キーワード: 検索
IDでもっと便利に新規取得
ログイン
口コミ300件
青森県三沢市古間木山56地図
売れ筋ランキング1位
エリア:八戸・三沢
お気に入り
1,318
お気に入りの宿はすでに100件登録されています。新たに追加するには、マイトラベルのお気に入りページより修正を行ってください。
性別・年代絞込み
宿泊シーン絞込み
4.23
01月20日00:08更新
300件
255人が満足と評価しています。
289件中141~160件を表示
コメント無しも表示
表示順:
女性
40代
投稿日:2019/09/03
祭りをコンセプトにした、とても楽しいホテルでした。食事をバイキングでなく、みちのく祭り屋レストランでとりたかったのですが今回は出来ず残念でした。元湯には露天風呂が無いのを知らずに行ってしまい、チョット残念でした。お庭広く夜に散歩が出来て気持ち良かったです。アメニティが入っていた袋も使いやすか...
星野リゾート 青森屋からの返答
返信日:2019/09/19
ご投稿者様この度は、数あるお宿の中から星野リゾート青森屋をお選び頂きまして、誠にありがとうございます。また、お忙しい中ご滞在の感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。「とても楽しいホテルでした」というお言葉をいただき、スタッフ一同大変嬉しく存じます。しかしながら、ご夕食に関しましてご希望に添う事ができず、大変申し訳ございません。「みちのく祭りや」は青森の四大祭りを1年中楽しむことができるショーレストランでございます。是非またお越し頂ける際には、今回の分もご堪能いただけるよう、スタッフ一同より一層精進して参ります。また元湯に関してのご案内が不足しており、ご期待に添う事ができず重ねてお詫び申し上げます。スタッフと共有いたしましてご案内時にお伝えするなど、今回のご意見を参考に改善に努めて参ります。貴重なご意見を頂き、心より感謝申し上げます。そのような中でも、公園に関しましてお褒めのお言葉をいただき、大変恐縮でございます。夜はライトアップもされており、明るい時間とはまた変わった幻想的な風景をご堪能いただけたことと存じます。また館内「じゃわめぐ広場」は、時間帯や季節によってさまざまなイベントをご用意しておりますので、次回ご再訪の際は季節を変えてお越し頂けましたら幸いでございます。ご投稿者様にまたお会いできる日を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。宿泊担当:斉藤 璃樺子
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
男性
友人・グループ
ログインして違反報告する
宿の方々がとても丁寧で笑顔で応対していただき気持ち良く過ごせました。月跨ぎでの宿泊だったからか、館内の飾りが初日と2日目で変化していて得した気分になりました。また、機会があれば宿泊したいです。
50代
投稿日:2019/08/31
家族でゆっくり過ごさせていただきました。青森の良さを食事とエンターテイメントの両面で実感しました。庭園のラウンジも最高で、また星野リゾートに泊まりに行きたいと思います。
返信日:2019/09/17
ご投稿者様この度は、数あるお宿の中から星野リゾート青森屋をお選び頂きまして、誠にありがとうございます。また、お忙しい中ご滞在の感想をお寄せ頂き、重ねて御礼申し上げます。ご感想よりご家族皆様でのご滞在をゆっくりご満喫頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく存じます。また、お庭の中にある八幡馬ラウンジもご満足頂けたようでなによりでございました。秋の青森屋では特に公園内のご散策をお勧めしておりました。青森県の伝統工芸品である「津軽金山焼」の灯篭が並ぶ回廊や、ライトアップされた公園を一望しながらくつろぐことができる「足湯」などもお楽しみ頂けましたでしょうか。青森屋ではお客様方に、よりご満足いただける滞在を演出できるようにこれからも精進して参ります。もし機会がございましたらまた青森屋へお越しくださいませ。ご投稿者様方にまたお会いできる日を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。宿泊担当:及川 翔太
投稿日:2019/08/29
友人からのススメもあり、今回ひとり旅の宿泊先の1つとして利用しましたが、はっきり申し上げるとひとり旅の宿泊先としてはオススメできません。夕食は1人なのでバイキングではない食事処を希望しましたが、団体客や家族連れが多く何日か前に連絡しましたがすでに予約で埋まっていました。当日も確認しましたがやはり空...
返信日:2019/09/03
この度は星野リゾート青森屋へご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。また、お忙しい中ご滞在に関するご感想をお寄せいただきましたこと重ねてお礼申し上げます。 ご感想から、今回のご滞在に関しましてご不快な思いをさせてしまいましたこと、そしてお客様のご不快な思いに気が付くことが出来ず挽回のご提案ができなかったこと、大変心苦しく存じます。誠に申し訳ございませんでした。 ご利用いただきましたヨッテマレ酒場では、スタッフの配慮が欠けておりましたことをお詫び申し上げます。現場のスタッフへすぐに共有させていただきました。仕入れの状況やご好評につき売り切れてしまったお料理に関しましては、お客様へ事前に口頭で必ずご説明をすることはもとより、スタッフ間でもいち早く情報を共有できるよう対策を講じて参ります。また、お料理の運び間違いに関しまして、お料理をお運びする前に目視でお席と伝票に記載の番号の確認を徹底いたします。呼び鈴に関しましては、知らせるスピーカーの音量の調節を行なうことと知らせるスピーカー付近のライトが点滅する仕様でございます為、常に気にかけすぐに対応できるよう早急に改善に取り組んで参ります。この度頂戴いたしましたご意見を真摯に受け止め、今後お越し頂くお客様へご滞在を満足いただけるよう精進して参ります。貴重なご意見を誠にありがとうございました。私達の至らぬところが多い中、お部屋、温泉に関しましてお褒めのお言葉大変恐縮ではございますが嬉しく存じます。こだわりの客室は、青森の温かみを感じられるよう調度品を配置しご寛ぎいただけるように設えております。温泉は、とろみのある湯が特徴でございまして、池に張り出した露天風呂からは情緒ある四季の景色をお楽しみいただけます。勝手を申し上げ誠に恐縮ではございますが、もし挽回の機会をいただけるようであれば是非青森屋へお越しいただきたく存じます。お客様にまたお会いできる日を心よりお待ち申し上げます。宿泊担当 一戸雪乃
30代
カップル
とにかく、とっても良かったです。高いだけある!wお風呂も2種類あって、どっちも趣が違っていてよかったし、”南部曲屋”での夕食もとっても満足でした。感じたこととしては、私の親世代(60代)にはちょっと薦めないかな?星野リゾートならではのアクティビティが、公園散策やヨッテマレ酒場での美味しいお酒を飲ん...
