キーワード: 検索
IDでもっと便利に新規取得
ログイン
口コミ184件
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2494地図
売れ筋ランキング6位
エリア:越後湯沢・魚沼・奥只見
お気に入り
911
お気に入りの宿はすでに100件登録されています。新たに追加するには、マイトラベルのお気に入りページより修正を行ってください。
性別・年代絞込み
宿泊シーン絞込み
4.47
04月16日00:13更新
184件
168人が満足と評価しています。
161件中1~20件を表示
コメント無しも表示
表示順:
男性
40代
家族旅行
投稿日:2021/03/23
ログインして違反報告する
全体的にもう少し窓から見える景色や、調度品に美しさがあるとよいと思いました。改装前の部屋だったためか、部屋に古さは感じましたが、大浴場は改装されており十分。朝食バイキングはとても美味しかったです。スタッフのかたの対応も満足です。コロナ対策は万全です。
湯沢グランドホテルからの返答
返信日:2021/04/05
投稿者様へ窓からの眺めにつきましては、駅側・山側の眺望にも左右されますものの、山に囲まれた越後湯沢は、その囲んだ山の近さから、遠くを眺めるような眺望は難しいです。この地に住んでいるとこれが当たり前なので気にも留めていなかったのですが、毎年4月に新入社員を迎えると、例えば同じ雪国の秋田や山形の子からは、『山が近くてびっくりしました!』と言われて実感します。では実際に彼の地でスキーに行くとなるとどのくらい時間がかかるの?と聞いてみると、『車でだいたい1時間くらいです』との事。山が近い=スキー場が近いという事でもあるのです。そんなわけで、お部屋にいながらお子様やお孫様がホテル裏手の一本杉スキー場で雪遊びを楽しむ姿を眺められる人気の客室をご用意したつもりでしたが、ご意向に沿えなかったご様子・・・。大変申し訳ございませんでした。もしも次回の機会をいただけるようでしたら、「駅側眺望の高層階希望」と記載して見て下さい。必ずとお約束することは困難ですが、出来る限り調整させていただきます。次回も変わらず万全のコロナ対策で安心をお約束いたしますので、越後湯沢にお出かけの際は、是非また当館へお越し下さいませ。立柄
詳しく見る
施設から返信あり
60代以上
カップル
投稿日:2021/03/18
よく利用させているので満足です。大雪での風呂場破損だけ残念でしたが、早く修復を期待してます。コンピニ近くて便利です。コロナが収束したら、またバイキングが食べたいですね~(今回は外食)
返信日:2021/03/18
4月4日までの冬季シーズンは、それでも毎日バイキングを開催しておりますが、それが今まで通りかと問われれば、やはり規模は小さくなりますし、会場の賑々しさもソーシャルディスタンスに配慮した結果、若干寒々としたイメージになりがちです。会場内でもマスクの着用をお願いしたり、入り口での手指消毒、お料理レーンではビニール手袋の着用を徹底したりと、ホテルが出来得る対策を取り組みつつ、また、お客様がその取り組みをご理解下さり、協力して下さるからこそバイキングを開催できています。残念ながら4月以降ほとんどの日が和食会席でご用意することになり様変わり致しますが、コロナ問題が本当の意味で解決し、心配することなくご旅行に出かけられるようになれば、また以前のように連日バイキングを開催できるようになると思いますので、その時には是非またお越し下さいませ。 立柄
投稿日:2021/02/18
出張で急遽宿泊でしたが、親切に対応して頂きました。新型コロナウイルス感染予防もしっかりしておりましたので安心です。朝食のみ頂きましたが、バイキングも種類が多く、満足でした。次回は観光でまた利用したいと思います。
返信日:2021/02/26
amonmia様へ最初はお仕事の中継基地として当館をご利用になられたいた方が、ご家族を伴われて次回お越しになる。実は当館、そんなお客様が非常に多いです。ご存知の通り越後湯沢駅の目の前なものですから、ビジネス利用のお客様は非常に多いです。中には特に期待していなかったけど温泉もお料理も満足できたと仰って下さる方もいらっしゃいます。駅前立地に感謝しつつ、こうしてお越しいただく皆様の期待をほんの少しだけ上回り、また利用したいと思える宿であり続けたいと思います。次回は観光目的との事。お越しいただける日を楽しみにしております。 立柄
情報提供元:一休.com
女性
20代以下
お子様連れ
部屋も広く、とても綺麗でした。温泉も気持ちよかったです。貸し出しできるものが多く、助かりました。おむつのゴミ箱を借りれたので、小さい子供がいても安心できる宿でした。また是非泊まりたいと思います!ありがとうございました!
返信日:2021/02/21
投稿者様へ現在お取り扱いしている赤ちゃん用の貸出備品は、今までにご宿泊いただいたお客様のご要望の声を形にしていって今の姿となりました。それこそ最初は何一つご用意が無かったのです。例えば今回ご利用いただいたオムツごみ箱も当時はございませんでしたので、お客様からご要望いただくと大き目のゴミ袋をお持ちして代用していただいておりました。『これではいけない!』と小さな子供を持つスタッフに聞いたり、それまでにお客様から要望いただいた内容を集約し、貸し出し物品を揃えました。お陰様で現在は、快適にご利用いただけるようになったのではないかと考えております。ちなみに投稿者様のお客様情報には『小さなお子様がいらっしゃるので、オムツごみ箱・補助便座・おねしょシーツ等をご利用されるかもしれません、事前に確認する事!』と追記してあります。次回はホテルに到着され、お部屋に行ったらすでに準備済みでお迎えできると思います!\(^o^)/ついでと言っては何ですが、当館でご用意できる赤ちゃん用貸し出し物品をお伝えすると「オムツごみ箱」「補助便座」「おねしょシーツ」「ベッドガード」「湯たんぽ」「(貸出ではありませんが)哺乳瓶消毒」がございます。その他、こんな物があったら便利なのに・・・なんていうものがありましたら是非お教えください。出来得る限り導入したいと考えております。 立柄
30代
投稿日:2021/02/15
どの場面でもスタッフの方の対応がとても丁寧でした。朝ご飯はブッフェ形式で種類が沢山ありました。また新潟県産のお米で具材が選べるおにぎりを握って下さるのですがそれがとても美味しかったです。温泉も混雑しておらずゆっくりつかれました。またスキー場や最寄駅のお土産屋さんが近く便利でした。部屋のトイレが換気扇...
投稿者様へお部屋のトイレの匂いについて管理が行き届かず大変申し訳ございませんでした。コメントを拝見してすぐに私も現地へ直行いたしました。お泊まりいただいてから数日が経過しているためかご指摘のような匂いを感じることはできなかったのですけれど、おそらくはの予想が一つございます。(ここからは推測になります)ご宿泊いただいたお部屋が過去10数日使われていなかった事が原因で、排水溝のトラップ(S字にカーブしている部分)の水が蒸発したことにより、配管の匂いが上がってきたものと思われます。普段から使用していれば常に水が動いている事で蒸発することもないのですが、コロナ禍で全てのお部屋を使う頻度が極端に減った事で、このような事態が表面化したのでしょう。全て私共のチェック不足が原因と反省しております。大変申し訳ございませんでした。そのお部屋をだれも使っていないから清掃の必要が無いというわけではありません。使っていない期間が長ければ長いほど、埃も溜まってしまうでしょうし、今回のような不具合も表面化します。「大丈夫だろう」という考えを捨て、「ひょっとしたら」の精神で取り組んで参ります。 立柄
50代
投稿日:2021/01/14
この度は、大変ゆっくりとした時間を過ごす事が出来ました。皆様には気持ちの良い接客で迎えていただき、ありがとうございました。・良かったところ→お風呂は内湯、露天ともサイコー。温度も適温で、お湯も肌に優しい。お部屋もモダンを選択し、これも寛ぐ事が出来ました。・イマイチなところ→夕飯。全てがバイキング...
