キーワード: 検索
IDでもっと便利に新規取得
ログイン
口コミ18件
富山県中新川郡立山町芦峅寺室堂平地図
売れ筋ランキング4位
エリア:立山黒部アルペンルート
お気に入り
178
お気に入りの宿はすでに100件登録されています。新たに追加するには、マイトラベルのお気に入りページより修正を行ってください。
性別・年代絞込み
宿泊シーン絞込み
4.17
04月02日02:28更新
18件
16人が満足と評価しています。
18件中1~18件を表示
コメント無しも表示
表示順:
男性
50代
カップル
投稿日:2019/07/08
ログインして違反報告する
山の中で天然温泉とこの食事は有難いです。
詳しく見る
投稿日:2018/05/03
4月末のウイークデーに行ったのですが、登山目的ではない温泉目的で!雪が深くて宿まで歩いて40分位かかりました。山をなめてました❗️でもお客が少なかったせいかお風呂は貸し切り状態で目の前手の届くきそうな所に山の山頂が!夕日も朝陽も最高でした。個室に宿泊したのですがもちろんバストイレは共同テレビはなくて...
40代
家族旅行
投稿日:2017/10/22
予約当日、フロントで名前を申し出ると予約出来てないと言われ、メールを見せて確認して貰うもFAXが届いてないとの事で、空室がありなんとか宿泊出来ましたが、お詫びの一言もなし。ほぼ全てのスタッフが教育されておらず笑顔も愛想もなく接客が出来てない。山小屋であれ最低限はやって欲しいものです。料理は米が硬すぎ...
女性
30代
投稿日:2017/04/19
温泉展望浴場からは山々が一望できるので明るいうちにお風呂に入ると素敵な景色がみえます(*´▽`*)夕食も朝食も美味しく満足でした。
投稿日:2016/11/07
登山客が集う宿としては高いサービスレベルだと思います。お風呂(温泉)温度がやや低めなのが気にかかります。源泉温度が70度以上あるのに温泉の実温39度は改善の余地はありそうです。あいにく室堂平から徒歩40分程度(アップダウンの雪道)であったが、早めにチェックインして良かった。暗い場合やガスっている場...
60代以上
投稿日:2016/10/05
今年、三回目の利用です。良かったです。また、利用させて頂きます。
投稿日:2016/09/09
山小屋ではありながら、設備接客とてもよかったと思います。また、台風が接近しているなか色々なアドバイスも頂き初心者の方でも安心して登山し、利用できる施設だと思います。
投稿日:2012/09/28
山岳地帯にある宿泊施設としては大変良い。部屋もきれいで、特にトイレは最高に清潔できれいなのには感激でした。食事も期待値を大きく上回っていました。景観も360度素晴らしく、これ以上の条件はないと思う。
投稿日:2012/09/09
数年前に利用した時より、洗面所などの設備ががきれいになっていて、快適でした。食事もとてもおいしかったです。
投稿日:2012/03/28
山小屋としてか、旅館として宿泊かで評価は変わると思いますが、 ハッキリ言って山小屋ではありません!立派な温泉旅館です(^^♪ 雄山への登山目的に宿泊しました。空きがあったのか、部屋は8畳にしていただいてました。お部屋も温泉もロケーションバッチリ。お料理も美味しく、とても清潔な館内でぜひまた泊りたいで...
投稿日:2010/10/02
トレッキングの拠点として宿泊しました。室堂ターミナルからは距離も高低差もあり「気楽に宿泊」というわけにはいきませんが、歩くこと自体を楽しみにやってきた人には最高の宿だと思います。 まず温泉が抜群に良いし、食事も盛りだくさんで登山客のスタミナを助けてくれます。宿泊料金は標高を考えたら妥当でしょう。 雄...
投稿日:2010/08/13
展望風呂からの眺めは、立山縦走で疲れた体をいやすのには最高でした。部屋もきれいだし、また立山へ行く機会がありましたら、是非利用したいと思います。
投稿日:2010/05/24
部屋は床暖房?で暖かく、温泉最高!! 寝坊して朝食時間に間に合わなかったのですがわざわざ 用意して頂きました。ありがとう御座いました。 また利用します!!