全体的には、まあまあ満足でした。階段や高低差が大きくて、足ご悪い方にとっては不定だと感じました。又、送迎バスの本数が少ないと思います。電車での女性グループの旅には時間のロスガ大きく、どこに出掛けるにも、足がなくて不自由しました。祭りや波、とても良かったです。楽しめました。
返信日:2019/09/08
ご投稿者様 この度は、数あるお宿の中から星野リゾート青森屋をお選び頂きまして、誠にありがとうございます。また、お忙しい中ご滞在の感想をお寄せ頂き、重ねて御礼申し上げます。 館内設備や送迎バスに関しまして、ご不便をお掛けしました事、誠に申し訳ございませんでした。今後の客室改装や送迎バスの時刻改正など、今回のご意見を参考に改善に努めて参ります。貴重なご意見を頂き、心より感謝申し上げます。そのような中でも、「みちのく祭りやが楽しかった」とのお言葉を頂き、大変恐縮でございます。お食事と四大祭りや津軽三味線・民謡のショーをお楽しみ頂けたことと存じます。また青森屋では季節ごとに催し物をご用意しており、館内は9月から秋の装飾になっております。秋はりんごの時期ですので、さらに青森らしさをご堪能頂けます。次回お越しの際にはより快適にお過ごし頂けますよう、スタッフ一同日々精進して参ります。ご投稿者様にまたお会いできる日を、心よりお待ち申し上げております。宿泊担当:小山田 萌夏
投稿日:2019/08/23
急に思い立って、一人で青森に美術館を観に行くことを決めてネットで翌日の宿を検索したところ、一休さんのこのプランが出てきました。(最初に見たときはもっと安いプランだったのですが、次に見たときにはなぜか少し値上がりしていました。)星野リゾートの割にとてもお安く、しかもシングルでもOKということで、飛びつ...
返信日:2019/09/05
この度は、数多あるお宿の中から星野リゾート青森屋にお越しいただき誠にありがとうございます。また、ご滞在に関する感想をお寄せいただき重ねて感謝申し上げます。「大満足でした」とのお言葉を頂き、スタッフ一同大変嬉しく存じます。青森屋は「のれそれ青森」(のれそれは青森の方言で“一生懸命”の意)というコンセプトをもとに、お越しいただいたお客様全員にめいいっぱい青森の魅力を体感していただけるよう日々精進しております。ご投稿者様が少しでも青森の魅力や文化を体感していただけたのであれば何よりでございます。今回はご夕食なしでの宿泊プランのご利用でしたが青森屋にはテーマが異なるレストランが3つございます。かっちゃのぬくもりご飯をテーマにした「のれそれ食堂」では、青森の郷土料理を中心に様々なお料理をビュッフェ形式でお楽しみいただけます。ショーレストランの「みちのく祭りや」では青森の4大祭りのお囃子をご覧いただけ、実際のお祭りでも使用される楽器で演奏しており、本物のお祭りにも負けないほど迫力が満点です。宿泊棟に隣接する公園では青森の古民家レストラン「南部曲屋」がございます。「南部曲屋」では青森の新鮮な魚介を使用した「七子八珍会席」をお召し上がりいただけます。どのレストランでも青森の食文化を余すことなくお楽しみいただけるかと存じます。ご再訪の際は更に青森屋を楽しんでお過ごし頂けるよう、青森屋スタッフ一同より一層邁進して参ります。ご投稿者様にまたお会いできる日をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。宿泊担当 木田有人
投稿日:2019/08/22
青森屋は最高でした!特に露天風呂は過去最高峰です。青森屋は関係ないのですが、宿泊後に訪れた八食センターが休業で大変残念でした。観光情報も色々教えてくれると嬉しかったです。
返信日:2019/09/13
ご投稿者様この度は、数あるお宿の中から星野リゾート青森屋をお選び頂きまして、誠にありがとうございます。また、お忙しい中ご滞在の感想をお寄せ頂き、重ねて御礼申し上げます。ご出発後のご予定につきまして、私どもの配慮が足りておらず、ご不便をお掛けしました事、誠に申し訳ございませんでした。スタッフと共有いたしまして、ご滞在中やご出発のご予定に関してのご提案や観光資料の配布など、今回のご意見を参考に改善に努めて参ります。貴重なご意見を頂き、心より感謝申し上げます。またそのような中でも、「青森屋は最高でした」とお褒めのお言葉を頂き、大変恐縮でございます。次回お越しの際にはより青森をご体感頂けますよう、スタッフ一同日々精進して参ります。青森屋では季節ごとに様々なイベントをご用意しております。冬には露天風呂の池にねぶたの山車を浮かべる、青森屋冬の風物詩「ねぶり流し灯篭」を開催いたします。次回ご再訪の際は、季節を変えてお越し頂ければ幸いでございます。またご投稿者様にお会いできる日を、心よりお待ち申し上げております。宿泊担当:大西 亜矢子
投稿日:2019/08/19
とてもよい露天風呂でした
返信日:2019/08/27
ご投稿者様この度は、数あるお宿の中から星野リゾート青森屋をお選び頂きまして、誠にありがとうございます。また、お忙しい中ご滞在の感想をお寄せ頂き、重ねて御礼申し上げます。ご滞在中は、温泉を満喫していただけたご様子で、スタッフ一同大変嬉しく存じます。泉質はアルカリ性単純温泉で、トロットした湯ざわりが特徴でございます。冬になりますと露天風呂では「ねぶり流し灯篭」を開催いたします。露天風呂を囲む池に青森ねぶたの山車と小灯篭を浮かべる、青森屋の冬の風物詩でございます。青森屋では他にも季節ごとに様々なイベントを開催しております。ご再訪の際は更に青森屋を楽しんでお過ごし頂けるよう、青森屋スタッフ一同より一層精進してまいります。ご投稿者様にまたお会いできる日をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。 宿泊担当:王 美琦
投稿日:2019/08/12
とても素敵なホテルでした。従業員の教育が徹底しているようで、すべての従業員の身だしなみや接客が丁寧で徹底していると感じました。顧客を満足させるイベント等、たくさんあり満足の時間を過ごすことができました。ただ、お料理はバイキングということもあり、いま1つという感じでした。もう一度泊まりたい宿です...
