キーワード: 検索
IDでもっと便利に新規取得
ログイン
口コミ230件
北海道虻田郡洞爺湖町清水地図
お気に入り
652
お気に入りの宿はすでに100件登録されています。新たに追加するには、マイトラベルのお気に入りページより修正を行ってください。
性別・年代絞込み
宿泊シーン絞込み
4.19
04月23日00:38更新
230件
188人が満足と評価しています。
220件中81~100件を表示
コメント無しも表示
表示順:
男性
40代
投稿日:2019/08/19
ロケーションは唯一無二で、それだけでも泊まる価値があります。客室は眺望抜群ですが、外側の窓が汚れ気味で、そこが少し残念です。アメニティ、バスルームは必要十分で、特に問題ありません。朝食は、特にパンが美味しく、同クラスのホテルの中でも特に美味しかったです。ただ、ビュッフェタイプの朝食の品数...
詳しく見る
情報提供元:一休.com
60代以上
投稿日:2019/08/18
夕食は美味しかったが朝食は普通。チェックインのときは混んでなかったのに部屋への案内はなかった。チェックアウトも荷物を持つとか案内はなかった。ビジネスホテルと思えばかなり良いほうだと思うが。4回目の宿泊ですがだんだんサービス落ちてきているように思います。露天風呂の奥の方の床に段差があるので、足の指を...
30代
投稿日:2019/08/17
家族でリゾートに。野菜や牛乳が美味しくゆっくり過ごせました。一泊目は懐石の寿山へ、京都の懐石を食べなれているせいか出汁は薄く、素材はいいが趣向に欠けているのが難点。北海道での懐石のチョイスは微妙でした。オプションの北海道牛肉は美味しいけれど、子供は噛みきれなかったので、オプションをつけて薦めているの...
女性
50代
投稿日:2019/08/13
今回初めて訪れました。ジュニアスイートのお部屋で、お風呂にも窓があり、眺望がよく、素敵なお部屋でした。スタッフの方もとても親切にしていただき、よかったです。お食事は、お寿司をいただいたのですが、正直言って、普通のお寿司屋さんに行くことをお勧めいたします。でも、翌朝に見れた湖の眺望はやはり素敵で、次回...
カップル
投稿日:2019/08/08
ログインして違反報告する
毎年利用していますがコスト削減なのか少しずつサービスの質が落ちてきているような気がします。まず部屋の清掃。バスルームが掃除されていない、ゴミが落ちたまま、こういうのがネガティブな印象を植え付けてしまいます。次に繁忙期の朝食ブッフェも楽しみにしているのですが、だいぶ品数が減った?ように感じました。2日...
投稿日:2019/07/30
有名なホテルですがやはり非常に良かったです台風で北海道に急遽行くことになり一泊目でしたが一番良かったです霧が濃く天気もイマイチでしたが、少し晴れたら景色が非常に良くて、感動しました。朝はまた霧が濃かったですが、前の日に少し壮大な景色をみれただけでもすごく良かったです 接客も非常に良かったのですが...
G8サミットルームの中のブッシュルームに宿泊させていただきました。あいにくの雨交じりの天気で曇っており、洞爺湖の眺望は望めませんでしたがとても素敵なお部屋でした。アメニティはブルガリでとても良かったです。食事は寿司と鉄板焼きを頂きました。どちらも北海道の食材を生かした美味しいものばかりでした...
投稿日:2019/07/11
客室はきれいに整えられていました。客室のアメニティがブルガリで、同行者がが喜んでいました。大浴場は清掃が行き届いておらず、女性の大浴場の床にはつけ爪や髪の毛、使用済みタオルがそのままになっていました。スタッフの方の清掃時間帯にたまたま合わなかっただけだとは思いますが、つけ爪は踏んだら危ないので...
投稿日:2019/07/09
スパまでが遠く、階段があったり、お年寄りには少しきつい。お湯は熱め。お部屋からの湖側の眺めは良い。レストランも選べるくらいたくさんあり、北海道の地物や鉄板焼をいただき美味しかった。星空もきれいだった。楽器の音色が心地よい、優雅な気分になりました。
投稿日:2019/06/25
期待値が高いだけに残念な点が目立ってしまいました。特にフロントのサービスはイマイチ。女性は笑顔もなくなんだか怖い感じでした。とはいえ、清掃の方やレストランの方(ミシェルブラスならびに寿司屋の皆さんの応対は本当に素敵)、送迎バスの運転手の方がとても気持ちのいい接客をされていて、ホスピタリティ満載でし...
