北陸最古の宿 法師の衛生対策について
新型コロナウィルスの蔓延に伴い「新生活様式」を日本旅館協会の基本方針にのっとり、当館におきましても、お客様、従業員、関連業者様の安心安全を追求すべく体制を強化致しております。
ご利用頂きます皆様におかれましては、当館の主旨をご理解いただき、皆様のご滞在が楽しく、思い出に残るものとなるようご協力頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。
【衛生上の基本方針】
適切な感染防止対策を行い、お客様、従業員、関連業者様の安心安全を守り、関係する人々の笑顔と満足を追求することで、当館の存続と地域発展に貢献することを目的といたします。
■基本内容
1、発熱者等の施設への入場防止
2、3つの「密」(密閉・密集・ 密接)の防止
3、飛沫感染、接触感染の防止
【具体的な取り組み】
■宿泊予約制限の実施
・宿泊可能客室を3割削減し、密集の危険性を抑制いたしております。
■全室プライベート空間での食事へ変更
・他のお客様との接触をくすため、これまで複数のお客様が一つの空間でお食事をしていたお食事処での食事提供を中止し、全てお部屋食または、予約制限により宿泊に使用しない客室を用いて個室食としてご提供させていただいております。
■館内の取り組み
・アルコール消毒液を館内パブリックスペース各所へ設置致しております。
・フロントカウンターへ衝立幕を設置し対面での飛沫拡散を予防いたしております。
・パブリックスペースは、常時換気を行っております。
・エレベーターは、常時換気扇を稼働し換気を行っております。
・館内各所の消毒を都度巡回し行っております。
・喫煙室を館内1個所から屋外にも新たに1個所設けさせて頂いております。
・サウナは、密閉状態となることから休止致しております。
■従業員・当館取引業者様の取り組み
・出退社時における検温を実施し体調管理を行っております。
・手洗い、うがいの徹底を行っております。
・従業員のマスク着用徹底及び業者様へのパブリックスペースでのマスク着用及び手指の消毒をお願いいたしております。
■お客様へご協力のお願い
・チェックイン時、体調の問診及び体温の確認を行い、37.5度以上の発熱者や体調不良の方の入館を保健所とも協議し制限させて頂いております。
・パブリックスペースでのマスク着用をお願いいたしております。
・館内各所にて手指の消毒にご協力をお願いしております。
・大浴場の入場が過密にならないよう男性浴場15名、女性浴場10名を目安とさせて頂いております。(脱衣場のスリッパの数を目安とさせて頂きます)
■接客サービスについての変更点
・チェックイン時の館内各所へのご案内につきましては、ご案内用紙を活用致しております。
・お食事の際の料理説明は、献立に記載し視覚的ご案内も致しております。
・会席において、食事提供回数を減らし接触機会を減らしております。
※その他の事項につきましては、その都度その時の状況に則し対応させて頂きます。
《迷ったらこれ!》【法師の基本会席】北陸最古の宿を愉しむ/加賀会席《お部屋食・個室》[スタンダード]
るるぶトラベルプラン
庭園棟【春の館】庭園に面した和室・8帖~
禁煙
朝夕食付き
IN午後3:00 OUT〜午前11:00
アメニティー
歯ブラシ、タオル、バスタオル、ハンディタオル、かみそり、ゆかた、シャンプー、リンス、スリッパ
宿泊期間
空室・宿泊料金
1部屋あたり 利用人数
お子様の人数は宿泊期間が指定された施設のプラン詳細ページ、もしくは予約申し込みページで設定できます。お子様と宿泊される場合の詳細は ヘルプをご確認ください。
----年-月の空室状況
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
※カレンダー内の料金は大人1名の1泊あたりの宿泊料金(税込)です。
◯:10部屋以上空室あり ×:空室なし ー:設定なし
※お申し込み締め切り時間は予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
プラン概要
- このプランは1泊から6泊まで利用可能です。
- このプランは1室から7室まで利用可能です。
獲得率は、予約日、宿泊日、お支払い方法によって異なる場合があります。詳細は【獲得内容について】をご確認ください。
◆プラン特長
【基本会席「加賀」/スタンダードプラン】