返信日:2019/08/20
ご投稿者様この度は、数あるお宿の中から星野リゾート青森屋をお選び頂きまして、誠にありがとうございます。また、お忙しい中ご滞在の感想をお寄せ頂き、重ねて御礼申し上げます。ご感想の中よりお食事内容に関しましてご満足頂けなかったご様子で誠に申し訳ございませんでした。今回のご意見をバイキングレストランのスタッフとも共有いたしまして改善に努めさせていただきたいと存じます。貴重なご意見を頂きまして心より感謝申し上げます。またそのような中でも、「とても素敵なホテルでした」「もう一度泊まりたい宿です」というお褒めのお言葉を頂戴いたしまして大変嬉しく感じております。ちなみに青森屋ではバイキングレストランの他にもいくつかお食事会場のご用意がございます。青森県の四大祭りのお囃子をご覧いただきながら熱々のセイロ蒸しをお召し上がり頂けるショーレストラン「みちのく祭りや」や、広大なお庭の景色をお楽しみいただきながら青森県の海の幸をふんだんに用いた七子八珍会席をご提供する「南部曲屋」などのレストランがございます。もし次回お越しの機会がございましたらぜひ他のレストランでのお食事プランもご検討いただければと存じます。またご投稿者様にお会いできる日を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。宿泊担当:及川 翔太
投稿日:2019/08/07
スタッフの対応がどの人も丁寧で親切で、気持ちよく過ごせました。池周辺の散歩コースは、足湯があったり、風鈴の音が聞こえたり、何より木々に囲まれて、木漏れ日が降り注ぐ散歩道がとても気持ちよかったです。食事もひとつひとつ美味しくて、大満足でした。一番良かったのはお風呂です。泉質はトロトロで化粧水...
投稿日:2019/08/03
朝食が大変美味しかったです!残念なのがお風呂でした。掃除がいきとどいていない。そのうえ椅子もヌルヌルで気持ち悪かったです。お風呂が充実していれば良しです。スタッフの方は皆さん接客がスマイルでよかったです馬のおじさんも愛想よくて好感度100です色々お世話になりありがとうございました
返信日:2019/08/17
この度は星野リゾート青森屋にご宿泊頂き、誠にありがとうございます。また、ご多忙の中でもご感想をお寄せいただき、重ねてお礼申し上げます。ご滞在に際しましてはお食事、接客に関しましてお褒めのお言葉を賜ると共に、ご満足頂けなかった点についての貴重なご意見までありがとうございます。温泉では気持ちの良いご入浴のお時間を提供出来ず、誠に申し訳ございませんでした。青森屋の温泉は源泉かけ流し、アルカリ性の湯でございまして、とろみのある滑らかな肌触りが特徴でございます。清掃に関しましては、この度頂戴いたしましたご意見を参考に清掃箇所や清掃頻度を今一度見直し、ご不快な思いをさせないよう徹底した対策を実行して参ります。今後の青森屋がよりご満足頂けるホテルとなるよう、スタッフ一同精進して参ります。お客様のまたのお越しを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。宿泊担当 向井 一斗
投稿日:2019/07/31
今回で3度目の宿泊です。直前の予約の為に選択の余地なく今回のプラン。初めて夕食バイキング形式でしたが、席に案内してくれた係の人が、まさかの、ありえない香水臭。気分を害した為か、食事もいまいちでした。バイキングの内容は、比べて悪いけど、翌日に宿泊した某ホテルの方が良かったです。部屋に案内して...
60代以上
家族旅行
投稿日:2019/07/30
従業員の方がどなたも親切で、快適に過ごせました。部屋やお風呂、エントランスどれも星野リゾートらしいリノベーションがなされており、快適に過ごせます。食事はこの価格帯からすると微妙ですが”みちのく祭りや”でのイベントは素晴らしく、このホテルに泊まるのであれば必ずこちらを選択した方が良いと思います。
投稿日:2019/07/21
奥入瀬渓流ホテルに2泊、こちらに1泊で楽しめました函館から新幹線で青森へ入り、新青森から 奥入瀬渓流ホテルへ 奥入瀬渓流ホテルから こちら 青森屋へ星野リゾートの送迎バスが全て利用できて、移動がスムーズでした奥入瀬渓流を楽しんで、こちら最後の日に青森満載の テーマパークのような...
返信日:2019/08/10
ご投稿者様この度は、数あるお宿の中から星野リゾート青森屋をお選び頂きまして誠にありがとうございます。また、ご滞在中の感想をお寄せ頂き重ねてお礼申し上げます。ご滞在に満足いただけたご様子で、スタッフ一同大変嬉しく存じます。また、たくさんのお褒めの言葉をいただき、誠にありがとうございます。全国または海外からのお客様でも気軽にお越しいただけるよう三沢空港、青森空港、三沢駅と八戸駅から無料の送迎バスをご用意しております。また、当館の大浴場をごゆっくりお楽しみいただけたご様子で、何よりでございます。星野リゾート青森屋の自慢の温泉はアルカリ性単純温泉で、トロットした泉質が特徴でございます。古くから日本三大美林のひとつに数えられる「青森ヒバ」を天井、壁、浴槽にふんだんに使用した内湯「ひば湯」と、四季折々の風情が楽しめる露天風呂「浮湯」をご用意しております。そのほか、地元の方々に昔から愛され続けている昭和レトロな雰囲気の岩風呂「元湯」もございますが、お楽しみいただけましたでしょうか。青森屋では季節に合わせて、様々なイベントをご用意しておりますので、ぜひ季節を変えて、再度お越し頂ければ幸いでございます。ご再訪の際には更に青森屋を楽しんでお過ごし頂けるよう、青森屋スタッフ一同より一層精進してまいります。ご投稿者様にまたお会いできる日をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。 宿泊担当 王美琦
投稿日:2019/07/18
妻の誕生日の記念に利用しました。ビュッフェの時に誕生日ケーキを持ってきていただき、妻が大変喜んでいました。館内、部屋、食事もとても満足しました。スタッフの対応もよく楽しい家族四人楽しい時間を過ごせました。また利用したいと思います。
投稿者様この度は、奥様のお誕生日という大切な記念日に数あるお宿の中から星野リゾート青森屋をお選び頂きまして誠にありがとうございます。改めまして、奥様のお誕生日おめでとうございます。また、ご滞在中の感想をお寄せ頂き重ねてお礼申し上げます。バイキングレストラン「のれそれ食堂」でのサプライズでは、奥様が大変喜んでいただけたご様子でスタッフ一同、大変嬉しく存じます。また、ご家族の皆様も館内やお部屋でのご滞在も満喫いただけたようで、何よりでございます。星野リゾート青森屋では季節によって、様々なイベントを開催しております。秋になりますと、青森の秋を代表する「りんご」と海の幸を代表する「ほたて」をテーマにした「じゃわめぐりんご×ほたて祭り」を開催致します。ぜひ季節を変えて、再度お越し頂ければ幸いでございます。皆様にまたお会いできる日をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。宿泊担当 王美琦