投稿日:2019/06/16
ホテルは古いがなんといっても洞爺湖の眺めが素晴らしかったです。夕方に海側に雲海が見えました!翌朝洞爺湖側も羊蹄山や洞爺湖にかかる雲の動きに見入ってしまいました。朝ごはんも美味しく人も混み合ってなくてよかったです。ホテルのアメニティにメイク落としと洗顔フォームが欲しかったです。
投稿日:2019/06/12
ロケーションとお食事は最高でしたが、サービスにはかなりの疑問を覚えました。(特にレストラン。例えば、窓際の席に空きがあり、片付け中だったので、少し待ってもそちらがいい、と伝えると目をつり上げたマネージャーらしき人、そのあとにも次々に不快な応対を繰り出され、最低な感じの一日の始まりになりました。)また...
投稿日:2019/06/10
夏休みで宿泊しました。景色も良く広々としたロビーは「さすが!」と感激しました。ウェルカムドリンクも美味しかったです。夕食は「こげ津」を利用しましたが、とても美味しかったです!また、すぐにでも訪問したいと思いました。残念なのは部屋から温泉までの距離かな?結構な距離を歩くのですが、最初に「バスローブでお...
投稿日:2019/05/29
6階の洞爺湖ビュールームでした。部屋の広さは充分でした。大きな窓から洞爺湖の景色は圧巻でした早起きしてからの朝の洞爺湖も流石だなと。設備ですが電動カーテンの不良。空調、エアコンの効きも悪く汗だく。お風呂の温度調整ひねり不良。対応していただきましたが記念日としての旅行だったためにテンショ...
20代以下
家族旅行
投稿日:2019/05/22
食事がとても良かったです。朝食は洋食を選びました。お店で売られているパンがたくさん用意されていて大満足でした。夕食は別棟のレストランを利用しました。地元の食材が使われたメニューはとても美味しかったです。接客はおおらかな感じがしましたが、基本丁寧でした。部屋の壁紙が少し剥がれている箇所があるの...
投稿日:2019/05/04
あいにくの雨の為大浴場にいくことになりましたが、部屋からは遠い!ガウン姿の方が多くなんかの宗教にみえました。良い部屋にランクアップしたのに雨で霧で残念でした。また来ます。
投稿日:2019/02/25
やはりウィンザーホテルの部屋から見る洞爺湖は格別!これだけでもこのホテルの価値は高いです。温泉はこのクラスのホテルにあるだけでも充分。温泉に入りたいなら洞爺湖周辺の宿をおすすめします。ただ欲を言うと朝食のビュッフェは物足りないかなあ。
投稿日:2018/11/15
期待高まるお宿で、その期待にも満足度の高い宿泊となりました。男性のコンシェルジュの方の対応に、本当に感謝します。こちらの希望を汲み取ってくださり、希望を超える対応をしてくださいました。食事もディナーのギリガンズアイランド、朝食の和食、ともに素晴らしい時間でした。大満足です。一部、プールの従業員の教...
投稿日:2018/11/08
中々の超豪華ホテルの位置づけ施設・設備においては 満足のいく内容だが 部屋の出来は若干の古さを感じたコンセントの少なさと その設置場所は致命的今の時代 スマホ・ビデオカメラetc 充電環境が必須その辺を除けば セッティングおよび清潔感は大満足接客については 大変良く出来てはいるが 全て北海...
投稿日:2018/10/29
ディナーの価格が高い。 フロントのさばきが遅い。 風呂が遠い。
220件中 81~100件
宿泊プランはこちら
ヤフーパックに戻る
※このページからは航空券付き宿泊施設予約はできませんのでご注意ください。
© Yahoo Japan
以下のコメント内容について「ガイドライン」に反していると思われる部分を具体的に指摘してください。
投稿者のコメント
宿泊施設のコメント
ガイドラインに違反している投稿として報告する
ご注意ください
キャンセル
報告する
違反報告が完了しました。
閉じる
口コミの違反報告ができませんでした。再度ご入力の上、投稿をお願いします。
一休.comユーザーさんのコメント
男性
40代
投稿日:2019/08/19
ロケーションは唯一無二で、それだけでも泊まる価値があります。
客室は眺望抜群ですが、外側の窓が汚れ気味で、そこが少し残念です。
アメニティ、バスルームは必要十分で、特に問題ありません。
朝食は、特にパンが美味しく、同クラスのホテルの中でも特に美味しかったです。
ただ、ビュッフェタイプの朝食の品数...