返信日:2021/02/02
当館でゆったりとした時間をお過ごしいただけたという感想に嬉しく思いますが、反面、いまいちな点も少なからずあったというご指摘が私も非常に残念です。ご宿泊いただく皆様から及第点と仰っていただけるのが理想ではありますものの、そこに至るにはまだまだ取り組まなければならないことが山積みであることを再認識しました。お料理が冷めていたという点につきましては、当日がバイキングであったことと、ご宿泊者様が非常に少なかったことが関係していると思います。元々当館はバイキングに定評があり、ご予約いただく多くの方がバイキングを目的にいらっしゃいますものですから、人数が少なくても出来る限りバイキングでお食事をご用意すべく取り組んで参りました。ところがご指摘いただきました通り、ご宿泊人数が少ないとお料理が無くなる前に冷めてしまうという事が頻発したのです。保温するための器具は準備しているものの完全ではありませんので、今後の対策として4月以降は和食会席でご用意すべく調整中でございます。お部屋のドライヤーにつきましては順々に今風の物に交換していっておりますものの、まだ全部屋には至っておりません。風量が少ないとお感じになられた際は、フロント内線8番へドライヤーの貸し出しをご依頼くださいませ。風量の強い物をお持ち致します。お部屋のアメニティやお茶菓子・茶器については、貧相と思われない十分な物を準備していたつもりでしたが、お眼鏡に適うものでなかったというお知らせに残念に思います。色柄の好みはあろうかと思いますが、破損しているわけでもございませんので今しばらくは現在採用している物を使う事になりそうです。何卒ご容赦下さいませ。 立柄
投稿日:2021/01/09
客室露天風呂が良かったです。客室が広くて景観も良くゆったり過ごせました。特に印象的なのは、外出中なのでケーキを預かって欲しい旨をフロントから出てきた男性スタッフに伝えようと近づくと、こちらが名乗りもしていないのに私の顔を見た途端、ルームキーを取りに走って行こうとしてくれました。顔を覚えてくだ...
返信日:2021/01/22
とんかつしょうゆ様へこの度は誕生日のお祝いだけでなく、結婚記念日も兼ねられていたとフロントスタッフから聞きました。おめでとうございます!!!\(^o^)/元々計画されていたのか外でケーキを購入され、当日のフロントスタッフが投稿者様のお顔とお誕生日であることを覚えていたため、スムーズにケーキをお預かりすることが出来ました。私自身は残念ながら人の顔を覚えるのが苦手なので、彼のスキルを羨むとともに、頼もしく思っています。『最高の誕生日旅行』になりましたようで、何よりでございました!\(^o^)/コロナが心配な日々は続きますが、リラックスしたくなったら是非また当館へお越しいただきたく思います。ちなみに余談ですが私はとんかつと言えばノンオイルドレッシング。ソースでもなく醤油でもなく、さっぱり目のドレッシング派閥に属しております。口当たりがさっぱりしているおかげで、油たっぷりとんかつのカロリーが帳消し。錯覚だと分かっているんですけどね・・・笑 立柄
投稿日:2021/01/06
前日は他のホテルで懐石料理だったのであえてバイキングのホテルを選びました。密や接触は心配でしたが、食事時間帯も分けられており、大丈夫でした。温泉も良かったです。
返信日:2021/01/26
『娘さん、久しぶりの里帰りなのかな?』感染症対策の一環として身分証明書のご提示をお願いしておりますが、ご両親とのご住所の違いに、フロントスタッフはそんな風に考えたそうです。だとするならば、当館の責任は重大。皆さんコロナが心配な時期に於いて、こうして再会の拠点として当館をご利用いただけたわけですから、安心してお過ごしいただけるよう対策に手は抜いてはならないと改めて実感しています。さて、お返事を書いている本日1月26日。もう少しで1月【睦月】が終わります。旧暦【睦月】の語源を紐解くと、最も有力な説は『睦び月(むすびつき)』が転じたものだそうです。投稿者様ご家族のように仲睦まじいことを意味しますが、コロナで人間関係が悪化したなどのニュースを見る度に、各自が出来るコロナ対策をしっかりとやることで、コロナ禍であっても国全体が心安らかなものであってほしいと願っています。睦月に込められた願いを胸に、湯沢グランドホテルは本日も対策に取り組みます。 立柄
投稿日:2020/12/27
新幹線からホテルの外観はよく見ていたのですがなかなか縁はないかなと...でも数カ月前に宿泊した友人家族が大絶賛で、他への旅行がキャンセルになったこともあり半信半疑で予約。結果はとても満足する旅行となりました。お料理もお風呂もお部屋の大きな窓から見る景色も良かったです。また家族で再訪したいと思います。
返信日:2020/12/30
リッカ・ティル様へいただいたコメントから推測するに、今まで当館とご縁が無かったのは、外観をはじめとした当館の雰囲気がリッカ・ティル様の御目に適わなかったからですね。外壁の塗り直しをずいぶんと後回しにしてきましたから、身から出た錆と反省しつつ拝読しておりました。幸いご友人の勧めもあり初めての機会を頂戴出来ましたが、その感想が再訪を計画できるくらいの物であったことが何よりですし、ご友人を嘘つきにしなくて済んだことにホっとしている所です。次回リッカ・ティル様に再訪いただいた時ももちろんですが、例えばお友達をご紹介いただいた時にも、期待を裏切らない当館でありたいと思います。これからもお越しいただく皆様の快適なご滞在をお手伝いすべく、全力で取り組んで参ります。 立柄
投稿日:2020/12/26
雪の露天名物なのに入れない。とっても不満です料理前回は美味しかったのに今回は、味付けに化学調味料の味がしました。もう行きたく無いです。
投稿者様へ雪国の温泉旅館に来たのなら雪見露天が目当てであることは私達も重々承知しておりましたが、この日、露天風呂を営業することは困難でございました。今更ではありますが、お詫びも兼ねまして露天風呂をオープンできなかった理由をお伝えいたします。12月16日から降り出した雪は3日間で約250cmに迫る量でした。46年この地に居る私も記憶にない降り方です。大浴場の清掃時間である12時30分~14時30分にかけてスタッフ総出で屋根に上り除雪しましたが、積もる量の方が圧倒的に多く、ご入浴される方の安全を確保できないという判断に至ったのです。実際、サブの大浴場「岩の湯」では、落雪が露天風呂部分の屋根を突き破り湯船に落下いたしました。営業時間中でなくて本当に良かった・・・と心底思いました。サブの大浴場は立地の問題で雪が消えるまで修理できないと建設業者さんに断られてしまったため、現在に至るまで(というよりも春まで)クローズと相成っております。天気予報によると今年の年末年始も先日と同様の降り方をするだろうなど記録的な大雪となっている今年、今後も状況によっては営業時間や営業範囲の変更を余儀なくされることもあるかと思いますが、全てはお客様の安全を考えての措置でございますので、どうかご理解賜りますよう、お願い致します。お料理につきまして、味がお口に合わなかったという点は嗜好の問題と甘んじて承りたいと思いますが、土台無理な目標であったとしても、お越しいただくすべての方に美味しいと言っていただけるお料理の提供は目指し続けたいと思います。 立柄
投稿日:2020/12/04
リーズナブルでありながらスタッフの対応も良かったですし食事のメニューもとっても豊富で美味しく楽しく過ごすことが出来ました。。
返信日:2020/12/22
当日は電子クーポンの受け取りでお時間を取ってしまい、大変申し訳ございませんでした。(と、当日担当したスタッフが申しておりました)なんでも電子クーポンでお買い物をなさりたかったのに、所定のやり方をしても電子クーポンが受け取れず、何かやり方が間違っているのか・・・いや、ひょっとすると端末が悪いかも・・・当館のタブレットで試してみましょう!・・などなど散々試した挙句、実は発行できない時間帯だったというオチ・・・。電子クーポンの受け取りについてのマニュアルを私達がもう少し詳しく把握できていれば、投稿者様に余計な時間を掛けさせることもなかったわけですから、当日のスタッフともどもお詫びさせていただきます。大変申し訳ございませんでした。m(_ _)mしかしながら、投稿者様とあれこれ試して勉強できたお陰で、その後は迷う事もなく、当館へお越しいただく皆様にスムーズにご案内で来ておりますことを添えてご報告致します。 立柄
投稿日:2020/12/03
家族旅行はありましたが夫婦で久しぶりに宿泊旅行に行きました。地元 新潟ですが やはり宿泊でないと ぽんしゅかんや へぎそばに日本酒など 夢がかないました。立地最高です。あまり お宿に期待はしていませんでしたが、最高でした。仕事で 色々行きますが ホテルマン(ホテルウーマン) 何年かぶりに 久しぶ...
