海辺の小さなお宿 まるへい民宿の衛生対策について
当館では、お客様に安心してご利用いただけるよう「宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン(制定:全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会・日本旅館協会・全日本シティホテル連盟)」を遵守し、館内外に感染症防止対策の施工ならびに、感染防止を念頭においた接客を実施しております。
【感染症防止対策実施例】
※ マスク・フェイスシールド等着用による飛沫対策
(対象:従業員対応およびお客様)
※ 定期的なウガイ・手洗い・指先消毒の徹底
(対象:従業員対応およびお客様)
※ 毎日の検温・体調報告等による健康状態の把握
(対象:従業員対応)
※ 入館前の健康状態の確認・セフル検温
(対象:お客様(入館者全員に対し実施))
※ ソーシャルディスタンスの励行
(対象:従業員対応およびお客様)
※ 館内の定期的な換気
※ 共用エリアにおける空間除菌器の設置
※ 壁・畳・什器など消毒の徹底
※ 寝具の滅菌処理
※ UV殺菌灯照射による金銭の滅菌処理
※ お客様がご利用いただける消毒液ポンプの設置
※ 有事に備えて管轄保健所との連絡体制の確保 他
館山港前、30代夫婦で営む海田舎の小さな民宿。気取らない海田舎の手づくり料理と、貸切利用ができる温泉薬湯「まるノ湯」でオモテナシ。宿の貸竿で【海釣り体験】が手ぶらで楽しめる!コンビニ徒歩2分で便利!
-
駅徒歩
5分 -
無料
送迎 -
駐車場
-
温泉
-
露天
風呂 -
大浴場
-
貸切
風呂 -
サウナ
-
屋外
プール -
屋内
プール -
フィット
ネス施設 -
エステ
施設 -
コイン
ランドリー
アクセス・交通案内
- 立地
- コンビニ徒歩5分以内
- 交通案内
- ◆最寄り駅: 館山駅(車・タクシー5分)
◆最寄りIC: 富津館山道路 富浦IC(車15分)
◆最寄り港: 館山港(徒歩1分)
電車・高速バスなど、車以外でのアクセス方法
===========================================
<JR内房線 館山駅からのご案内>
-------------------------------------------
●【路線バスで向かう場合(所要 約14分)】
(STEP-1)館山駅(東口)より路線バス「日東交通」にて
“館山航空隊”行乗車(所要12分)
↓
(STEP-2)終点“館山航空隊”下車
↓
(STEP-3)徒歩“魚市場方面”約2分にて到着
●【タクシーで向かう場合(所要 約5分)】
館山駅(西口)のタクシープールより乗車、乗車料金は約1,000円にて到着
乗り換え案内
館山駅(施設から2.1km:最寄り駅)までの経路を検索
那古船形駅(施設から4.9km)までの経路を検索
- 駐車場
- 料金: 宿泊者1泊1台あたり ¥200(税サ込み)
駐車時間: 15:00~翌10:00
駐車場形態: 屋外
駐車場スペース: 14台
バレーサービス: 無し
あり(14台、有料、予約不要)、屋内駐車場なし
●[ 駐車台数|14台 ] (普通車を基準)
●[ 駐車場|有料/1泊 ]
普通・軽・2輪:200円 中型:500円 大型:1,000円
※駐車場は先着順です。予約は承れません。
※平置き駐車場なので、車高の高い「トラック」・「バス」も駐車可能。
車高・車幅制限はありませんが、中型・大型(マイクロバス含)
牽引有の車両は、事前にお問い合わせください。
※舗装面は砂利転圧タイプです。
※満車時は館山港の一角をご利用ください。
《館山港は宿~徒歩1分》
バイク駐車場
あり(屋根なし)
バイク・自転車など二輪車駐輪の際も、当館駐車場をご利用いただきます。
●[駐車場|有料/1泊]
2輪:200円
※駐輪専用のスペースは整備してございません。
※舗装面は砂利転圧タイプです。
施設と設備
- 部屋
-
-
当館は6畳間×6室の小さな宿泊施設です。客室設備は全室共通です。
-
新館6畳和室(禁煙) TV・エアコン・空冷蔵庫・ネット接続環境(Wi-Fi&有線LAN)・ルームキー完備
部屋数:6室
-
- 温泉・風呂
-
-
お風呂のご案内
-
風呂は家族風呂が2ヶ所。開放時間内で空室時に自由に貸切利用可!(貸切無料) 2ヶ所とも「光明石温泉薬 湯まるノ湯」となっている。光明石温泉の泉質に生薬成分を溶かしており、褐色の湯となっているのが特徴的。※画像は本館棟側の「まるノ湯」
露天風呂:なし / 大浴場:なし / サウナ:なし / 貸切風呂:あり /
-
- 部屋設備・アメニティー
-
- シャンプー・リンス
- ドライヤー
- スリッパ
- 湯沸しポット
- テレビ
- 衛星放送
- 冷蔵庫
- 洗顔料
※アメニティーはプランによって異なります。詳細はプラン詳細にてご確認ください。
投稿者のコメント
宿泊施設のコメント