投稿日:2019/07/13
客室、アメニティは大満足でした。夕食がバイキングしか予約できなかったのは残念でした。バイキング悪くはないのですが騒がし過ぎで落ち着いて頂けませんでした。
返信日:2019/08/04
この度は、数あるお宿の中から星野リゾート青森屋にお越し頂き、誠にありがとうございます。また、ご滞在に関する感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。 夕食のご提案がバイキングしかできなかったこと、会場の騒がしさに関しましてご不便な思いをお掛けしたこと、誠に申し訳ございませんでした。ご夕食の受け入れについては、更に沢山のお客様にご利用頂けます様、現在スタッフ間で議論を重ねているところでございます。今回のご意見をスタッフにも共有し、今後さらなる改善に努めて参ります。またレストラン会場のお席に関しましても、今一度、お客様に寄り添ったお席の提案が出来るよう改善に努めて参ります。この度は貴重なご意見誠にありがとうございました。 一方で、「客室、アメニティは大満足でした」とのお褒めのお言葉を頂き大変恐縮でございます。次回お越しの際にはより快適にお過ごし頂けるよう、スタッフ一同精進して参ります。 青森屋では、季節ごとに様々なイベントを開催しております。9月からは、館内のじゃわめぐ広場は夏を彩る金魚から「リンゴとほたて」をテーマにした秋の装飾へと変わります。ほたての貝殻を装飾に使用した「ほたての腰掛け」では、貝柱をイメージしたクッションが中に敷き詰められており、まるでほたてに包みこまれているかのような感覚を味わえます。おすすめの撮影スポットでもございますので次回ご再訪の機会がございましたらぜひお立ち寄りいただければと存じます。 また再びお会いできる日を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。宿泊担当 木田有人
投稿日:2019/07/10
リピーター宿泊です。予想はしていましたが外国人の入浴マナーがなってないなと思いました。タオルを湯船に入れる、浸かりながら新聞を読むなどなど。巡回して注意して欲しいなと思いました。それ以外は大変快適で楽しめました。
ご投稿者様いつも星野リゾート青森屋にご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。また、お忙しい中ご滞在の感想をお寄せいただき、重ねてお礼申し上げます。温泉をご利用の際は、私どもの配慮が足りておらずお寛ぎ頂けませんでした事、誠に申し訳ございませんでした。今後皆様に気持ち良く温泉をご利用いただけます様、頂戴したご意見をスタッフ間で共有し、巡回の方法や時間、また海外からお越しのお客様へチェックイン時にお渡ししている温泉の入り方のご案内用紙の見直しなど、改善に努めて参ります貴重なご意見を頂き、心より感謝申し上げます。またそのような中でも、「大変快適で楽しめました」とお褒めのお言葉を頂き、大変恐縮でございます。次回お越しの際にはより快適にお過ごし頂けますよう、スタッフ一同日々精進して参ります。青森屋では季節ごとに様々なイベントを開催しておりますので、ご再訪の際はぜひ季節をかえてお越し頂けましたら幸いでございます。ご投稿者様にまたお会いできる日を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。宿泊当:大西 亜矢子
投稿日:2019/07/08
家族のお祝いも兼ねて宿泊させて頂きました。予約の際にその旨を申し上げておきましたところアニバーサリーサービスがあり思いもよらずとても嬉しい良い思い出となりました。家族みんなが大変喜んでおりました。お気遣い頂き本当にありがとうございました。お部屋・温泉・囲炉裏ラウンジなど申し分ないほどの居心地の良さ...
返信日:2019/07/28
ご投稿者様この度は、数あるお宿の中から星野リゾート青森屋をお選びいただきまして、誠にありがとうございます。また、お忙しい中ご滞在のご感想までお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。お食事の際は、私どもの配慮が足りず、ごゆっくりとお召し上がり頂けなかったご様子で、大変心苦しく存じます。今回頂戴したご意見をスタッフへ共有し、皆様に快適な食事時間をお過ごし頂ける様、改善に努めて参ります。貴重なご意見をありがとうございます。そのような中でも、記念日のお祝いや館内施設に関しまして、お喜びいただけたようで何よりでございます。「また機会がございましたら是非宿泊させて頂きたいです」というお言葉まで頂戴し、大変恐縮でございます。また、ご感想にございました温泉【浮湯】は、まるで池に浮かんでいるような造りで四季折々の景色をお楽しみいただける温泉でございます。冬には【ねぶり流し灯篭】というイベントを開催しており、青森屋でしかできない体験でございますので、機会がございましたら、ぜひ冬のご来訪もご検討下さいませ。最後になりますが、ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。宿泊担当:及川 翔太
投稿日:2019/07/02
若い従業員の方々のパワーを感じました。若返ったようです。到着時のパフォーマンスからお見送りのシーンまでおもてなしの心がその都度言動に表れており癒された滞在となりました。また機会がありましたら是非来たいものです。ありがとうござました。
289件中 141~160件
宿泊プランはこちら
ヤフーパックに戻る
※このページからは航空券付き宿泊施設予約はできませんのでご注意ください。
Copyright (C) 2021 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
以下のコメント内容について「ガイドライン」に反していると思われる部分を具体的に指摘してください。
投稿者のコメント
宿泊施設のコメント
ガイドラインに違反している投稿として報告する
ご注意ください
キャンセル
報告する
違反報告が完了しました。
閉じる
口コミの違反報告ができませんでした。再度ご入力の上、投稿をお願いします。
一休.comユーザーさんのコメント
女性
40代
投稿日:2019/09/03
祭りをコンセプトにした、とても楽しいホテルでした。
食事をバイキングでなく、みちのく祭り屋レストランでとりたかったのですが今回は出来ず残念でした。
元湯には露天風呂が無いのを知らずに行ってしまい、チョット残念でした。
お庭広く夜に散歩が出来て気持ち良かったです。
アメニティが入っていた袋も使いやすか...