お住いの辺りから当館へは車でも高速道路なら2時間弱。あっという間に到着してしまいますが、じっくり楽しむのであればやっぱり日帰りと言う訳にはいかないでしょう。楽しみにされていたぽんしゅ館では各地の銘酒を飲み比べられますし、へぎそばも目的の一つであったとすれば、誰もが一度はやってみたいという「蕎麦屋飲み」もなさったのかもしれませんね?※私もあこがれてはおりますが、若輩者が蕎麦屋で酒を楽しむなんて、まだまだ雰囲気を壊しそうでチャレンジできていませんので、とても羨ましいです。(≧◇≦)ご主人のお仕事の都合を考えて一度は宿泊を諦められたそうですが、当館のおにぎりも目当ての一つに楽しいご旅行となりましたようで、何よりに思います。多くの方にとっての「ホテルマン(ホテルウーマン)」というものがどのような姿に映ってらっしゃるか分かりませんが、当館スタッフはというと、もう少し砕けた印象で丁度よいかと・・・。予期せず方言だった飛び出しますし、ホントはいけないことですがお客様と一緒に大笑いしたり・・・。一流とは言えないかもしれませんが自然体であることは間違いありません!笑・・・そんなこと言ったら私の返信だって一流じゃないな・・・。ちょうど良く砕けた当館に是非またお越し下さいませ!\(^o^)/ 立柄
一人旅
投稿日:2020/11/29
二度目の宿泊でした。部屋が前回の向かいで、比較的手狭だったからか、前回よりも安価でした。一人で泊まる分には充分です。食事もおいしく、接客も快く、お湯も快適でした。ただ、洗い場が寒かったのは少し辛かったです。用意されていた歯ブラシは一本だけで、夜にお風呂で使ってしまったのですが、朝頼んだら...
返信日:2020/12/07
当館は全部で11種類のお部屋タイプがございまして、基本的にはご予約いただいたお部屋タイプでご用意するものの、例えば今回ご利用いただきました『和室6~8畳』というお部屋タイプを選ばれている場合、ご指摘の通り少々手狭になるものですから、お部屋に余裕のある日は10畳や12.5畳の和室に変更したり致します。ちょうど前回がお部屋に若干の余裕があった日でしたので、前述のお部屋グレードアップサービスをさせていただきました。ところが今回は紅葉も終わった端境期だというのに、どういう訳かほとんどのお部屋がご予約で埋まる大変混雑した日となってしまいまして、結果お部屋の無料グレードアップもままならず、ご予約いただいた通りのお部屋となってしまったのです。前回のお部屋をご覧になって、期待してご予約いただいたかもしれませんのに申し訳ございませんでした。『一人で泊まる分には十分』と仰っていただけたのが幸いです。大は小を兼ねると申しますので、出来る限りお部屋を大きくお使いいただきたいところですが、その日のご予約数によってはお約束しかねます。代わりと言っては何ですが、『歯ブラシを2本用意して』とご予約時の備考欄に記載いただけましたら、たとえ1名様であってもご用意させていただきます。次回のご参考にどうぞ! 立柄
投稿日:2020/11/23
家族3人(1歳の子供)で2泊しました。お食事は種類が豊富で、特に夕飯のお鍋はお肉も豪華で美味しくいただきました。子供に従業員の皆様が、優しく声をかけて下さり喜んでいました。お部屋は古さは感じましたが広いお部屋でした、気になった点は脱衣所の床に埃が溜まっている事でした、子供が小さいためあらゆるもの...
返信日:2020/12/12
言い訳になってしまいますが、見たくない虫が出てしまったことについてご指摘いただき対処した内容をその日出勤していたフロントスタッフが連携し、投稿者様にお会いしたらまずお詫びし、その後ゆっくりお休みできたかどうかなどお伝えしようと準備はしていたのです。そのお声をかけるべき一番大事な瞬間に、お出かけになられる投稿者様のカギを受け取っただけで、その日どのような事が起こったのかを確認することなく、そのままにしてしまいました。他のお客様を対応していたスタッフが『あぁ!今のお客様にお詫びしたかったのに・・・』と気が付いていても対応中であったためにどうすることも出来ず・・・。たらればの話になってしまいますけれど、御預かりした鍵のお部屋番号でピンと来るまで徹底すべきであったと反省しております。次回その虫に遭遇しないに越したことはありませんが、次回こそはそんな連携も取りたいと思います。 立柄
投稿日:2020/11/22
客室も広く、綺麗です!朝のバイキングは、ラインナップも豊富で美味しく、満足できるボリュームです!また、ぜひ宿泊したいと思います。
返信日:2020/12/11
きた0605様へご宿泊いただきました日は平日にもかかわらずわりと混雑した日。お電話予約とインターネット予約のタイミングの問題で、本来ご予約いただいていたお部屋タイプが完売してしまいました。完売処理をする前にきた0605様のご予約が成立していたものですから、残り物には服を用意しなければならない!と、お部屋のグレードアップをさせていただいた次第です。12平米のお部屋が24平米になっていたわけですから『あれ?すごく広い・・・』になったのだと思います。常にこのようなグレードアップが出来るとは限らないのですが、またこんなうれしいサプライズがあるかもと期待して、是非ご予約下さいませ。 立柄
投稿日:2020/11/17
両親を連れて、3世代で宿泊させて頂きました。コロナ禍のなか、80代の親を連れての宿泊は少し心配でしたがコロナ対策もきちんとしていて安心して過ごせました。 食事はとても美味しく父が子供の様にニコニコして楽しそうでした。お米が本当に美味しくて売店で購入しました。夕食時に主人が日本酒を迷いながら3種類...
