル
投稿日:2020/11/28
ログインして違反報告する
壁が薄いのか、どこかの部屋の走り回る足音がうるさくフロントに電話。あ、これダメな対応だわ、部屋の外から確認しますとか、部屋の入り口まで騒音が聞こえる場合なんてなかなかない。
壁が薄すぎるんだわ。それかガキ連れた客層が悪いかどちらか。
飯も大したことないし、前日の、ここの半額で泊まった日本旅館のほ...
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返答
返信日:2020/12/04
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。
遠方よりお越しいただいたにも関わらず、ご希望にそうことが出来ず残念なお気持ちとさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
お寛ぎいただくはずのお部屋では、足音がうるさくご不便をおかけいたしましたこと、重ねてお詫び申し上げます。またお食事におきましても、ご期待に添うことが出来ずに心苦しく感じております。お召し上がりいただきました青森りんごキッチンは、趣向を凝らした調理とアレンジで独特に変化するりんごメニューをはじめ、バラ焼きや、ほたて貝の貝焼きなどご当地料理など種類豊富に取り揃えております。しかしながら、頂きましたお言葉を真摯に受け止め、改善に努めて参りたいと存じます。
不快なお気持ちにさせてしまったことは重々ご承知の上で、今一度チャンスを頂けるようでしたら、再度当館までお越しいただき、改善したサービスを直に感じていただきたいと願っております。
ご感想を頂きました事に深く感謝申し上げます。
詳しく見る
施設から返信あり
cho********さんのコメント
女性
60代以上
カップル
投稿日:2020/11/22
ログインして違反報告する
ビデオにてコロナ対策を確認して決めたが、全て成されてないと感じた。混み合っているし、導線はなってない。バイキングのビデオは辞めた方が良い。コロナ感染者が出たら、あれでは訴えられても弁解が出来ないと感じた。2回目だが、次回は別の宿泊施設を考えてしまう。良い施設だけに残念です。
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返答
返信日:2020/11/25
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。
コロナ対策におきまして、貴重なご意見を賜りましたこと、誠にありがとうございます。
当館のビュッフェレストラン「青森りんごキッチン」では、衛生管理、3密回避の対策をはじめ、お料理コーナーやトングなど複数の方が触れるものへはウイルスを無力化するメディカルナノコーティングを施しております。ご利用の人数におきましては、時間を分けてご案内しておりますが、再度スタッフ内に確認し、込み合うことのないよう調整に努めて参ります。またお客様が、ソーシャルディスタンスを保ちながらお料理をお選びできるよう、足型シートの設置を行っております。
しかしながら、ご来館される皆さまが、安心・安全にお食事が楽しめるよう頂きました貴重なご意見を真摯に受け止め、今後の改善の参考とさせていただきたく存じます。
不快なお気持ちにさせてしまったことは重々ご承知の上で、今一度チャンスを頂けるようでしたら、再度当館までお越しいただき、改善したサービスを直に感じていただきたいと願っております。
ご感想を頂きました事に深く感謝申し上げます。
詳しく見る
施設から返信あり
一休.comユーザーさんのコメント
女性
50代
投稿日:2020/11/18
結婚30周年で、初めての星野リゾートに夫婦で利用しました。共有スペース、特にラウンジは空間がとても素晴らしかったです。食事も朝夕、ビュッフェでしたが、まあまあ満足できました。もう少し肉類と山のものが欲しかったです。接客も社員教育がしっかりしていると思います。しかしお風呂は特に工夫はなく、脱衣所は、ほ...