星野リゾート 青森屋からの返答
返信日:2019/09/19
ご投稿者様
この度は、数あるお宿の中から星野リゾート青森屋をお選び頂きまして、誠にありがとうございます。また、お忙しい中ご滞在の感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
「とても楽しいホテルでした」というお言葉をいただき、スタッフ一同大変嬉しく存じます。
しかしながら、ご夕食に関しましてご希望に添う事ができず、大変申し訳ございません。
「みちのく祭りや」は青森の四大祭りを1年中楽しむことができるショーレストランでございます。是非またお越し頂ける際には、今回の分もご堪能いただけるよう、スタッフ一同より一層精進して参ります。
また元湯に関してのご案内が不足しており、ご期待に添う事ができず重ねてお詫び申し上げます。スタッフと共有いたしましてご案内時にお伝えするなど、今回のご意見を参考に改善に努めて参ります。貴重なご意見を頂き、心より感謝申し上げます。
そのような中でも、公園に関しましてお褒めのお言葉をいただき、大変恐縮でございます。夜はライトアップもされており、明るい時間とはまた変わった幻想的な風景をご堪能いただけたことと存じます。
また館内「じゃわめぐ広場」は、時間帯や季節によってさまざまなイベントをご用意しておりますので、次回ご再訪の際は季節を変えてお越し頂けましたら幸いでございます。
ご投稿者様にまたお会いできる日を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当:斉藤 璃樺子
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
m*k*a*iさんのコメント
男性
40代
友人・グループ
投稿日:2019/09/03
ログインして違反報告する
宿の方々がとても丁寧で笑顔で応対していただき気持ち良く過ごせました。月跨ぎでの宿泊だったからか、館内の飾りが初日と2日目で変化していて得した気分になりました。また、機会があれば宿泊したいです。
詳しく見る
一休.comユーザーさんのコメント
男性
50代
投稿日:2019/08/31
家族でゆっくり過ごさせていただきました。青森の良さを食事とエンターテイメントの両面で実感しました。庭園のラウンジも最高で、また星野リゾートに泊まりに行きたいと思います。
星野リゾート 青森屋からの返答
返信日:2019/09/17
ご投稿者様
この度は、数あるお宿の中から星野リゾート青森屋をお選び頂きまして、誠にありがとうございます。また、お忙しい中ご滞在の感想をお寄せ頂き、重ねて御礼申し上げます。
ご感想よりご家族皆様でのご滞在をゆっくりご満喫頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく存じます。また、お庭の中にある八幡馬ラウンジもご満足頂けたようでなによりでございました。
秋の青森屋では特に公園内のご散策をお勧めしておりました。青森県の伝統工芸品である「津軽金山焼」の灯篭が並ぶ回廊や、ライトアップされた公園を一望しながらくつろぐことができる「足湯」などもお楽しみ頂けましたでしょうか。
青森屋ではお客様方に、よりご満足いただける滞在を演出できるようにこれからも精進して参ります。もし機会がございましたらまた青森屋へお越しくださいませ。
ご投稿者様方にまたお会いできる日を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当:及川 翔太
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
投稿日:2019/08/29
友人からのススメもあり、今回ひとり旅の宿泊先の1つとして利用しましたが、はっきり申し上げるとひとり旅の宿泊先としてはオススメできません。
夕食は1人なのでバイキングではない食事処を希望しましたが、団体客や家族連れが多く何日か前に連絡しましたがすでに予約で埋まっていました。当日も確認しましたがやはり空...
星野リゾート 青森屋からの返答
返信日:2019/09/03
この度は星野リゾート青森屋へご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。また、お忙しい中ご滞在に関するご感想をお寄せいただきましたこと重ねてお礼申し上げます。
ご感想から、今回のご滞在に関しましてご不快な思いをさせてしまいましたこと、そしてお客様のご不快な思いに気が付くことが出来ず挽回のご提案ができなかったこと、大変心苦しく存じます。誠に申し訳ございませんでした。
ご利用いただきましたヨッテマレ酒場では、スタッフの配慮が欠けておりましたことをお詫び申し上げます。現場のスタッフへすぐに共有させていただきました。仕入れの状況やご好評につき売り切れてしまったお料理に関しましては、お客様へ事前に口頭で必ずご説明をすることはもとより、スタッフ間でもいち早く情報を共有できるよう対策を講じて参ります。また、お料理の運び間違いに関しまして、お料理をお運びする前に目視でお席と伝票に記載の番号の確認を徹底いたします。呼び鈴に関しましては、知らせるスピーカーの音量の調節を行なうことと知らせるスピーカー付近のライトが点滅する仕様でございます為、常に気にかけすぐに対応できるよう早急に改善に取り組んで参ります。
この度頂戴いたしましたご意見を真摯に受け止め、今後お越し頂くお客様へご滞在を満足いただけるよう精進して参ります。貴重なご意見を誠にありがとうございました。
私達の至らぬところが多い中、お部屋、温泉に関しましてお褒めのお言葉大変恐縮ではございますが嬉しく存じます。こだわりの客室は、青森の温かみを感じられるよう調度品を配置しご寛ぎいただけるように設えております。温泉は、とろみのある湯が特徴でございまして、池に張り出した露天風呂からは情緒ある四季の景色をお楽しみいただけます。
勝手を申し上げ誠に恐縮ではございますが、もし挽回の機会をいただけるようであれば是非青森屋へお越しいただきたく存じます。お客様にまたお会いできる日を心よりお待ち申し上げます。宿泊担当 一戸雪乃
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
s*5*9*y*さんのコメント
女性
30代
カップル
投稿日:2019/08/29
ログインして違反報告する
とにかく、とっても良かったです。高いだけある!wお風呂も2種類あって、どっちも趣が違っていてよかったし、”南部曲屋”での夕食もとっても満足でした。
感じたこととしては、私の親世代(60代)にはちょっと薦めないかな?星野リゾートならではのアクティビティが、公園散策やヨッテマレ酒場での美味しいお酒を飲ん...