新潟県は『米処』とか『酒処』と言われ、お米はご存知“魚沼産コシヒカリ”が全国的なブランドですし、お酒も酒蔵数全国1位の89蔵を誇ります。当日は地酒の飲み比べセットをご注文いただいたそうですね!全9銘柄から自由に3つ選べる人気のセットなのですけれど、選ばれた銘柄を拝見して感じたことは「分かってらっしゃる」の一言。良いか悪いかの議論は別として、醸造アルコールが添加されていない銘柄ばかりを選ばれているあたり、日本酒本来の旨味を体験されたかったのでしょう。そんな日本酒マニアの投稿者様に耳寄りな情報が一つあります。ホテルから歩いて15分ほどの距離に、投稿者様も購入されたお酒を扱う酒蔵さん(白瀧酒造)があるのです。現在はコロナ対策の一環として酒蔵見学と試飲が中止となっていますが、事態終息の暁には白瀧酒造さんの見学と試飲を軸としたご旅行はいかがでしょうか。(酒蔵見学は要事前予約)不安な日々はまだまだ続くと思われますが、一日も早くコロナ問題が解決し、投稿者様が安心してまたお越しいただける日を願っています。\(^o^)/ 立柄
投稿日:2020/11/04
とても充実した時間を過ごせました。お部屋はとてもきれいでした。お風呂は露天風呂にサウナに子どもとのんびりできました。さらに満足は夕飯と朝食です。品数豊富でチョコレートフォンデュやソフトクリームなど体験できてわくわくします。そしてごはんがうまい。朝はおにぎり握ってくれて最高でした。コロナ対策がしっかり...
返信日:2020/11/22
おそらく当日禁煙室が完売だったためでしょう・・・。タバコの匂いが苦手との事でしたが喫煙室でのご予約でした。当日までに禁煙室のキャンセルが出たらグレードアップして差し上げようと計画していたのですが、残念ながら当日禁煙室に空きはでず、喫煙室を消臭してご用意するほかありませんでした。前日のお客様がチェックアウトされてからその日ご用意できるご予約いただいたお部屋タイプ(いずれも喫煙室)の匂いを嗅ぎに行き、最も匂いを感じなかったのが今回使っていただいたお部屋です。掃除をしているスタッフの横を通りながらクンクンクン。となりのお部屋に移動してクンクンクン・・・。『犬みたいね!笑』なんて言われながらもめげずに準備した甲斐あって、お部屋にご満足いただけたのは何よりでした。また泊まりたい!とお越しいただいた次回にはご希望とする禁煙室が空いているに越したことはありませんが、たとえ空いていなくても、今回同様、出来る限りのことはさせていただこうと思っています。是非またお越し下さいませ。 立柄
お食事が丁寧に作られてて大満足でした。美味しかったです。スタッフさんも充分スタンバイされていて安心でした。
当日はチェックインのお手続きの際、お客様のお住いのエリアネタで盛り上がってしまったとスタッフが申しておりました。彼の実家が同じ京阪電鉄沿線であったことと、某駅前の商店街にかつてSLが設置されていた話など私が聞いても「ポカ~ン」なのですが、とても懐かして楽しかったんです!!!と力を込めて教えてくれました。投稿者様・・・(たぶん長時間)お付き合いいただき、ありがとうございます。笑このようなご時世ですからフロントカウンターではなるべく時間を短縮し、悪く言えば機械的に応対しなければならないのですけれど、それが混雑する時間でないのであればこんな雑談もたまには良いですよね?話し出すと止まらなくなる彼なのでどこかで手綱を引く必要はありますが、同郷の彼との地元ネタも楽しみに是非またいらしてください。 立柄
投稿日:2020/11/02
県内からの利用でした。密にならないような工夫や清潔感が良かったです。ただ、混んでいたので会場前でお待ちくださいと言われ、朝食が予定の時間より遅い開始となったのですが、終了時間はそのままだったのでゆっくり食べられなかったのが残念でした。しかし、全体的には満足出来ました。ありがとうございました。
SBK様へコメントから推測するに、SBK様は朝食バイキングを3交替の2回目か3回目のお時間を選んでいただいたのだと思います。混雑を回避するためにお食事時間を3つに分け、到着されたお客様から順に3つのお時間を選んでいただいていた訳なのですが、ホテルが想定するよりも、その日、その時間空席が出ず(前の時間のお客様の食事が終わらなかった)、時間通りにお越しいただいたSBK様をお待たせしてしまったのだと思います。大変申し訳ございませんでした。ホテルの都合でお待たせしてしまったのですから、そこは仰る通り、杓子定規に営業終了時間をご案内するのではなく、柔軟に対応すべきであったと反省しております。SBK様のコメントを教材とし、若いスタッフの多い仲居の部署でお客様の気持ちに寄り添えるサービスを教えていきます。 立柄
お米がとにかくおいしかった。夕食朝食共に種類が多くて食べきれないほどでした。客室露天も程よい大きさでゆっくり入れました。女性は洗顔やメイク落としが無いので準備してくることをおすすめします。
返信日:2020/11/14
1階大浴場にはございますが、ご指摘の通り、お部屋のお風呂には洗顔フォームやメイク落としなどをご用意しておりません。改善点として、先月からフロントで希望者に対して化粧水と乳液の1回使い切りタイプのものを配り始めたのですが、それが洗顔フォームとメイク落としとなりますとまだ対応できていないというのが実際のところです。今後のお客様のコメントを参考にして進めていくことになりますが、気に入っていただけたお料理のように、アメニティの充実にも取り組んで参ります。 立柄
161件中 1~20件
宿泊プランはこちら
ヤフーパックに戻る
※このページからは航空券付き宿泊施設予約はできませんのでご注意ください。
© Yahoo Japan
以下のコメント内容について「ガイドライン」に反していると思われる部分を具体的に指摘してください。
投稿者のコメント
宿泊施設のコメント
ガイドラインに違反している投稿として報告する
ご注意ください
キャンセル
報告する
違反報告が完了しました。
閉じる
口コミの違反報告ができませんでした。再度ご入力の上、投稿をお願いします。
bar********さんのコメント
男性
40代
家族旅行
投稿日:2021/03/23
ログインして違反報告する
全体的にもう少し窓から見える景色や、調度品に美しさがあるとよいと思いました。
改装前の部屋だったためか、部屋に古さは感じましたが、大浴場は改装されており十分。朝食バイキングはとても美味しかったです。スタッフのかたの対応も満足です。
コロナ対策は万全です。
湯沢グランドホテルからの返答
返信日:2021/04/05
投稿者様へ
窓からの眺めにつきましては、駅側・山側の眺望にも左右されますものの、山に囲まれた越後湯沢は、その囲んだ山の近さから、遠くを眺めるような眺望は難しいです。
この地に住んでいるとこれが当たり前なので気にも留めていなかったのですが、毎年4月に新入社員を迎えると、例えば同じ雪国の秋田や山形の子からは、『山が近くてびっくりしました!』と言われて実感します。
では実際に彼の地でスキーに行くとなるとどのくらい時間がかかるの?と聞いてみると、『車でだいたい1時間くらいです』との事。
山が近い=スキー場が近いという事でもあるのです。
