十八楼の衛生対策について
【接触感染防止の体制を整えます】
1.玄関口及びパブリックスペースや大浴場、レストラン等、複数個所に手指消毒用アルコールを増設します。
2.多数のお客様が触れるドアノブ、エレベーターのボタン、手すり等は一定時間毎に消毒します。
3.客室内の備品(スリッパ含む)及び大浴場のアメニティについても消毒します。
4.フロントカウンターやルームキー、ペン等の利用頻度の高い備品はフロントへの返却の都度消毒します。
5.売店での商品の試食サービスは感染防止のため休止します。
6.お手洗いのハンドドライヤーの利用は感染防止のため休止します。
7.麻雀、囲碁、将棋、玩具等の貸出しは感染防止のため休止します。(キッズルームの玩具は撤去します。)
8.スタッフにおいても出勤前の検温と体調管理を義務付けます。
9.スタッフにおいてもこまめに手洗い、消毒を義務付けます。また客室での食事準備、寝具準備等のサービスの際は手袋を着用します。
【飛沫感染防止(三密対策)を整えます】
10.館内のあらゆるパブリックスペースで換気を強化します。
11.フロントカウンターにパーテーションを設置します。
12.レストランでは席の間隔をあける。または、パーテーションの設置をします。
13.宴会場、パーティー会場では利用定員を減らします。
14.カラオケルームは感染防止のため利用を停止します。
15.送迎バスは乗車定員を削減し、運転手とお客様の間をビニールカーテン等で遮断します。
16.チェックアウトが混雑しないように事前精算の案内等をします。
17.従来の対面によるご案内やご説明にかえて、QRコードの読み取りによる非接触型サービスを実践します。
18.スタッフにおいても全員マスクを着用し、お客様とのソーシャルディスタンスの確保に努めます。
19.エレベーターの定員を減らします。
20.客室清掃における十分な換気を行います。
【お客様にお願い】
1.ご来館前に体調がすぐれない、もしくは37.5度以上の発熱が確認された場合は当館にご連絡の上、ご利用をお控え下さい。なお、ご来館時には「健康チェックシート」のご記入をお願いします。その際37.5度以上の発熱が確認された場合はご入館・ご宿泊をお断りさせていただきます。
2.ご来館後に発熱等の症状が生じた場合は速やかにフロントにご連絡下さい。万が一、新型コロナウイルス感染症の疑いが生じた場合には、お客様の同意を得た上で速やかに管轄保健所に連絡し、その指示に従って隔離等の措置を行います。
3.手洗い及び手指消毒を適切に実施願います。特に多数のお客様がご利用になる大浴場もしくはレストラン等の入場時には忘れずにお願いします。
4.客室内を除く館内滞在時はマスクの着用をお願いします。
5.館内施設の営業時間が短縮されています。ご理解をお願いします。
清流長良川と金華山に抱かれた町屋通りの一角に佇む芭蕉ゆかりの宿。趣むきの異なる長良川展望のお湯処「川の音」「川の瀬」をお楽しみ下さいませ。
-
駅徒歩
5分 -
無料
送迎 -
駐車場
-
温泉
-
露天
風呂 -
大浴場
-
貸切
風呂 -
サウナ
-
屋外
プール -
屋内
プール -
フィット
ネス施設 -
エステ
施設 -
コイン
ランドリー
アクセス・交通案内
- 立地
- コンビニ徒歩5分以内
- 交通案内
- (電車)JR岐阜駅 名鉄岐阜駅より路線バスにて約15分 長良橋バス停下車(車)東海北陸道 一宮木曽川ICより約30分
- 駐車場
- 料金: 無料
駐車場形態: 屋外
駐車場スペース: 130台
バレーサービス: 無し
乗用車130台 バス15台 (無料)
施設と設備
- 部屋
-
-
特別室 清涼の間
-
【特別室 清涼の間】マッサージチェア
部屋数:97室
-
- 温泉・風呂
-
-
【蔵の湯】明治時代に使用されていた土蔵を改装
-
川の音【渦湯】
露天風呂:あり / 大浴場:あり / サウナ:なし / 貸切風呂:なし /
-
- 施設・設備
- エステ・スパ
- 部屋設備・アメニティー
-
- タオル・バスタオル
- ハミガキセット
- シャンプー・リンス
- ボディソープ・石鹸
- くし・ブラシ
- ドライヤー
- 浴衣
- スリッパ
- 湯沸しポット
- テレビ
- 衛星放送
- 金庫
- 冷蔵庫
- お茶セット(無料)
- 洗顔料
- 化粧水
- 乳液
- メイク落とし
※アメニティーはプランによって異なります。詳細はプラン詳細にてご確認ください。
現地払い可能なクレジットカード
VISA、マスター、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ、デビットカード
情報提供:株式会社 一休
投稿者のコメント
宿泊施設のコメント