詳しく見る
一休.comユーザーさんのコメント
投稿日:2019/08/29
全体的には、まあまあ満足でした。
階段や高低差が大きくて、足ご悪い方にとっては不定だと感じました。又、送迎バスの本数が少ないと思います。電車での女性グループの旅には時間のロスガ大きく、どこに出掛けるにも、足がなくて不自由しました。
祭りや波、とても良かったです。楽しめました。
星野リゾート 青森屋からの返答
返信日:2019/09/08
ご投稿者様
この度は、数あるお宿の中から星野リゾート青森屋をお選び頂きまして、誠にありがとうございます。また、お忙しい中ご滞在の感想をお寄せ頂き、重ねて御礼申し上げます。
館内設備や送迎バスに関しまして、ご不便をお掛けしました事、誠に申し訳ございませんでした。今後の客室改装や送迎バスの時刻改正など、今回のご意見を参考に改善に努めて参ります。貴重なご意見を頂き、心より感謝申し上げます。
そのような中でも、「みちのく祭りやが楽しかった」とのお言葉を頂き、大変恐縮でございます。お食事と四大祭りや津軽三味線・民謡のショーをお楽しみ頂けたことと存じます。
また青森屋では季節ごとに催し物をご用意しており、館内は9月から秋の装飾になっております。秋はりんごの時期ですので、さらに青森らしさをご堪能頂けます。
次回お越しの際にはより快適にお過ごし頂けますよう、スタッフ一同日々精進して参ります。
ご投稿者様にまたお会いできる日を、心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当:小山田 萌夏
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
投稿日:2019/08/23
急に思い立って、一人で青森に美術館を観に行くことを決めてネットで翌日の宿を検索したところ、一休さんのこのプランが出てきました。(最初に見たときはもっと安いプランだったのですが、次に見たときにはなぜか少し値上がりしていました。)星野リゾートの割にとてもお安く、しかもシングルでもOKということで、飛びつ...
星野リゾート 青森屋からの返答
返信日:2019/09/05
この度は、数多あるお宿の中から星野リゾート青森屋にお越しいただき誠にありがとうございます。また、ご滞在に関する感想をお寄せいただき重ねて感謝申し上げます。
「大満足でした」とのお言葉を頂き、スタッフ一同大変嬉しく存じます。青森屋は「のれそれ青森」(のれそれは青森の方言で“一生懸命”の意)というコンセプトをもとに、お越しいただいたお客様全員にめいいっぱい青森の魅力を体感していただけるよう日々精進しております。ご投稿者様が少しでも青森の魅力や文化を体感していただけたのであれば何よりでございます。
今回はご夕食なしでの宿泊プランのご利用でしたが青森屋にはテーマが異なるレストランが3つございます。かっちゃのぬくもりご飯をテーマにした「のれそれ食堂」では、青森の郷土料理を中心に様々なお料理をビュッフェ形式でお楽しみいただけます。ショーレストランの「みちのく祭りや」では青森の4大祭りのお囃子をご覧いただけ、実際のお祭りでも使用される楽器で演奏しており、本物のお祭りにも負けないほど迫力が満点です。宿泊棟に隣接する公園では青森の古民家レストラン「南部曲屋」がございます。「南部曲屋」では青森の新鮮な魚介を使用した「七子八珍会席」をお召し上がりいただけます。どのレストランでも青森の食文化を余すことなくお楽しみいただけるかと存じます。
ご再訪の際は更に青森屋を楽しんでお過ごし頂けるよう、青森屋スタッフ一同より一層邁進して参ります。ご投稿者様にまたお会いできる日をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。宿泊担当 木田有人
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
男性
30代
投稿日:2019/08/22
青森屋は最高でした!特に露天風呂は過去最高峰です。青森屋は関係ないのですが、宿泊後に訪れた八食センターが休業で大変残念でした。観光情報も色々教えてくれると嬉しかったです。
星野リゾート 青森屋からの返答
返信日:2019/09/13
ご投稿者様
この度は、数あるお宿の中から星野リゾート青森屋をお選び頂きまして、誠にありがとうございます。また、お忙しい中ご滞在の感想をお寄せ頂き、重ねて御礼申し上げます。
ご出発後のご予定につきまして、私どもの配慮が足りておらず、ご不便をお掛けしました事、誠に申し訳ございませんでした。スタッフと共有いたしまして、ご滞在中やご出発のご予定に関してのご提案や観光資料の配布など、今回のご意見を参考に改善に努めて参ります。貴重なご意見を頂き、心より感謝申し上げます。
またそのような中でも、「青森屋は最高でした」とお褒めのお言葉を頂き、大変恐縮でございます。次回お越しの際にはより青森をご体感頂けますよう、スタッフ一同日々精進して参ります。
青森屋では季節ごとに様々なイベントをご用意しております。
冬には露天風呂の池にねぶたの山車を浮かべる、青森屋冬の風物詩「ねぶり流し灯篭」を開催いたします。次回ご再訪の際は、季節を変えてお越し頂ければ幸いでございます。
またご投稿者様にお会いできる日を、心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当:大西 亜矢子
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
投稿日:2019/08/19
とてもよい露天風呂でした
星野リゾート 青森屋からの返答
返信日:2019/08/27
ご投稿者様
この度は、数あるお宿の中から星野リゾート青森屋をお選び頂きまして、誠にありがとうございます。また、お忙しい中ご滞在の感想をお寄せ頂き、重ねて御礼申し上げます。
ご滞在中は、温泉を満喫していただけたご様子で、スタッフ一同大変嬉しく存じます。
泉質はアルカリ性単純温泉で、トロットした湯ざわりが特徴でございます。
冬になりますと露天風呂では「ねぶり流し灯篭」を開催いたします。露天風呂を囲む池に青森ねぶたの山車と小灯篭を浮かべる、青森屋の冬の風物詩でございます。
青森屋では他にも季節ごとに様々なイベントを開催しております。
ご再訪の際は更に青森屋を楽しんでお過ごし頂けるよう、青森屋スタッフ一同より一層精進してまいります。
ご投稿者様にまたお会いできる日をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当:王 美琦
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
女性
投稿日:2019/08/12
とても素敵なホテルでした。
従業員の教育が徹底しているようで、すべての従業員の身だしなみや接客が丁寧で徹底していると感じました。顧客を満足させるイベント等、たくさんあり満足の時間を過ごすことができました。
ただ、お料理はバイキングということもあり、いま1つという感じでした。
もう一度泊まりたい宿です...