そんなわけで、お部屋にいながらお子様やお孫様がホテル裏手の一本杉スキー場で雪遊びを楽しむ姿を眺められる人気の客室をご用意したつもりでしたが、ご意向に沿えなかったご様子・・・。
大変申し訳ございませんでした。
もしも次回の機会をいただけるようでしたら、「駅側眺望の高層階希望」と記載して見て下さい。
必ずとお約束することは困難ですが、出来る限り調整させていただきます。
次回も変わらず万全のコロナ対策で安心をお約束いたしますので、越後湯沢にお出かけの際は、是非また当館へお越し下さいませ。
立柄
詳しく見る
施設から返信あり
miy********さんのコメント
男性
60代以上
カップル
投稿日:2021/03/18
ログインして違反報告する
よく利用させているので満足です。
大雪での風呂場破損だけ残念でしたが、早く修復を期待してます。
コンピニ近くて便利です。
コロナが収束したら、またバイキングが食べたいですね~(今回は外食)
湯沢グランドホテルからの返答
返信日:2021/03/18
4月4日までの冬季シーズンは、それでも毎日バイキングを開催しておりますが、それが今まで通りかと問われれば、やはり規模は小さくなりますし、会場の賑々しさもソーシャルディスタンスに配慮した結果、若干寒々としたイメージになりがちです。
会場内でもマスクの着用をお願いしたり、入り口での手指消毒、お料理レーンではビニール手袋の着用を徹底したりと、ホテルが出来得る対策を取り組みつつ、また、お客様がその取り組みをご理解下さり、協力して下さるからこそバイキングを開催できています。
残念ながら4月以降ほとんどの日が和食会席でご用意することになり様変わり致しますが、コロナ問題が本当の意味で解決し、心配することなくご旅行に出かけられるようになれば、また以前のように連日バイキングを開催できるようになると思いますので、その時には是非またお越し下さいませ。 立柄
詳しく見る
施設から返信あり
一休.comユーザーさんのコメント
男性
40代
投稿日:2021/02/18
出張で急遽宿泊でしたが、親切に対応して頂きました。
新型コロナウイルス感染予防もしっかりしておりましたので安心です。
朝食のみ頂きましたが、バイキングも種類が多く、満足でした。
次回は観光でまた利用したいと思います。
湯沢グランドホテルからの返答
返信日:2021/02/26
amonmia様へ
最初はお仕事の中継基地として当館をご利用になられたいた方が、ご家族を伴われて次回お越しになる。
実は当館、そんなお客様が非常に多いです。
ご存知の通り越後湯沢駅の目の前なものですから、ビジネス利用のお客様は非常に多いです。
中には特に期待していなかったけど温泉もお料理も満足できたと仰って下さる方もいらっしゃいます。
駅前立地に感謝しつつ、こうしてお越しいただく皆様の期待をほんの少しだけ上回り、また利用したいと思える宿であり続けたいと思います。
次回は観光目的との事。
お越しいただける日を楽しみにしております。 立柄
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
avd********さんのコメント
女性
20代以下
お子様連れ
投稿日:2021/02/18
ログインして違反報告する
部屋も広く、とても綺麗でした。
温泉も気持ちよかったです。
貸し出しできるものが多く、助かりました。
おむつのゴミ箱を借りれたので、小さい子供がいても安心できる宿でした。
また是非泊まりたいと思います!
ありがとうございました!
湯沢グランドホテルからの返答
返信日:2021/02/21
投稿者様へ
現在お取り扱いしている赤ちゃん用の貸出備品は、今までにご宿泊いただいたお客様のご要望の声を形にしていって今の姿となりました。
それこそ最初は何一つご用意が無かったのです。
例えば今回ご利用いただいたオムツごみ箱も当時はございませんでしたので、お客様からご要望いただくと大き目のゴミ袋をお持ちして代用していただいておりました。
『これではいけない!』と小さな子供を持つスタッフに聞いたり、それまでにお客様から要望いただいた内容を集約し、貸し出し物品を揃えました。
お陰様で現在は、快適にご利用いただけるようになったのではないかと考えております。
ちなみに投稿者様のお客様情報には『小さなお子様がいらっしゃるので、オムツごみ箱・補助便座・おねしょシーツ等をご利用されるかもしれません、事前に確認する事!』と追記してあります。
次回はホテルに到着され、お部屋に行ったらすでに準備済みでお迎えできると思います!\(^o^)/
ついでと言っては何ですが、当館でご用意できる赤ちゃん用貸し出し物品をお伝えすると「オムツごみ箱」「補助便座」「おねしょシーツ」「ベッドガード」「湯たんぽ」「(貸出ではありませんが)哺乳瓶消毒」がございます。
その他、こんな物があったら便利なのに・・・なんていうものがありましたら是非お教えください。
出来得る限り導入したいと考えております。 立柄
詳しく見る
施設から返信あり
hop********さんのコメント
女性
30代
カップル
投稿日:2021/02/15
ログインして違反報告する
どの場面でもスタッフの方の対応がとても丁寧でした。朝ご飯はブッフェ形式で種類が沢山ありました。また新潟県産のお米で具材が選べるおにぎりを握って下さるのですがそれがとても美味しかったです。温泉も混雑しておらずゆっくりつかれました。またスキー場や最寄駅のお土産屋さんが近く便利でした。部屋のトイレが換気扇...
湯沢グランドホテルからの返答
返信日:2021/02/21
投稿者様へ
お部屋のトイレの匂いについて管理が行き届かず大変申し訳ございませんでした。
コメントを拝見してすぐに私も現地へ直行いたしました。
お泊まりいただいてから数日が経過しているためかご指摘のような匂いを感じることはできなかったのですけれど、おそらくはの予想が一つございます。
(ここからは推測になります)
ご宿泊いただいたお部屋が過去10数日使われていなかった事が原因で、排水溝のトラップ(S字にカーブしている部分)の水が蒸発したことにより、配管の匂いが上がってきたものと思われます。
普段から使用していれば常に水が動いている事で蒸発することもないのですが、コロナ禍で全てのお部屋を使う頻度が極端に減った事で、このような事態が表面化したのでしょう。
全て私共のチェック不足が原因と反省しております。
大変申し訳ございませんでした。
そのお部屋をだれも使っていないから清掃の必要が無いというわけではありません。
使っていない期間が長ければ長いほど、埃も溜まってしまうでしょうし、今回のような不具合も表面化します。
「大丈夫だろう」という考えを捨て、「ひょっとしたら」の精神で取り組んで参ります。 立柄
詳しく見る
施設から返信あり
yut********さんのコメント
男性
50代
カップル
投稿日:2021/01/14
ログインして違反報告する
この度は、大変ゆっくりとした時間を過ごす事が出来ました。皆様には気持ちの良い接客で迎えていただき、ありがとうございました。
・良かったところ→お風呂は内湯、露天ともサイコー。温度も適温で、お湯も肌に優しい。お部屋もモダンを選択し、これも寛ぐ事が出来ました。
・イマイチなところ→夕飯。全てがバイキング...
