春日居びゅーほてるの衛生対策について
●マスクの着用と手指の消毒
館内では常にマスク着用にてお過ごしください。お持ちでないお客様はフロントにてご購入いただけます。
また、館内各所に手指消毒剤を設置しておりますので、手指の消毒にご協力ください。
●チェックイン後のご案内とお布団
密接を避けるため、チェックイン時お部屋までのご案内を中止させていただきます。お荷物もお客様ご自身でお運び願います。
また、スタッフの客室への出入りを減らすため、和室のお部屋に関しましては事前にお布団をお支度させていただきますので予めご了承ください。
●大浴場での感染拡大防止策
密集を避けるため、大浴場の脱衣籠を減らし、ご利用人数を制限させていただきます。
尚、スリッパ(雪駄)は他の方との履き間違えを防ぐため、大浴場入口に設置の番号札クリップをご利用願います。
●バイキング会場での感染拡大防止策
入場時は必ず手指消毒とマスク着用にご協力願います。会場は、座席を少なくしテーブルの間隔を広く配置しております。
お料理をお取りいただく際は、マスクと使い捨て手袋を必ず着用いただき、個人専用トングをご利用いただきます。一度使用したトングは都度回収・洗浄し、共有トングなどは廃止いたします。
一部メニューはスタッフがお取り分けさせていただきます。スタッフはマスクに加え、フェイスシールドを着用し応対をさせていただきます。
お客様離席後は、テーブルやイス、卓上の共用調味料等の消毒を実施します。
●館内の消毒強化
お客様が触れる機会の多い箇所は除菌液による拭き上げを定期的に実施し、館内の消毒を強化してまいります。
また、館内は空気の滞留が発生しないよう、空調設備に加え、窓やドアを開放した換気を行います。
●スタッフの健康管理
全館スタッフに始業前の体温測定を義務付け、万が一発熱や咳、頭痛等の症状があった場合は出社制限を行います。
また、スタッフもマスク着用での応対をさせていただきます。