詳しく見る
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
男性
60代以上
投稿日:2019/08/18
夕食は美味しかったが朝食は普通。チェックインのときは混んでなかったのに部屋への案内はなかった。チェックアウトも荷物を持つとか案内はなかった。ビジネスホテルと思えばかなり良いほうだと思うが。
4回目の宿泊ですがだんだんサービス落ちてきているように思います。露天風呂の奥の方の床に段差があるので、足の指を...
詳しく見る
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
男性
30代
投稿日:2019/08/17
家族でリゾートに。野菜や牛乳が美味しくゆっくり過ごせました。一泊目は懐石の寿山へ、京都の懐石を食べなれているせいか出汁は薄く、素材はいいが趣向に欠けているのが難点。北海道での懐石のチョイスは微妙でした。オプションの北海道牛肉は美味しいけれど、子供は噛みきれなかったので、オプションをつけて薦めているの...
詳しく見る
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
女性
50代
投稿日:2019/08/13
今回初めて訪れました。ジュニアスイートのお部屋で、お風呂にも窓があり、眺望がよく、素敵なお部屋でした。スタッフの方もとても親切にしていただき、よかったです。お食事は、お寿司をいただいたのですが、正直言って、普通のお寿司屋さんに行くことをお勧めいたします。でも、翌朝に見れた湖の眺望はやはり素敵で、次回...
詳しく見る
情報提供元:一休.com
t*y*w*8*さんのコメント
男性
60代以上
カップル
投稿日:2019/08/08
ログインして違反報告する
毎年利用していますがコスト削減なのか少しずつサービスの質が落ちてきているような気がします。まず部屋の清掃。バスルームが掃除されていない、ゴミが落ちたまま、こういうのがネガティブな印象を植え付けてしまいます。次に繁忙期の朝食ブッフェも楽しみにしているのですが、だいぶ品数が減った?ように感じました。2日...
詳しく見る
一休.comユーザーさんのコメント
男性
50代
投稿日:2019/07/30
有名なホテルですがやはり非常に良かったです
台風で北海道に急遽行くことになり一泊目でしたが一番良かったです
霧が濃く天気もイマイチでしたが、少し晴れたら景色が非常に良くて、感動しました。朝はまた霧が濃かったですが、前の日に少し壮大な景色をみれただけでもすごく良かったです 接客も非常に良かったのですが...
詳しく見る
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
男性
50代
投稿日:2019/07/30
G8サミットルームの中のブッシュルームに宿泊させていただきました。
あいにくの雨交じりの天気で曇っており、洞爺湖の眺望は望めませんでしたがとても素敵なお部屋でした。
アメニティはブルガリでとても良かったです。
食事は寿司と鉄板焼きを頂きました。
どちらも北海道の食材を生かした美味しいものばかりでした...
詳しく見る
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
女性
40代
投稿日:2019/07/11
客室はきれいに整えられていました。
客室のアメニティがブルガリで、同行者がが喜んでいました。
大浴場は清掃が行き届いておらず、女性の大浴場の床にはつけ爪や髪の毛、使用済みタオルがそのままになっていました。
スタッフの方の清掃時間帯にたまたま合わなかっただけだとは思いますが、つけ爪は踏んだら危ないので...
詳しく見る
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
女性
40代
投稿日:2019/07/09
スパまでが遠く、階段があったり、お年寄りには少しきつい。お湯は熱め。
お部屋からの湖側の眺めは良い。
レストランも選べるくらいたくさんあり、北海道の地物や鉄板焼をいただき美味しかった。星空もきれいだった。楽器の音色が心地よい、優雅な気分になりました。
詳しく見る
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
女性
30代
投稿日:2019/06/25
期待値が高いだけに残念な点が目立ってしまいました。特にフロントのサービスはイマイチ。女性は笑顔もなくなんだか怖い感じでした。
とはいえ、清掃の方やレストランの方(ミシェルブラスならびに寿司屋の皆さんの応対は本当に素敵)、送迎バスの運転手の方がとても気持ちのいい接客をされていて、ホスピタリティ満載でし...