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返答
返信日:2020/11/18
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。
ご結婚30周年とのこと、誠におめでとうございます。
お褒めのお言葉を賜りましたロビーですが、岡本太郎作の大暖炉「森の神話」が目のまえに併設されております。大きな窓からは奥入瀬の森が望め、春から夏にかけては新緑、秋は鮮やかな紅葉に染まる山々を一望することができ、冬は白銀の世界が一面に広がり、四季折々の景色が楽しむことが出来る空間でございます。
また、スタッフの対応につきまして社会教育がしっかりしているとのお褒めのお言葉を賜りまして、誠にありがとうございます。現状に満足せず、お客様が安心、安全にご滞在を楽しめるよう日々サービス向上に努めてまいります。
そんな中、旅の楽しみでもございます温泉や客室ににおきましてはご希望にそう事が出来ず申し訳ございません。脱衣所では、ほこりが目立ち、不快な思いをされたことと存じます。またゆっくりとお寛ぎいただくお部屋では、建具の据え付けが悪かったようで、重ねてお詫び申し上げます。
頂きましたお言葉を真摯に受け止め、早急に改善に努めて参ります。
この度は貴重なご意見をお寄せいただきましたこと改めまして御礼申し上げます。
またのご来館を従業員一同心よりお待ちしております。
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
投稿日:2020/11/13
初めての星野リゾート
何でもかんでも良かったです。
星野リゾートのファンになりそうです。
ありがとうございます
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返答
返信日:2020/11/16
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。
「星野リゾートのファンになりそうです」との大変嬉しいお言葉、誠にありがとうございます。
星野リゾートでは、全国に40を超える施設があり、その土地の文化や食などを存分に楽しむことが出来ます。日常から離れて過ごす時間を満たす、最も上質な滞在空間を提供する「星のや」をはじめ、心地よい和にこだわった上質な小規模温泉旅館「界」、豊富なアクティビティをそなえる西洋型リゾート「リゾナーレ」など、それぞれ異なる数種類のタイプのリゾートホテルがございます。
そしてご宿泊頂きました、奥入瀬渓流は特別名勝に指定される日本屈指の景勝地でございます。焼山から十和田湖畔子ノ口まで続く14,2kmの散策路では14本の滝や、千変万化の美しい流れや様々な奇岩・奇勝が見事な渓流美を作り出しており、四季折々の自然美を堪能できます。
その美しい自然の畔に佇む奥入瀬渓流ホテルでは、大自然が演出する非日常空間を堪能でき、季節で移ろいゆく自然を静かに楽しむ滞在をお約束いたします。
是非、季節を変えてお越しいただけましたら幸いでございます。
ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
miy********さんのコメント
男性
40代
カップル
投稿日:2020/11/12
ログインして違反報告する
入店時の対応や検温とこのご時世なので、仕方ありませんね。
夕食時、朝食時にはスタッフの方が皆様愛想が良く、気持ち良く食事ができました。
また奥入瀬渓流沿いの露天風呂は言うまでもなく最高に癒されました。
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返答
返信日:2020/11/16
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。
当館では、衛生管理、3密回避の対策を行い、ビュッフェレストランの営業を再開いたしました。レストランでは入り口での検温はじめ、お料理コーナーやトングなど複数の方が触れるものへはウイルスを無力化するメディカルナノコーティングを施しております。また飛沫感染防止のため席間に衝立を設置しており、ご来館される皆様が安心・安全にお食事が楽しめるよう取り組んでおります。
そんな中、スタッフの対応につきましてお褒めのお言葉を賜りまして、誠にありがとうございます。気持ちよくお食事が出来たとのお言葉、本当に嬉しい限りです。現状に満足せず、お客様が安心、安全にご滞在を楽しめるよう日々サービス向上に努めてまいります。
渓流露天風呂では、開放的な空間の中、目の前には奥入瀬の大自然、眼下には渓流と、森林浴気分でご入浴をお楽しみいただけたことと存じます。これからの季節は、目の前に迫力ある氷瀑を見ながら、見渡す限りの銀世界に囲まれた「氷瀑の湯」を楽しむことが出来ます。
是非、次回は別の時期にもご宿泊くださいませ。
ご投稿者様のまたのご来館を心よりお待ちしております。
詳しく見る
施設から返信あり
一休.comユーザーさんのコメント
投稿日:2020/11/11
ガッカリでした。青森周遊旅の最後の宿泊先としてこちらを二泊で予約しました。星野リゾートということでおもてなしを期待し楽しみにして伺いました。結果、残念なことばかりでした。先ずフロントスタッフのマニュアル対応や思い込み対応、お部屋のアメニティはそこら辺のスーパー銭湯と同じもの、それなりの料金を支払って...