星野リゾート 青森屋からの返答
返信日:2019/08/20
ご投稿者様
この度は、数あるお宿の中から星野リゾート青森屋をお選び頂きまして、誠にありがとうございます。また、お忙しい中ご滞在の感想をお寄せ頂き、重ねて御礼申し上げます。
ご感想の中よりお食事内容に関しましてご満足頂けなかったご様子で誠に申し訳ございませんでした。今回のご意見をバイキングレストランのスタッフとも共有いたしまして改善に努めさせていただきたいと存じます。貴重なご意見を頂きまして心より感謝申し上げます。
またそのような中でも、「とても素敵なホテルでした」「もう一度泊まりたい宿です」というお褒めのお言葉を頂戴いたしまして大変嬉しく感じております。ちなみに青森屋ではバイキングレストランの他にもいくつかお食事会場のご用意がございます。青森県の四大祭りのお囃子をご覧いただきながら熱々のセイロ蒸しをお召し上がり頂けるショーレストラン「みちのく祭りや」や、広大なお庭の景色をお楽しみいただきながら青森県の海の幸をふんだんに用いた七子八珍会席をご提供する「南部曲屋」などのレストランがございます。もし次回お越しの機会がございましたらぜひ他のレストランでのお食事プランもご検討いただければと存じます。
またご投稿者様にお会いできる日を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当:及川 翔太
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
m*i*a*1*6さんのコメント
女性
40代
カップル
投稿日:2019/08/07
ログインして違反報告する
スタッフの対応がどの人も丁寧で親切で、気持ちよく過ごせました。
池周辺の散歩コースは、足湯があったり、風鈴の音が聞こえたり、何より木々に囲まれて、木漏れ日が降り注ぐ散歩道がとても気持ちよかったです。
食事もひとつひとつ美味しくて、大満足でした。
一番良かったのはお風呂です。
泉質はトロトロで化粧水...
詳しく見る
一休.comユーザーさんのコメント
女性
50代
投稿日:2019/08/03
朝食が大変美味しかったです!
残念なのがお風呂でした。掃除がいきとどいていない。そのうえ椅子もヌルヌルで気持ち悪かったです。
お風呂が充実していれば良しです。
スタッフの方は皆さん接客がスマイルでよかったです
馬のおじさんも愛想よくて好感度100です
色々お世話になりありがとうございました
星野リゾート 青森屋からの返答
返信日:2019/08/17
この度は星野リゾート青森屋にご宿泊頂き、誠にありがとうございます。また、ご多忙の中でもご感想をお寄せいただき、重ねてお礼申し上げます。
ご滞在に際しましてはお食事、接客に関しましてお褒めのお言葉を賜ると共に、ご満足頂けなかった点についての貴重なご意見までありがとうございます。
温泉では気持ちの良いご入浴のお時間を提供出来ず、誠に申し訳ございませんでした。青森屋の温泉は源泉かけ流し、アルカリ性の湯でございまして、とろみのある滑らかな肌触りが特徴でございます。
清掃に関しましては、この度頂戴いたしましたご意見を参考に清掃箇所や清掃頻度を今一度見直し、ご不快な思いをさせないよう徹底した対策を実行して参ります。
今後の青森屋がよりご満足頂けるホテルとなるよう、スタッフ一同精進して参ります。お客様のまたのお越しを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。宿泊担当 向井 一斗
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
d*n*c*1*さんのコメント
男性
50代
カップル
投稿日:2019/07/31
ログインして違反報告する
今回で3度目の宿泊です。
直前の予約の為に選択の余地なく今回のプラン。
初めて夕食バイキング形式でしたが、席に案内してくれた係の人が、まさかの、ありえない香水臭。
気分を害した為か、食事もいまいちでした。
バイキングの内容は、比べて悪いけど、翌日に宿泊した某ホテルの方が良かったです。
部屋に案内して...
詳しく見る
t*u*a*o*yさんのコメント
男性
60代以上
家族旅行
投稿日:2019/07/30
ログインして違反報告する
従業員の方がどなたも親切で、快適に過ごせました。
部屋やお風呂、エントランスどれも星野リゾートらしいリノベーションがなされており、快適に過ごせます。
食事はこの価格帯からすると微妙ですが”みちのく祭りや”でのイベントは素晴らしく、このホテルに泊まるのであれば必ずこちらを選択した方が良いと思います。
詳しく見る
一休.comユーザーさんのコメント
女性
50代
投稿日:2019/07/21
奥入瀬渓流ホテルに2泊、こちらに1泊で楽しめました
函館から新幹線で青森へ入り、新青森から 奥入瀬渓流ホテルへ 奥入瀬渓流ホテルから こちら 青森屋へ
星野リゾートの送迎バスが全て利用できて、移動がスムーズでした
奥入瀬渓流を楽しんで、
こちら
最後の日に青森満載の テーマパークのような...