詳しく見る
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
投稿日:2019/06/16
ホテルは古いがなんといっても洞爺湖の眺めが素晴らしかったです。夕方に海側に雲海が見えました!翌朝洞爺湖側も羊蹄山や洞爺湖にかかる雲の動きに見入ってしまいました。朝ごはんも美味しく人も混み合ってなくてよかったです。ホテルのアメニティにメイク落としと洗顔フォームが欲しかったです。
詳しく見る
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
女性
投稿日:2019/06/12
ロケーションとお食事は最高でしたが、サービスにはかなりの疑問を覚えました。(特にレストラン。例えば、窓際の席に空きがあり、片付け中だったので、少し待ってもそちらがいい、と伝えると目をつり上げたマネージャーらしき人、そのあとにも次々に不快な応対を繰り出され、最低な感じの一日の始まりになりました。)また...
詳しく見る
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
女性
50代
投稿日:2019/06/10
夏休みで宿泊しました。景色も良く広々としたロビーは「さすが!」と感激しました。ウェルカムドリンクも美味しかったです。夕食は「こげ津」を利用しましたが、とても美味しかったです!また、すぐにでも訪問したいと思いました。残念なのは部屋から温泉までの距離かな?結構な距離を歩くのですが、最初に「バスローブでお...
詳しく見る
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
男性
40代
投稿日:2019/05/29
6階の洞爺湖ビュールームでした。
部屋の広さは充分でした。
大きな窓から洞爺湖の景色は圧巻でした
早起きしてからの朝の洞爺湖も流石だなと。
設備ですが電動カーテンの不良。
空調、エアコンの効きも悪く汗だく。
お風呂の温度調整ひねり不良。
対応していただきましたが記念日としての旅行だったためにテンショ...
詳しく見る
情報提供元:一休.com
m*m*_*9*1*a*n*s*1*9*さんのコメント
女性
20代以下
家族旅行
投稿日:2019/05/22
ログインして違反報告する
食事がとても良かったです。
朝食は洋食を選びました。お店で売られているパンがたくさん用意されていて大満足でした。
夕食は別棟のレストランを利用しました。地元の食材が使われたメニューはとても美味しかったです。
接客はおおらかな感じがしましたが、基本丁寧でした。
部屋の壁紙が少し剥がれている箇所があるの...
詳しく見る
e*d*e*t*さんのコメント
女性
50代
家族旅行
投稿日:2019/05/04
ログインして違反報告する
あいにくの雨の為大浴場にいくことになりましたが、部屋からは遠い!ガウン姿の方が多くなんかの宗教にみえました。良い部屋にランクアップしたのに雨で霧で残念でした。また来ます。
詳しく見る
h*n*4*さんのコメント
男性
30代
家族旅行
投稿日:2019/02/25
ログインして違反報告する
やはりウィンザーホテルの部屋から見る洞爺湖は格別!これだけでもこのホテルの価値は高いです。温泉はこのクラスのホテルにあるだけでも充分。温泉に入りたいなら洞爺湖周辺の宿をおすすめします。ただ欲を言うと朝食のビュッフェは物足りないかなあ。
詳しく見る
h*i*s*r*y*0さんのコメント
女性
40代
カップル
投稿日:2018/11/15
ログインして違反報告する
期待高まるお宿で、その期待にも満足度の高い宿泊となりました。男性のコンシェルジュの方の対応に、本当に感謝します。こちらの希望を汲み取ってくださり、希望を超える対応をしてくださいました。食事もディナーのギリガンズアイランド、朝食の和食、ともに素晴らしい時間でした。大満足です。
一部、プールの従業員の教...
詳しく見る
n*c*_*n*9*0さんのコメント
男性
60代以上
投稿日:2018/11/08
ログインして違反報告する
中々の超豪華ホテルの位置づけ
施設・設備においては 満足のいく内容だが 部屋の出来は若干の古さを感じた
コンセントの少なさと その設置場所は致命的
今の時代 スマホ・ビデオカメラetc 充電環境が必須
その辺を除けば セッティングおよび清潔感は大満足
接客については 大変良く出来てはいるが 全て北海...
詳しく見る
e*j*4*1*0*さんのコメント
男性
40代
投稿日:2018/10/29
ログインして違反報告する
ディナーの価格が高い。 フロントのさばきが遅い。 風呂が遠い。
詳しく見る