宮島 錦水館の衛生対策について
お客様各位
お客様に安心安全に施設をご利用いただくために、
「宿泊施設における対応ガイドライン」に沿って、新型コロナウイルス感染予防・感染拡大防止策を行っております。
錦水館の取り組み―新型コロナウイルス感染予防対策―
(1)衛生管理対策
・館内での接客業務、バックヤードで業務するスタッフはマスクを着用。
・スタッフの健康管理の徹底(出社前の検温と健康状態の記録確認)。
・スタッフは出社時や作業時に(手洗い・うがい・手指の消毒)の実施。
・館内各所に除菌用アルコールの設置。
・レストラン入店時に、全てのお客様へアルコール消毒の実施。
・食器類(お皿・グラス・カトラリー)は高温洗浄(80度以上)。
(2)3密回避対策
・チェックイン後のお部屋案内サービスの一時的な廃止。
・チェックイン時の案内の簡素化。
・お荷物はお部屋までお届け。
・レストラン利用時は、お客様の席の間隔を、約2m確保。
・大浴場のロッカー数を間引き、間隔を空ける。混雑状況の事前案内。
・客室、パブリックのエアコンは、外気の新鮮な空気を取り入れ循環。
・客室には、空気清浄機を完備。
・レストラン/お食事会場/大浴場/ロビーは、業務用オゾン除菌消臭器にて空間の除菌、消臭の実施。
・朝食のハーフブッフェを一時的に取り止め、セットメニューにてご用意。
(3)お客様へご協力のお願い
・客室、大浴場ご利用時以外でのマスクの着用をお願い申し上げております。
・チェックイン時の検温実施と海外渡航歴の確認。また、37.5度以上の発熱が認められた場合、保健所の指示に従い、ご宿泊をご遠慮いただく場合がございます。
・夕食時間、朝食時間の混雑状況を管理し、利用時間の分散化をお願いいたします。
・大浴場が混雑される時間の分散化をお願いいたします。
・浴室、脱衣場等での対人距離の確保及び、お客様同士の会話はお控えください。
以上、ご理解ご協力をお願い申し上げます。
2021年2月 海を望む【温泉付客室】OPEN!記念セールも開催中!夕食「部屋食」プラン有り 地産地消率7割の、食材にこだわった美食の数々 宮島では稀少な“自家源泉”
-
駅徒歩
5分 -
無料
送迎 -
駐車場
-
温泉
-
露天
風呂 -
大浴場
-
貸切
風呂 -
サウナ
-
屋外
プール -
屋内
プール -
フィット
ネス施設 -
エステ
施設 -
コイン
ランドリー
アクセス・交通案内
- 交通案内
- ◇◆新型コロナウィルスの対策についてのおしらせ◆◇
当館では、新型肺炎の感染予防策として、
フロント、食事会場入口、各階エレベーターホールに
消毒液を増設し手指の消毒をお願いしております。
また、お客様およびスタッフの健康と安全を考慮し、
マスク着用での対応をさせていただきます。
ご理解とご協力のほど、お願い申し上げます。
■所在地のご案内
宮島口桟橋より船で10分、宮島桟橋着。
錦水館へは、厳島神社方向へ向かって海岸通り徒歩5分の
海側が玄関入口です。自家用車でお越しのお客様は、宮島口の駐車場をお勧めしておりますが、車を宮島へお渡しの場合には、ご連絡ください。
■交通のご案内
宮島は、周囲28kmの瀬戸内海国立公園特別保護地区の中に
ある島です。宮島口から宮島まで、海上1.8km船で10分の
距離にあります。宮島口=宮島間の連絡船は、JR連絡船と、松大観光船があります。
7:00~18:00は、両船共10分~15分間隔で運航しています。
18:00以降は、30分~1時間間隔の運航になります。
20:00以降は、JR連絡船のみ運航します。
- 送迎
- あり(無料)
- 駐車場
- 料金: 無料
駐車場形態: 屋外
駐車場スペース: 5台
バレーサービス: 無し
フェリーの航送料金はお客様負担になります。
施設と設備
- 部屋
-
-
【令和3年OPEN】「碧-Aoi-」窓の中の外も海の色に包まれ、ゆったりと安らぐ空間
-
【令和3年OPEN】「朱-Syu-」鳥居や紅葉をイメージした、あたたかく艶のある色彩
部屋数:39室
-
- 温泉・風呂
-
-
神の島から湧き出る“天然温泉”ミネラル豊富でしっとり、ツヤツヤなお肌に♪保湿効果も高く女性に大人気♪
-
当館の敷地内に源泉を持つ“宮島では稀少”な温泉。『塩』で清めて“湯の贅”を楽しむのも宮島ならでは。
露天風呂:なし / 大浴場:あり / サウナ:なし / 貸切風呂:なし /
-
- 部屋設備・アメニティー
-
- タオル・バスタオル
- ハミガキセット
- シャンプー・リンス
- ボディソープ・石鹸
- 髭剃り
- シャワーキャップ
- くし・ブラシ
- ドライヤー
- 浴衣
- スリッパ
- 湯沸しポット
- テレビ
- 金庫
- 冷蔵庫
- お茶セット(無料)
※アメニティーはプランによって異なります。詳細はプラン詳細にてご確認ください。
現地払い可能なクレジットカード
VISA、マスター、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ
情報提供:株式会社 一休
投稿者のコメント
宿泊施設のコメント