湯沢グランドホテルからの返答
返信日:2021/02/02
当館でゆったりとした時間をお過ごしいただけたという感想に嬉しく思いますが、反面、いまいちな点も少なからずあったというご指摘が私も非常に残念です。
ご宿泊いただく皆様から及第点と仰っていただけるのが理想ではありますものの、そこに至るにはまだまだ取り組まなければならないことが山積みであることを再認識しました。
お料理が冷めていたという点につきましては、当日がバイキングであったことと、ご宿泊者様が非常に少なかったことが関係していると思います。
元々当館はバイキングに定評があり、ご予約いただく多くの方がバイキングを目的にいらっしゃいますものですから、人数が少なくても出来る限りバイキングでお食事をご用意すべく取り組んで参りました。
ところがご指摘いただきました通り、ご宿泊人数が少ないとお料理が無くなる前に冷めてしまうという事が頻発したのです。
保温するための器具は準備しているものの完全ではありませんので、今後の対策として4月以降は和食会席でご用意すべく調整中でございます。
お部屋のドライヤーにつきましては順々に今風の物に交換していっておりますものの、まだ全部屋には至っておりません。
風量が少ないとお感じになられた際は、フロント内線8番へドライヤーの貸し出しをご依頼くださいませ。
風量の強い物をお持ち致します。
お部屋のアメニティやお茶菓子・茶器については、貧相と思われない十分な物を準備していたつもりでしたが、お眼鏡に適うものでなかったというお知らせに残念に思います。
色柄の好みはあろうかと思いますが、破損しているわけでもございませんので今しばらくは現在採用している物を使う事になりそうです。
何卒ご容赦下さいませ。 立柄
詳しく見る
施設から返信あり
一休.comユーザーさんのコメント
女性
30代
投稿日:2021/01/09
客室露天風呂が良かったです。
客室が広くて景観も良くゆったり過ごせました。
特に印象的なのは、
外出中なのでケーキを預かって欲しい旨をフロントから出てきた男性スタッフに伝えようと近づくと、こちらが名乗りもしていないのに私の顔を見た途端、ルームキーを取りに走って行こうとしてくれました。
顔を覚えてくだ...
湯沢グランドホテルからの返答
返信日:2021/01/22
とんかつしょうゆ様へ
この度は誕生日のお祝いだけでなく、結婚記念日も兼ねられていたとフロントスタッフから聞きました。
おめでとうございます!!!\(^o^)/
元々計画されていたのか外でケーキを購入され、当日のフロントスタッフが投稿者様のお顔とお誕生日であることを覚えていたため、スムーズにケーキをお預かりすることが出来ました。
私自身は残念ながら人の顔を覚えるのが苦手なので、彼のスキルを羨むとともに、頼もしく思っています。
『最高の誕生日旅行』になりましたようで、何よりでございました!\(^o^)/
コロナが心配な日々は続きますが、リラックスしたくなったら是非また当館へお越しいただきたく思います。
ちなみに余談ですが私はとんかつと言えばノンオイルドレッシング。
ソースでもなく醤油でもなく、さっぱり目のドレッシング派閥に属しております。
口当たりがさっぱりしているおかげで、油たっぷりとんかつのカロリーが帳消し。
錯覚だと分かっているんですけどね・・・笑 立柄
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
rit********さんのコメント
女性
50代
家族旅行
投稿日:2021/01/06
ログインして違反報告する
前日は他のホテルで懐石料理だったのであえてバイキングのホテルを選びました。密や接触は心配でしたが、食事時間帯も分けられており、大丈夫でした。温泉も良かったです。
湯沢グランドホテルからの返答
返信日:2021/01/26
『娘さん、久しぶりの里帰りなのかな?』
感染症対策の一環として身分証明書のご提示をお願いしておりますが、ご両親とのご住所の違いに、フロントスタッフはそんな風に考えたそうです。
だとするならば、当館の責任は重大。
皆さんコロナが心配な時期に於いて、こうして再会の拠点として当館をご利用いただけたわけですから、安心してお過ごしいただけるよう対策に手は抜いてはならないと改めて実感しています。
さて、お返事を書いている本日1月26日。
もう少しで1月【睦月】が終わります。
旧暦【睦月】の語源を紐解くと、最も有力な説は『睦び月(むすびつき)』が転じたものだそうです。
投稿者様ご家族のように仲睦まじいことを意味しますが、コロナで人間関係が悪化したなどのニュースを見る度に、各自が出来るコロナ対策をしっかりとやることで、コロナ禍であっても国全体が心安らかなものであってほしいと願っています。
睦月に込められた願いを胸に、湯沢グランドホテルは本日も対策に取り組みます。 立柄
詳しく見る
施設から返信あり
一休.comユーザーさんのコメント
女性
40代
投稿日:2020/12/27
新幹線からホテルの外観はよく見ていたのですがなかなか縁はないかなと...でも数カ月前に宿泊した友人家族が大絶賛で、他への旅行がキャンセルになったこともあり半信半疑で予約。結果はとても満足する旅行となりました。お料理もお風呂もお部屋の大きな窓から見る景色も良かったです。また家族で再訪したいと思います。
湯沢グランドホテルからの返答
返信日:2020/12/30
リッカ・ティル様へ
いただいたコメントから推測するに、今まで当館とご縁が無かったのは、外観をはじめとした当館の雰囲気がリッカ・ティル様の御目に適わなかったからですね。
外壁の塗り直しをずいぶんと後回しにしてきましたから、身から出た錆と反省しつつ拝読しておりました。
幸いご友人の勧めもあり初めての機会を頂戴出来ましたが、その感想が再訪を計画できるくらいの物であったことが何よりですし、ご友人を嘘つきにしなくて済んだことにホっとしている所です。
次回リッカ・ティル様に再訪いただいた時ももちろんですが、例えばお友達をご紹介いただいた時にも、期待を裏切らない当館でありたいと思います。
これからもお越しいただく皆様の快適なご滞在をお手伝いすべく、全力で取り組んで参ります。 立柄
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
hin********さんのコメント
女性
60代以上
カップル
投稿日:2020/12/26
ログインして違反報告する
雪の露天名物なのに入れない。とっても不満です
料理前回は美味しかったのに
今回は、味付けに化学調味料の味がしました。
もう行きたく無いです。
湯沢グランドホテルからの返答
返信日:2020/12/30
投稿者様へ
雪国の温泉旅館に来たのなら雪見露天が目当てであることは私達も重々承知しておりましたが、この日、露天風呂を営業することは困難でございました。
今更ではありますが、お詫びも兼ねまして露天風呂をオープンできなかった理由をお伝えいたします。
12月16日から降り出した雪は3日間で約250cmに迫る量でした。
46年この地に居る私も記憶にない降り方です。
大浴場の清掃時間である12時30分~14時30分にかけてスタッフ総出で屋根に上り除雪しましたが、積もる量の方が圧倒的に多く、ご入浴される方の安全を確保できないという判断に至ったのです。
実際、サブの大浴場「岩の湯」では、落雪が露天風呂部分の屋根を突き破り湯船に落下いたしました。
営業時間中でなくて本当に良かった・・・と心底思いました。
サブの大浴場は立地の問題で雪が消えるまで修理できないと建設業者さんに断られてしまったため、現在に至るまで(というよりも春まで)クローズと相成っております。
天気予報によると今年の年末年始も先日と同様の降り方をするだろうなど記録的な大雪となっている今年、今後も状況によっては営業時間や営業範囲の変更を余儀なくされることもあるかと思いますが、全てはお客様の安全を考えての措置でございますので、どうかご理解賜りますよう、お願い致します。
お料理につきまして、味がお口に合わなかったという点は嗜好の問題と甘んじて承りたいと思いますが、土台無理な目標であったとしても、お越しいただくすべての方に美味しいと言っていただけるお料理の提供は目指し続けたいと思います。 立柄
詳しく見る
施設から返信あり
tom********さんのコメント
男性
60代以上
カップル
投稿日:2020/12/04
ログインして違反報告する
リーズナブルでありながらスタッフの対応も良かったですし食事のメニューもとっても豊富で美味しく楽しく過ごすことが出来ました。。
湯沢グランドホテルからの返答
返信日:2020/12/22
当日は電子クーポンの受け取りでお時間を取ってしまい、大変申し訳ございませんでした。(と、当日担当したスタッフが申しておりました)
なんでも電子クーポンでお買い物をなさりたかったのに、所定のやり方をしても電子クーポンが受け取れず、何かやり方が間違っているのか・・・いや、ひょっとすると端末が悪いかも・・・当館のタブレットで試してみましょう!・・などなど散々試した挙句、実は発行できない時間帯だったというオチ・・・。
電子クーポンの受け取りについてのマニュアルを私達がもう少し詳しく把握できていれば、投稿者様に余計な時間を掛けさせることもなかったわけですから、当日のスタッフともどもお詫びさせていただきます。
大変申し訳ございませんでした。m(_ _)m
しかしながら、投稿者様とあれこれ試して勉強できたお陰で、その後は迷う事もなく、当館へお越しいただく皆様にスムーズにご案内で来ておりますことを添えてご報告致します。 立柄
詳しく見る
施設から返信あり
ben********さんのコメント
女性
40代
カップル
投稿日:2020/12/03
ログインして違反報告する
家族旅行はありましたが夫婦で久しぶりに宿泊旅行に行きました。
地元 新潟ですが やはり宿泊でないと ぽんしゅかんや へぎそばに日本酒など 夢がかないました。立地最高です。あまり お宿に期待はしていませんでしたが、最高でした。
仕事で 色々行きますが ホテルマン(ホテルウーマン) 何年かぶりに 久しぶ...