こちらは夕食は北陸の幸、法師の基本会席「加賀」をお楽しみいただける、2食付きスタンダードプランです。
■プラン特典
□特典:モーニングコーヒー1杯サービス
通常500円(税別)のコーヒーを無料でお召し上がりいただけます。
喫茶コーナーでお庭を眺めながら、コーヒーとゆっくり寛ぎのひと時をお過ごしください。
---------------------
〈新型コロナウイルス感染症対策について〉
・2020年5月よりお客様同士の接触を減らすため、予約の受付人数を制限しております。
・お食事も他のお客様と一緒の食事処をなくし、どのプランでご予約いただいても自分たちだけの空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけるよう変更し、《お泊りのお部屋》もしくは、お泊りとは別の客室をお食事専用の《個室》としてご用意いたします。
・ご滞在中からご自宅へお戻りになる際までお使いいただけるよう「除菌シート」をお配りしております。
その他、消毒の徹底や従業員の健康状態チェックなど基本対策も徹底しております。
その他対策につきましては公式サイトをご覧ください。
---------------------
■夕食
法師の基本会席《加賀》をご用意いたします。
○加賀会席
先 付 胡麻豆腐
酒 肴 珍味三種
造 り 北陸海の幸三種盛り
凌 ぎ 白山蕎麦
焜 炉 牛ロースのしゃぶしゃぶ
煮 物 蓮根饅頭・南瓜・海老・山海月
焼 物 鯛朴葉焼き
揚 物 岩水雲かき揚げ・甘鯛天婦羅
酢の物 鮑殻盛り
食 事 蛍米こしひかり
留 椀 ふかし・金時草
香の物 三種
水 物 ムース 季節の果実
※お料理内容は季節・仕入れ状況により変更いたします。
※写真はイメージです。ご参考程度にご覧ください。
□小学生のお食事:大人に準ずるミニ会席
□幼児のお食事:お子様ランチ
■朝食
地場で獲れた炊き立て「蛍米コシヒカリ」、田舎味噌の味噌汁が自慢の和の朝食をご用意いたします。
■お食事場所
□夕食、朝食ともに《お泊りのお部屋》もしくは《個室》でご用意いたします。
自分たちだけの空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけます。
※どちらかはお選びいただけません。(夕食・朝食同一の場所となります)
■温泉
1300年前から湧きつづける、北陸最古の湯を広々とした大浴場でお楽しみください。
食事 | 朝食:あり 昼食:なし 夕食:あり |
---|---|
お支払い方法 | 現地決済/オンラインカード決済 |
部屋情報
和室庭園棟【春の館】庭園に面した和室・8帖~
- 部屋定員2〜4名
- バス・トイレ付き
- 禁煙
眺望 | 庭園 |
---|---|
部屋設備 | ◆設備 洗浄便座、風呂、シャワー、シャワーブース、冷房、暖房、冷蔵庫、テレビ、貸金庫 ◆アメニティ 歯ブラシ、タオル、バスタオル、ハンディタオル、かみそり、ゆかた、シャンプー、リンス、スリッパ |
宿泊施設のキャンセル料規定
5日前 | 3日前 | 前日 | 当日 | 連絡なし不泊 |
---|---|---|---|---|
10% | 30% | 50% | 100% | 100% |
- 連泊予約における全部取り消し規定
連泊予約において、全ての宿泊日を同時に取消した場合の取消料は、第1泊目のみ取消料が発生します。 - 連泊予約における「一部泊数」取り消し規定
連泊予約において、一部の宿泊日を取消した場合は、取消した宿泊日数にかかわりなく、1日分(初日)の取消料が発生します。 - 一部人員減少における取り消し規定
15名以上の一部について取消があった場合、宿泊日の10日前(その日より後に申し込みがあった場合は申し込み日)における宿泊人員10%(端数が出た場合は切り上げ)にあたる人数については、取消料は発生しません。また、15名未満の一部について取消があった場合も取消料は発生しません。 - 上記は宿泊施設の定めるキャンセル料率です。
- キャンセル料率は宿泊施設やプランにより異なるため、ご予約される宿泊プランのキャンセル料率を必ずご確認ください。
- 記載されている日数より前にキャンセルする場合は、キャンセル料はかかりません。
子ども料金
- 下記区分表に記載のない内容に関する受け入れ、料金等については宿泊施設にお問い合わせください。
区分 | 内容 | 料金 |
---|---|---|
小人A | 大人に準じた(数品少ない程度の)食事および寝具の提供 | 大人料金 × 70% |