投稿日:2009/07/15
ここからの奥大日岳ピストン、もう最高でした。 剣岳を眺めながらの行程は、至福以外のなにものでもありません。 雷鳥の親子、シナノキンバイのお花畑、一寸怖い雪渓渡り・・・ 貴重な体験が出来て大満足です。 温泉も気持ち良く、食事もgood! 稜線でのお弁当が一生の思い出になりました。 バイトっぽいスタッフ...
投稿日:2009/05/17
雷鳥を2羽見ることができました。雪山も素晴らしい。絶景です。ただ、雪の中を室堂から歩くのはかなりきついです。アップダウンも激しいですし。それ自体を楽しめるようでないとつらいでしょうね。
投稿日:2008/11/24
立山登山のベース宿としてなにしろ温泉が素晴らしく又予約して泊まりたい宿です。
投稿日:2008/09/06
立山登山のために利用させていただきました。三年前にも泊まったのですがこの時との大きな違いは朝夕食とも格段においしくなったということです。お風呂もかけ流しの湯があふれ山々を眼前に眺めながらの入浴は最高でした。私にとっては又訪れたいと思える宿の一つです。
投稿日:2008/01/08
地図を見て行きましたが、思ったより高低差があるのと歩道の路肩が非常に荒れていて子供やお年寄りが行くのは非常に危険だと思いました。 殆ど山小屋と変わりがありません。 食事もまあまあ、しかし温泉がありこれはサイコーでしたね。 行き帰りの道中は大変ですが、温泉の良さで十分です。 おまけに滅多に見られない雷...
宿泊プランはこちら
ヤフーパックに戻る
※このページからは航空券付き宿泊施設予約はできませんのでご注意ください。
© Yahoo Japan
以下のコメント内容について「ガイドライン」に反していると思われる部分を具体的に指摘してください。
投稿者のコメント
宿泊施設のコメント
ガイドラインに違反している投稿として報告する
ご注意ください
キャンセル
報告する
違反報告が完了しました。
閉じる
口コミの違反報告ができませんでした。再度ご入力の上、投稿をお願いします。
y*t*h*1*1さんのコメント
男性
50代
カップル
投稿日:2019/07/08
ログインして違反報告する
山の中で天然温泉とこの食事は有難いです。
詳しく見る
h*1*6*6*7さんのコメント
男性
50代
投稿日:2018/05/03
ログインして違反報告する
4月末のウイークデーに行ったのですが、登山目的ではない温泉目的で!雪が深くて宿まで歩いて40分位かかりました。山をなめてました❗️でもお客が少なかったせいかお風呂は貸し切り状態で目の前手の届くきそうな所に山の山頂が!夕日も朝陽も最高でした。個室に宿泊したのですがもちろんバストイレは共同テレビはなくて...
詳しく見る
s*o*0*0*2*0*さんのコメント
男性
40代
家族旅行
投稿日:2017/10/22
ログインして違反報告する
予約当日、フロントで名前を申し出ると予約出来てないと言われ、メールを見せて確認して貰うもFAXが届いてないとの事で、空室がありなんとか宿泊出来ましたが、お詫びの一言もなし。ほぼ全てのスタッフが教育されておらず笑顔も愛想もなく接客が出来てない。山小屋であれ最低限はやって欲しいものです。料理は米が硬すぎ...
詳しく見る
h*p*y*n*e*m*m*さんのコメント
女性
30代
カップル
投稿日:2017/04/19
ログインして違反報告する
温泉展望浴場からは山々が一望できるので明るいうちにお風呂に入ると素敵な景色がみえます(*´▽`*)
夕食も朝食も美味しく満足でした。
詳しく見る
y*m*b*k*2*2*さんのコメント
男性
50代
投稿日:2016/11/07
ログインして違反報告する
登山客が集う宿としては高いサービスレベルだと思います。お風呂(温泉)温度がやや低めなのが気にかかります。源泉温度が70度以上あるのに温泉の実温39度は改善の余地はありそうです。
あいにく室堂平から徒歩40分程度(アップダウンの雪道)であったが、早めにチェックインして良かった。暗い場合やガスっている場...