湯沢グランドホテルからの返答
返信日:2020/12/22
お住いの辺りから当館へは車でも高速道路なら2時間弱。
あっという間に到着してしまいますが、じっくり楽しむのであればやっぱり日帰りと言う訳にはいかないでしょう。
楽しみにされていたぽんしゅ館では各地の銘酒を飲み比べられますし、へぎそばも目的の一つであったとすれば、誰もが一度はやってみたいという「蕎麦屋飲み」もなさったのかもしれませんね?
※私もあこがれてはおりますが、若輩者が蕎麦屋で酒を楽しむなんて、まだまだ雰囲気を壊しそうでチャレンジできていませんので、とても羨ましいです。(≧◇≦)
ご主人のお仕事の都合を考えて一度は宿泊を諦められたそうですが、当館のおにぎりも目当ての一つに楽しいご旅行となりましたようで、何よりに思います。
多くの方にとっての「ホテルマン(ホテルウーマン)」というものがどのような姿に映ってらっしゃるか分かりませんが、当館スタッフはというと、もう少し砕けた印象で丁度よいかと・・・。
予期せず方言だった飛び出しますし、ホントはいけないことですがお客様と一緒に大笑いしたり・・・。
一流とは言えないかもしれませんが自然体であることは間違いありません!笑
・・・
そんなこと言ったら私の返信だって一流じゃないな・・・。
ちょうど良く砕けた当館に是非またお越し下さいませ!\(^o^)/ 立柄
詳しく見る
施設から返信あり
dre********さんのコメント
男性
30代
一人旅
投稿日:2020/11/29
ログインして違反報告する
二度目の宿泊でした。
部屋が前回の向かいで、比較的手狭だったからか、前回よりも安価でした。
一人で泊まる分には充分です。
食事もおいしく、接客も快く、お湯も快適でした。
ただ、洗い場が寒かったのは少し辛かったです。
用意されていた歯ブラシは一本だけで、夜にお風呂で使ってしまったのですが、朝頼んだら...
湯沢グランドホテルからの返答
返信日:2020/12/07
当館は全部で11種類のお部屋タイプがございまして、基本的にはご予約いただいたお部屋タイプでご用意するものの、例えば今回ご利用いただきました『和室6~8畳』というお部屋タイプを選ばれている場合、ご指摘の通り少々手狭になるものですから、お部屋に余裕のある日は10畳や12.5畳の和室に変更したり致します。
ちょうど前回がお部屋に若干の余裕があった日でしたので、前述のお部屋グレードアップサービスをさせていただきました。
ところが今回は紅葉も終わった端境期だというのに、どういう訳かほとんどのお部屋がご予約で埋まる大変混雑した日となってしまいまして、結果お部屋の無料グレードアップもままならず、ご予約いただいた通りのお部屋となってしまったのです。
前回のお部屋をご覧になって、期待してご予約いただいたかもしれませんのに申し訳ございませんでした。
『一人で泊まる分には十分』と仰っていただけたのが幸いです。
大は小を兼ねると申しますので、出来る限りお部屋を大きくお使いいただきたいところですが、その日のご予約数によってはお約束しかねます。
代わりと言っては何ですが、『歯ブラシを2本用意して』とご予約時の備考欄に記載いただけましたら、たとえ1名様であってもご用意させていただきます。
次回のご参考にどうぞ! 立柄
詳しく見る
施設から返信あり
kob********さんのコメント
女性
30代
お子様連れ
投稿日:2020/11/23
ログインして違反報告する
家族3人(1歳の子供)で2泊しました。
お食事は種類が豊富で、特に夕飯のお鍋はお肉も豪華で美味しくいただきました。子供に従業員の皆様が、優しく声をかけて下さり喜んでいました。
お部屋は古さは感じましたが広いお部屋でした、気になった点は脱衣所の床に埃が溜まっている事でした、子供が小さいためあらゆるもの...
湯沢グランドホテルからの返答
返信日:2020/12/12
言い訳になってしまいますが、見たくない虫が出てしまったことについてご指摘いただき対処した内容をその日出勤していたフロントスタッフが連携し、投稿者様にお会いしたらまずお詫びし、その後ゆっくりお休みできたかどうかなどお伝えしようと準備はしていたのです。そのお声をかけるべき一番大事な瞬間に、お出かけになられる投稿者様のカギを受け取っただけで、その日どのような事が起こったのかを確認することなく、そのままにしてしまいました。他のお客様を対応していたスタッフが『あぁ!今のお客様にお詫びしたかったのに・・・』と気が付いていても対応中であったためにどうすることも出来ず・・・。たらればの話になってしまいますけれど、御預かりした鍵のお部屋番号でピンと来るまで徹底すべきであったと反省しております。次回その虫に遭遇しないに越したことはありませんが、次回こそはそんな連携も取りたいと思います。 立柄
詳しく見る
施設から返信あり
一休.comユーザーさんのコメント
投稿日:2020/11/22
客室も広く、綺麗です!