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返答
返信日:2020/11/16
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。
星野リゾートに対し期待に胸を膨らませてお越しいただいたにも関わらず、ご期待に添えず、誠に申し訳ございませんでした。
当館では、スタッフひとりひとりがお客様目線でサービスするのはもちろんのこと、大切な友人をもてなすような気持ちでお客様に接することを心がけております。そんな中、ご到着時のフロントの対応に関しましては、ご滞在をお楽しみいただくためご案内することは非常に重要なことでございます。賜りました貴重なご意見は直ぐにフロントへ共有し、改善に努めて参ります。
またお部屋のアメニティに関しましてもご希望にそうことが出来ずに、誠に申し訳ございません。
不快なお気持ちにさせてしまったことは重々ご承知の上で、今一度チャンスを頂けるようでしたら、再度当館までお越しいただき、改善したサービスを直に感じていただきたいと願っております。
ご感想を頂きました事に深く感謝申し上げます。
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
tam********さんのコメント
女性
50代
投稿日:2020/11/09
ログインして違反報告する
Gotoトラベルを利用して、こちらの施設を利用しました。
二泊の予定だったので、部屋の窓からの渓流も楽しみたく、値段高めの渓流和室をリクエストしましたが、目の前の渓流テラスの屋根に視界を遮られ、渓流は隙間から見える程度。
これなら『渓流和室』などと言わない方がいいです。
騙された気分になりとても悲...
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返答
返信日:2020/11/11
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。
星野リゾートに対し期待に胸を膨らませてお越しいただいたにも関わらず、旅の楽しみでもありますお部屋におきましてご期待に添えず、誠に申し訳ございませんでした。
わざわざ渓流側のご指定のお部屋をご予約いただいたにも関わらず、渓流テラスの屋根により、渓流が見えなく、不快な思いのままご滞在されたことと存じます。改めてお詫び申し上げます。
こちら、関係スタッフに早急に共有いたしまして、改善につとめて参ります。
そんな中、「森の学校」につきましては、おすすめできるとのお言葉を賜りまして誠にありがとうございます。奥入瀬渓流の成り立ちやそこに生きる植物の不思議など、大人の知的好奇心をくすぐる講義を毎日開催しております。
不快なお気持ちにさせてしまったことは重々ご承知の上で、今一度チャンスを頂けるようでしたら、再度当館までお越しいただき、改善したサービスを直に感じていただきたいと願っております。
ご感想を頂きました事に深く感謝申し上げます。
詳しく見る
施設から返信あり
一休.comユーザーさんのコメント
男性
50代
投稿日:2020/11/08
丁寧な接客でした。
部屋と露天風呂からの紅葉の眺めが最高でした。コロナでラウンジでのお酒が無かったのが残念でした。
夕食、朝食のビュッフェは美味しいですが、りんごにこだわり過ぎともう少し山の食材が充実すればと思います。
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返答
返信日:2020/11/11
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。
丁寧な接客でしたとのお褒めのお言葉を賜りまして、誠に恐縮ではございますが、スタッフ一同、大変喜んでおります。ありがとうございます。
これからもご来館される皆さまに素敵な旅のご提案、そして安心、快適にご滞在いただけるホテルを目指し精進して参ります。
ご宿泊頂きました11月は、まだ紅葉が見られ、赤や黄など、鮮やかな景色が楽しめたご様子で大変嬉しく存じます。
そんな中、ラウンジでのBAR営業につきまして、残念なお気持ちにさせてしまい申し訳ございません。昨今の情勢を踏まえ当面の間は、営業を中止しております。お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
お食事におきましては、美味しいとのお言葉をたまわりまして、大変嬉しく存じます。しかしながら、りんごメニュー以外で、ご当地感を感じされるメニューが少なく、ご期待に添うことが出来ずに誠に申し訳ございません。頂きました貴重なお言葉を、スタッフ内に共有いたしまして、改善に努めて参ります。
この度は貴重なご意見をお寄せいただき誠にありがとうございました。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
投稿日:2020/11/07
旅費の節約のため、こちらのホテルで一般的な渓流側のお部屋ではなく、なごみ和室を選びました。景観は正直よくはないもののお部屋の広さ、清潔さ、インテリアに不満はありませんでした。入口すぐ廊下の天井にある換気扇の音が気になったことが星マイナス1です。
奥入瀬の自然を十分に感じられるラウンジが本当に素晴らし...