詳しく見る
k*w*k*m*1*5*さんのコメント
男性
60代以上
カップル
投稿日:2016/10/05
ログインして違反報告する
今年、三回目の利用です。良かったです。また、利用させて頂きます。
詳しく見る
s*e*d*m*o*2*0*さんのコメント
女性
30代
カップル
投稿日:2016/09/09
ログインして違反報告する
山小屋ではありながら、設備接客とてもよかったと思います。また、台風が接近しているなか色々なアドバイスも頂き初心者の方でも安心して登山し、利用できる施設だと思います。
詳しく見る
d*i*u*k*n*t*さんのコメント
投稿日:2012/09/28
ログインして違反報告する
山岳地帯にある宿泊施設としては大変良い。部屋もきれいで、特にトイレは最高に清潔できれいなのには感激でした。食事も期待値を大きく上回っていました。景観も360度素晴らしく、これ以上の条件はないと思う。
詳しく見る
n*k*r*k*e*5*0さんのコメント
投稿日:2012/09/09
ログインして違反報告する
数年前に利用した時より、洗面所などの設備ががきれいになっていて、快適でした。食事もとてもおいしかったです。
詳しく見る
f*k*m*r*_*0*0さんのコメント
投稿日:2012/03/28
ログインして違反報告する
山小屋としてか、旅館として宿泊かで評価は変わると思いますが、 ハッキリ言って山小屋ではありません!立派な温泉旅館です(^^♪ 雄山への登山目的に宿泊しました。空きがあったのか、部屋は8畳にしていただいてました。お部屋も温泉もロケーションバッチリ。お料理も美味しく、とても清潔な館内でぜひまた泊りたいで...
詳しく見る
d*o*w*r*さんのコメント
投稿日:2010/10/02
ログインして違反報告する
トレッキングの拠点として宿泊しました。室堂ターミナルからは距離も高低差もあり「気楽に宿泊」というわけにはいきませんが、歩くこと自体を楽しみにやってきた人には最高の宿だと思います。 まず温泉が抜群に良いし、食事も盛りだくさんで登山客のスタミナを助けてくれます。宿泊料金は標高を考えたら妥当でしょう。 雄...
詳しく見る
t*r*o*9*4*7*7さんのコメント
投稿日:2010/08/13
ログインして違反報告する
展望風呂からの眺めは、立山縦走で疲れた体をいやすのには最高でした。部屋もきれいだし、また立山へ行く機会がありましたら、是非利用したいと思います。
詳しく見る
n*g*s*i*2*0*さんのコメント
投稿日:2010/05/24
ログインして違反報告する
部屋は床暖房?で暖かく、温泉最高!! 寝坊して朝食時間に間に合わなかったのですがわざわざ 用意して頂きました。ありがとう御座いました。 また利用します!!
詳しく見る
n*v*l*7*さんのコメント
投稿日:2009/07/15
ログインして違反報告する
ここからの奥大日岳ピストン、もう最高でした。 剣岳を眺めながらの行程は、至福以外のなにものでもありません。 雷鳥の親子、シナノキンバイのお花畑、一寸怖い雪渓渡り・・・ 貴重な体験が出来て大満足です。 温泉も気持ち良く、食事もgood! 稜線でのお弁当が一生の思い出になりました。 バイトっぽいスタッフ...
詳しく見る
i*e*e*s*2*さんのコメント
投稿日:2009/05/17
ログインして違反報告する
雷鳥を2羽見ることができました。雪山も素晴らしい。絶景です。ただ、雪の中を室堂から歩くのはかなりきついです。アップダウンも激しいですし。それ自体を楽しめるようでないとつらいでしょうね。
詳しく見る
c*b*l*g*e*n*0*0さんのコメント
投稿日:2008/11/24
ログインして違反報告する
立山登山のベース宿としてなにしろ温泉が素晴らしく又予約して泊まりたい宿です。
詳しく見る
o*z*r*7*3さんのコメント
投稿日:2008/09/06
ログインして違反報告する
立山登山のために利用させていただきました。三年前にも泊まったのですがこの時との大きな違いは朝夕食とも格段においしくなったということです。お風呂もかけ流しの湯があふれ山々を眼前に眺めながらの入浴は最高でした。私にとっては又訪れたいと思える宿の一つです。
詳しく見る
b*s*y*m*さんのコメント
投稿日:2008/01/08
ログインして違反報告する
地図を見て行きましたが、思ったより高低差があるのと歩道の路肩が非常に荒れていて子供やお年寄りが行くのは非常に危険だと思いました。 殆ど山小屋と変わりがありません。 食事もまあまあ、しかし温泉がありこれはサイコーでしたね。 行き帰りの道中は大変ですが、温泉の良さで十分です。 おまけに滅多に見られない雷...
詳しく見る