星野リゾート 青森屋からの返答
返信日:2019/08/10
ご投稿者様
この度は、数あるお宿の中から星野リゾート青森屋をお選び頂きまして誠にありがとうございます。また、ご滞在中の感想をお寄せ頂き重ねてお礼申し上げます。
ご滞在に満足いただけたご様子で、スタッフ一同大変嬉しく存じます。また、たくさんのお褒めの言葉をいただき、誠にありがとうございます。全国または海外からのお客様でも気軽にお越しいただけるよう三沢空港、青森空港、三沢駅と八戸駅から無料の送迎バスをご用意しております。また、当館の大浴場をごゆっくりお楽しみいただけたご様子で、何よりでございます。星野リゾート青森屋の自慢の温泉はアルカリ性単純温泉で、トロットした泉質が特徴でございます。古くから日本三大美林のひとつに数えられる「青森ヒバ」を天井、壁、浴槽にふんだんに使用した内湯「ひば湯」と、四季折々の風情が楽しめる露天風呂「浮湯」をご用意しております。そのほか、地元の方々に昔から愛され続けている昭和レトロな雰囲気の岩風呂「元湯」もございますが、お楽しみいただけましたでしょうか。
青森屋では季節に合わせて、様々なイベントをご用意しておりますので、ぜひ季節を変えて、再度お越し頂ければ幸いでございます。ご再訪の際には更に青森屋を楽しんでお過ごし頂けるよう、青森屋スタッフ一同より一層精進してまいります。ご投稿者様にまたお会いできる日をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当 王美琦
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
男性
投稿日:2019/07/18
妻の誕生日の記念に利用しました。ビュッフェの時に誕生日ケーキを持ってきていただき、妻が大変喜んでいました。館内、部屋、食事もとても満足しました。スタッフの対応もよく楽しい家族四人楽しい時間を過ごせました。また利用したいと思います。
星野リゾート 青森屋からの返答
返信日:2019/08/10
投稿者様
この度は、奥様のお誕生日という大切な記念日に数あるお宿の中から星野リゾート青森屋をお選び頂きまして誠にありがとうございます。改めまして、奥様のお誕生日おめでとうございます。また、ご滞在中の感想をお寄せ頂き重ねてお礼申し上げます。
バイキングレストラン「のれそれ食堂」でのサプライズでは、奥様が大変喜んでいただけたご様子でスタッフ一同、大変嬉しく存じます。また、ご家族の皆様も館内やお部屋でのご滞在も満喫いただけたようで、何よりでございます。
星野リゾート青森屋では季節によって、様々なイベントを開催しております。秋になりますと、青森の秋を代表する「りんご」と海の幸を代表する「ほたて」をテーマにした「じゃわめぐりんご×ほたて祭り」を開催致します。ぜひ季節を変えて、再度お越し頂ければ幸いでございます。皆様にまたお会いできる日をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当 王美琦
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
投稿日:2019/07/13
客室、アメニティは大満足でした。
夕食がバイキングしか予約できなかったのは残念でした。
バイキング悪くはないのですが騒がし過ぎで落ち着いて頂けませんでした。
星野リゾート 青森屋からの返答
返信日:2019/08/04
この度は、数あるお宿の中から星野リゾート青森屋にお越し頂き、誠にありがとうございます。また、ご滞在に関する感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。
夕食のご提案がバイキングしかできなかったこと、会場の騒がしさに関しましてご不便な思いをお掛けしたこと、誠に申し訳ございませんでした。ご夕食の受け入れについては、更に沢山のお客様にご利用頂けます様、現在スタッフ間で議論を重ねているところでございます。今回のご意見をスタッフにも共有し、今後さらなる改善に努めて参ります。またレストラン会場のお席に関しましても、今一度、お客様に寄り添ったお席の提案が出来るよう改善に努めて参ります。この度は貴重なご意見誠にありがとうございました。
一方で、「客室、アメニティは大満足でした」とのお褒めのお言葉を頂き大変恐縮でございます。次回お越しの際にはより快適にお過ごし頂けるよう、スタッフ一同精進して参ります。
青森屋では、季節ごとに様々なイベントを開催しております。
9月からは、館内のじゃわめぐ広場は夏を彩る金魚から「リンゴとほたて」をテーマにした秋の装飾へと変わります。ほたての貝殻を装飾に使用した「ほたての腰掛け」では、貝柱をイメージしたクッションが中に敷き詰められており、まるでほたてに包みこまれているかのような感覚を味わえます。おすすめの撮影スポットでもございますので次回ご再訪の機会がございましたらぜひお立ち寄りいただければと存じます。
また再びお会いできる日を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当 木田有人
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
男性
40代
投稿日:2019/07/10
リピーター宿泊です。予想はしていましたが外国人の入浴マナーがなってないなと思いました。タオルを湯船に入れる、浸かりながら新聞を読むなどなど。巡回して注意して欲しいなと思いました。それ以外は大変快適で楽しめました。
星野リゾート 青森屋からの返答
返信日:2019/08/04
ご投稿者様
いつも星野リゾート青森屋にご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
また、お忙しい中ご滞在の感想をお寄せいただき、重ねてお礼申し上げます。
温泉をご利用の際は、私どもの配慮が足りておらずお寛ぎ頂けませんでした事、誠に申し訳ございませんでした。今後皆様に気持ち良く温泉をご利用いただけます様、頂戴したご意見をスタッフ間で共有し、巡回の方法や時間、また海外からお越しのお客様へチェックイン時にお渡ししている温泉の入り方のご案内用紙の見直しなど、改善に努めて参ります
貴重なご意見を頂き、心より感謝申し上げます。
またそのような中でも、「大変快適で楽しめました」とお褒めのお言葉を頂き、大変恐縮でございます。次回お越しの際にはより快適にお過ごし頂けますよう、スタッフ一同日々精進して参ります。
青森屋では季節ごとに様々なイベントを開催しておりますので、ご再訪の際はぜひ季節をかえてお越し頂けましたら幸いでございます。
ご投稿者様にまたお会いできる日を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
宿泊当:大西 亜矢子
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
女性
50代
投稿日:2019/07/08
家族のお祝いも兼ねて宿泊させて頂きました。予約の際にその旨を申し上げておきましたところアニバーサリーサービスがあり思いもよらずとても嬉しい良い思い出となりました。家族みんなが大変喜んでおりました。お気遣い頂き本当にありがとうございました。
お部屋・温泉・囲炉裏ラウンジなど申し分ないほどの居心地の良さ...
星野リゾート 青森屋からの返答
返信日:2019/07/28
ご投稿者様
この度は、数あるお宿の中から星野リゾート青森屋をお選びいただきまして、誠にありがとうございます。また、お忙しい中ご滞在のご感想までお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
お食事の際は、私どもの配慮が足りず、ごゆっくりとお召し上がり頂けなかったご様子で、大変心苦しく存じます。今回頂戴したご意見をスタッフへ共有し、皆様に快適な食事時間をお過ごし頂ける様、改善に努めて参ります。貴重なご意見をありがとうございます。
そのような中でも、記念日のお祝いや館内施設に関しまして、お喜びいただけたようで何よりでございます。「また機会がございましたら是非宿泊させて頂きたいです」というお言葉まで頂戴し、大変恐縮でございます。
また、ご感想にございました温泉【浮湯】は、まるで池に浮かんでいるような造りで四季折々の景色をお楽しみいただける温泉でございます。冬には【ねぶり流し灯篭】というイベントを開催しており、青森屋でしかできない体験でございますので、機会がございましたら、ぜひ冬のご来訪もご検討下さいませ。
最後になりますが、ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当:及川 翔太
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
t*r*_*l*m*o*l*0*2*さんのコメント
男性
60代以上
カップル
投稿日:2019/07/02
ログインして違反報告する
若い従業員の方々のパワーを感じました。若返ったようです。到着時のパフォーマンスからお見送りのシーンまでおもてなしの心がその都度言動に表れており癒された滞在となりました。また機会がありましたら是非来たいものです。ありがとうござました。
詳しく見る