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返答
返信日:2020/11/10
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。
ご滞在中、お部屋やお食事、スタッフ対応におきましてお褒めのお言葉を賜りまして、誠にありがとうございます。
ご宿泊頂きました「なごみ和室」ですが、家族や友人との語らいの時間を大切にするお部屋でございます。大きめのソファーでは、足をゆるりと伸ばし、お寛ぎいただけたここと存じます。
また、館内のロビーにあります岡本太郎作の大暖炉「森の神話」では、大きな窓から、奥入瀬の森がまるで絵画のように映し出され、暖炉の炎が暖かく、懐かしい薪の香りが広がります。
しかしながら、廊下の天井の空調設備の音がうるさく、不快な思いとさせてしまい申し訳ございませんでした。こちらは、関係スタッフに共有しまして、早急に確認いたします。
ご投稿者様もご利用頂きました、渓流散策におすすめな無料シャトルバスは、1時間に1本、ホテル~雲井の滝までを結ぶ、宿泊者限定の便利なシャトルバスでございます。各名所にバス停があり、お客様のペースでゆっくり散策を楽しめます。
また当館では奥入瀬渓流の魅力を季節ごとに楽しめるよう、たくさんのアクティビティをご用意しております。これからの時期は、滝が凍ることに事によってできる「氷瀑」のライトアップを見学するバスツアーや、スノーシューを履いて散策するアクティビティなどをご用意しております。
機会がございましたら、季節を変えて是非お越しいただけたらと思います。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
女性
60代以上
投稿日:2020/11/06
奥入瀬渓流、紅葉、とても素敵でした。
立地的にも渓流が見渡せて、良かったです。従業員の方々も、さすがに教育が行き届いて気持ち良く滞在出来ました。食事も美味しかったです。
リフォームしてあり清掃も行き届いて気持ち良かったですが、建物の古さは隠し切れないかなぁ…
gotoの為、とても混んでました。
露天...
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返答
返信日:2020/11/10
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。
奥入瀬渓流、紅葉と大変満足されたご様子で大変嬉しく存じます。
赤や黄の秋色に染まった森のトンネルと、躍動感のある渓流や壮大な滝とのコラボは圧倒的な景色だったことと存じます。当館は、玄関を出ますと、すぐに渓流散策が楽しめる大変便利な立地となっており、また館内でも奥入瀬の自然を感じられる空間づくりに取り組んでおります。
この度ご宿泊頂きました渓流ツインルーム半露天風呂付のお部屋は、プライベートバスから赤や黄に色づいた大自然が望め、渓流のせせらぎを聞きながら、ゆっくりとしたお時間をお過ごしいただけたことと存じます。
また接客におきまして教育が行き届いて気持ち良く滞在出来ましたとのお褒めのお言葉を賜りまして誠にありがとうございます。現状に満足せず、お客様が安心、安全にご滞在を楽しめるよう日々サービス向上に努めてまいります。
奥入瀬渓流は四季折々たくさんの魅力がございます。魅力を存分に体感していただくためにも、当ホテルには様々なアクティビティをご用意しております。
機会がございましたら、季節を変えて是非お越しいただけたらと思います。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com