朝のバイキングは、ラインナップも豊富で美味しく、満足できるボリュームです!また、ぜひ宿泊したいと思います。
湯沢グランドホテルからの返答
返信日:2020/12/11
きた0605様へ
ご宿泊いただきました日は平日にもかかわらずわりと混雑した日。
お電話予約とインターネット予約のタイミングの問題で、本来ご予約いただいていたお部屋タイプが完売してしまいました。
完売処理をする前にきた0605様のご予約が成立していたものですから、残り物には服を用意しなければならない!と、お部屋のグレードアップをさせていただいた次第です。
12平米のお部屋が24平米になっていたわけですから『あれ?すごく広い・・・』になったのだと思います。
常にこのようなグレードアップが出来るとは限らないのですが、またこんなうれしいサプライズがあるかもと期待して、是非ご予約下さいませ。 立柄
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
pin********さんのコメント
女性
50代
家族旅行
投稿日:2020/11/17
ログインして違反報告する
両親を連れて、3世代で宿泊させて頂きました。コロナ禍のなか、80代の親を連れての宿泊は少し心配でしたがコロナ対策もきちんとしていて安心して過ごせました。
食事はとても美味しく父が子供の様にニコニコして楽しそうでした。お米が本当に美味しくて売店で購入しました。
夕食時に主人が日本酒を迷いながら3種類...
湯沢グランドホテルからの返答
返信日:2020/12/07
新潟県は『米処』とか『酒処』と言われ、お米はご存知“魚沼産コシヒカリ”が全国的なブランドですし、お酒も酒蔵数全国1位の89蔵を誇ります。
当日は地酒の飲み比べセットをご注文いただいたそうですね!
全9銘柄から自由に3つ選べる人気のセットなのですけれど、選ばれた銘柄を拝見して感じたことは「分かってらっしゃる」の一言。
良いか悪いかの議論は別として、醸造アルコールが添加されていない銘柄ばかりを選ばれているあたり、日本酒本来の旨味を体験されたかったのでしょう。
そんな日本酒マニアの投稿者様に耳寄りな情報が一つあります。
ホテルから歩いて15分ほどの距離に、投稿者様も購入されたお酒を扱う酒蔵さん(白瀧酒造)があるのです。
現在はコロナ対策の一環として酒蔵見学と試飲が中止となっていますが、事態終息の暁には白瀧酒造さんの見学と試飲を軸としたご旅行はいかがでしょうか。(酒蔵見学は要事前予約)
不安な日々はまだまだ続くと思われますが、一日も早くコロナ問題が解決し、投稿者様が安心してまたお越しいただける日を願っています。\(^o^)/ 立柄
詳しく見る
施設から返信あり
tmp********さんのコメント
男性
40代
家族旅行
投稿日:2020/11/04
ログインして違反報告する
とても充実した時間を過ごせました。お部屋はとてもきれいでした。お風呂は露天風呂にサウナに子どもとのんびりできました。さらに満足は夕飯と朝食です。品数豊富でチョコレートフォンデュやソフトクリームなど体験できてわくわくします。そしてごはんがうまい。朝はおにぎり握ってくれて最高でした。コロナ対策がしっかり...
湯沢グランドホテルからの返答
返信日:2020/11/22
おそらく当日禁煙室が完売だったためでしょう・・・。
タバコの匂いが苦手との事でしたが喫煙室でのご予約でした。
当日までに禁煙室のキャンセルが出たらグレードアップして差し上げようと計画していたのですが、残念ながら当日禁煙室に空きはでず、喫煙室を消臭してご用意するほかありませんでした。
前日のお客様がチェックアウトされてからその日ご用意できるご予約いただいたお部屋タイプ(いずれも喫煙室)の匂いを嗅ぎに行き、最も匂いを感じなかったのが今回使っていただいたお部屋です。
掃除をしているスタッフの横を通りながらクンクンクン。
となりのお部屋に移動してクンクンクン・・・。
『犬みたいね!笑』
なんて言われながらもめげずに準備した甲斐あって、お部屋にご満足いただけたのは何よりでした。
また泊まりたい!とお越しいただいた次回にはご希望とする禁煙室が空いているに越したことはありませんが、たとえ空いていなくても、今回同様、出来る限りのことはさせていただこうと思っています。
是非またお越し下さいませ。 立柄
詳しく見る
施設から返信あり
sen********さんのコメント
女性
50代
カップル
投稿日:2020/11/04
ログインして違反報告する
お食事が丁寧に作られてて大満足でした。美味しかったです。スタッフさんも充分スタンバイされていて安心でした。
湯沢グランドホテルからの返答
返信日:2020/11/22
当日はチェックインのお手続きの際、お客様のお住いのエリアネタで盛り上がってしまったとスタッフが申しておりました。
彼の実家が同じ京阪電鉄沿線であったことと、某駅前の商店街にかつてSLが設置されていた話など私が聞いても「ポカ~ン」なのですが、とても懐かして楽しかったんです!!!と力を込めて教えてくれました。
投稿者様・・・(たぶん長時間)お付き合いいただき、ありがとうございます。笑
このようなご時世ですからフロントカウンターではなるべく時間を短縮し、悪く言えば機械的に応対しなければならないのですけれど、それが混雑する時間でないのであればこんな雑談もたまには良いですよね?
話し出すと止まらなくなる彼なのでどこかで手綱を引く必要はありますが、同郷の彼との地元ネタも楽しみに是非またいらしてください。 立柄
詳しく見る
施設から返信あり
一休.comユーザーさんのコメント
投稿日:2020/11/02
県内からの利用でした。密にならないような工夫や清潔感が良かったです。
ただ、混んでいたので会場前でお待ちくださいと言われ、朝食が予定の時間より遅い開始となったのですが、終了時間はそのままだったのでゆっくり食べられなかったのが残念でした。
しかし、全体的には満足出来ました。ありがとうございました。
湯沢グランドホテルからの返答
返信日:2020/11/22
SBK様へ
コメントから推測するに、SBK様は朝食バイキングを3交替の2回目か3回目のお時間を選んでいただいたのだと思います。
混雑を回避するためにお食事時間を3つに分け、到着されたお客様から順に3つのお時間を選んでいただいていた訳なのですが、ホテルが想定するよりも、その日、その時間空席が出ず(前の時間のお客様の食事が終わらなかった)、時間通りにお越しいただいたSBK様をお待たせしてしまったのだと思います。
大変申し訳ございませんでした。
ホテルの都合でお待たせしてしまったのですから、そこは仰る通り、杓子定規に営業終了時間をご案内するのではなく、柔軟に対応すべきであったと反省しております。
SBK様のコメントを教材とし、若いスタッフの多い仲居の部署でお客様の気持ちに寄り添えるサービスを教えていきます。 立柄
詳しく見る
施設から返信あり
情報提供元:一休.com
kos********さんのコメント
男性
30代
カップル
投稿日:2020/11/02
ログインして違反報告する
お米がとにかくおいしかった。夕食朝食共に種類が多くて食べきれないほどでした。
客室露天も程よい大きさでゆっくり入れました。
女性は洗顔やメイク落としが無いので準備してくることをおすすめします。
湯沢グランドホテルからの返答
返信日:2020/11/14
1階大浴場にはございますが、ご指摘の通り、お部屋のお風呂には洗顔フォームやメイク落としなどをご用意しておりません。改善点として、先月からフロントで希望者に対して化粧水と乳液の1回使い切りタイプのものを配り始めたのですが、それが洗顔フォームとメイク落としとなりますとまだ対応できていないというのが実際のところです。今後のお客様のコメントを参考にして進めていくことになりますが、気に入っていただけたお料理のように、アメニティの充実にも取り組んで参ります。 立柄
詳しく見る
施設から返信あり