小人B | お子様用食事(お子様ランチなど)および寝具の提供 | 8800円 |
小人C | 寝具のみの提供(食事の提供はありません) | 3300円 |
小人D | 乳幼児で、食事・寝具などの不要な場合 | 1100円 |
子ども料金は定額、または定率で表示されています。定率で表示されている場合は、上記大人料金に定率をかけた金額を目安としてください。
獲得内容
- 宿泊料金合計(税抜)に対して0.5%のポイントが獲得できます。
- Yahoo! JAPAN IDでログインして予約すると獲得できます。
名称 | 種類 | 予約対象期間 | 宿泊対象期間 | 獲得率 |
---|---|---|---|---|
るるぶトラベルプランの 獲得ポイント |
Tポイント | 常時 | 常時 | 0.5% |
ご予約上の注意事項
- 【新型コロナウイルス感染症対策について】
新型コロナウィルスの蔓延に伴い「新生活様式」を日本旅館協会の基本方針にのっとり、当館におきましても、お客様、従業員、関連業者様の安心安全を追求すべく体制を強化致しております。
ご利用頂きます皆様におかれましては、当館の主旨をご理解いただき、皆様のご滞在が楽しく、思い出に残るものとなるようご協力頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。
【衛生上の基本方針】
適切な感染防止対策を行い、お客様、従業員、関連業者様の安心安全を守り、関係する人々の笑顔と満足を追求することで、当館の存続と地域発展に貢献することを目的といたします。
■基本内容
1、発熱者等の施設への入場防止
2、3つの「密」(密閉・密集・ 密接)の防止
3、飛沫感染、接触感染の防止
【具体的な取り組み】
■宿泊予約制限の実施
・宿泊可能客室を3割削減し、密集の危険性を抑制いたしております。
■全室プライベート空間での食事へ変更
・他のお客様との接触をくすため、これまで複数のお客様が一つの空間でお食事をしていたお食事処での食事提供を中止し、全てお部屋食または、予約制限により宿泊に使用しない客室を用いて個室食としてご提供させていただいております。
■館内の取り組み
・アルコール消毒液を館内パブリックスペース各所へ設置致しております。
・フロントカウンターへ衝立幕を設置し対面での飛沫拡散を予防いたしております。
・パブリックスペースは、常時換気を行っております。
・エレベーターは、常時換気扇を稼働し換気を行っております。
・館内各所の消毒を都度巡回し行っております。
・喫煙室を館内1個所から屋外にも新たに1個所設けさせて頂いております。
・サウナは、密閉状態となることから休止致しております。
■従業員・当館取引業者様の取り組み
・出退社時における検温を実施し体調管理を行っております。
・手洗い、うがいの徹底を行っております。
・従業員のマスク着用徹底及び業者様へのパブリックスペースでのマスク着用及び手指の消毒をお願いいたしております。
■お客様へご協力のお願い
・チェックイン時、体調の問診及び体温の確認を行い、37.5度以上の発熱者や体調不良の方の入館を保健所とも協議し制限させて頂いております。
・パブリックスペースでのマスク着用をお願いいたしております。
・館内各所にて手指の消毒にご協力をお願いしております。
・大浴場の入場が過密にならないよう男性浴場15名、女性浴場10名を目安とさせて頂いております。(脱衣場のスリッパの数を目安とさせて頂きます)
■接客サービスについての変更点
・チェックイン時の館内各所へのご案内につきましては、ご案内用紙を活用致しております。
・お食事の際の料理説明は、献立に記載し視覚的ご案内も致しております。
・会席において、食事提供回数を減らし接触機会を減らしております。
※その他の事項につきましては、その都度その時の状況に則し対応させて頂きます。 - 禁煙のお部屋です。
- 合計金額は、消費税、サービス料を含んだ料金です。
- このほかに、入湯税、地方税諸税その他を、現地にてお支払いいただく場合があります。
- 「現地支払い」とは、宿泊施設にて当日お支払いいただくプランです。「オンライン決済」とはクレジットカードご利用による事前決済です。
- 【お子様料金について】
1歳未満のお子様は無料です。
布団・食事不要の幼児の方で、1才未満の方は予約人数に含まないでください。
情報提供たびゲーター
※掲載情報はJTBより提供された情報に基づきます。