-
3Fバルコニー付き洋室
-
3階洋室ツイン
-
2階洋室ツインタイプ
-
2階洋室ツインタイプ
-
六百山側洋室ツインタイプ
-
3階洋室ツイン
-
1階洋室ツインタイプ
-
2階洋室ツインタイプ
-
六百山側洋室ツインタイプ
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
4階洋室ツイン・バルコニー付き
-
4階洋室ツイン・バルコニー付き
-
4階洋室ツイン・バルコニー付き
-
4階洋室ツイン・バルコニー付き
-
「The Japanese Mountain ...
-
「The Japanese Mountain ...
-
イメージ画像
-
「The Japanese Mountain ...
-
白馬産信州サーモンのポーピエット 松本手まり風
-
五千尺キュイジーンフルコースの一例
-
メイン料理・信州牛ヒレ肉のポワレ、わさび風味
-
フルコースのお魚料理・黒ソイのポワレ和風仕立て
-
オードブル・信州サーモンのミルフィーユと春野菜...
-
松本民芸家具を揃えたメインダイニング
-
ディナーメニューとダイニングウォーターグラス
-
日本酒で作った梅酒とトロピカルフルーツのパシュ...
-
日本海産鯒のポワレ ワインビネガー風味
-
黒ゴマとバナナの水まんじゅう 抹茶苺大福
-
丸ごとリンゴのオーブン焼きとキャラメルアイス
-
プチフール
-
日向夏のシブストと蕗の搭アイス
-
桃のコンポート ハイビスカスジュレ ヴェルヴェ...
-
チョコレートとバナナアイスのマリアージュ 黒糖...
-
国産牛フィレ肉の赤ワイン煮とドフィネ風グラタン
-
フォアグラの信州味噌焼き 和風ゴボウソース
-
猪のローストとクロケット
-
信州産馬肉ロースの朴葉包み焼き 赤ワインソース
-
白馬村産信州サーモンのミキュイ キヌアのバジル...
-
日本海産甘鯛のヴァプール レモングラスと柚子の...
-
日本海産ヒラメの笹蒸し コンテチーズのヴァンブ...
-
日本海産鰆の桜蒸し 安曇野産旬野菜を添えて
-
日本海産真鯛のポワレ 魚醤ソース
-
温かい苺のタルト
-
洋梨のふんわりエスプーマとキャラメルソフト
-
2種類のチョコとバナナのマリアージュ
-
天使の衣を纏ったラングスティーヌ アメリカンソ...
-
底引き網で水揚げされた富山湾産のアンコウのプリ...
-
生白子とあやめ雪蕪のコンソメスープ仕立て
-
猪肉のロールキャベツ じっくり赤ワイン煮込み
-
ホテル特製信州牛のハンバーグステーキ ソース五...
-
フランス産鶉のロースト 十五穀米と茸のバターラ...
-
富山産寒ブリのロゼポワレ スワン蕪のソース
-
スープ・ドゥ・ポワソン 漁師の煮込み
-
信州牛のフィレ肉のポワレ 粒マスタードソース米...
-
ランチメニュー人気ナンバー1ホテル特製ビーフシ...
-
信州リンゴとフォアグラのガトー仕立てリンゴのチ...
-
新鮮な素材・旬の食材にこだわった五千尺キュイジ...
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
大浴場・上高地の天然水を使用
-
女性用洗面台
-
客室へ続く廊下を利用したギャラリー
-
館内に散りばめられた装飾品
-
多目的ルーム・ウェイティングルーム
-
潤沢なワインリスト(イメージ)
-
窓からは河童橋・梓川が見れます
-
松本民芸家具と柚木沙弥郎作タペストリー
-
喫茶室・ご宿泊者様専用シート
-
グループ様向け個室サブダイニング
-
喫茶「5HORN」エントランス
-
喫茶「5HORN」店内、窓からは河童橋やアルプ...
-
人気ナンバー1のレアチーズケーキセット
-
ご宿泊者専用の喫茶コーナー
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
河童食堂の店内と河童所を見下ろせるビューポイン...
-
信州リンゴを贅沢に使ったパウンドケーキ
-
ブルーべりーたっぷりが人気の理由
-
人気ナンバー1のベイクドチーズタルト
-
ホテルオリジナル・ジュースとジャムのライナップ
-
オリジナル商品が並ぶ売店店内
-
朝食でも提供しているホテルオリジナル・ジャム
-
対岸にはアップルパイで有名なカフェテリア トワ...
-
お肌にやさしい素材にこだわったタオル
-
上高地の天然水から生まれたオリジナルのボディー...
-
レディースセットスキンケア
-
新緑時期の全景外観
-
夕景の全景外観と梓川
-
夜景玄関の外観画像
-
イメージ画像
-
朝日に照らされる幻想的な上高地
-
ケショウヤナギの新緑と日本で3番目に高い奥穂高...
-
上高地のランドマーク・河童橋
-
ホテルの目の前で行われる上高地開山祭
-
夜の河童橋と満点の星空
-
満点の星空に偶然撮影出来た『流れ星』
-
星明りで穂高連峰がシルエットが・・・
-
ホテルの奥には『天の川』が見れます。
-
イメージ画像
-
満開のニリンソウ
-
春の日差しを浴びる河童橋・梓川と五千尺ホテル
-
これぞ快晴の春の上高地
-
春の日差しに微睡む猿の親子
-
長さ100Mの川・清水川に泳ぐ天然の岩魚
-
もう一つの春の印。オオカメノキ開花
-
春の朝陽をあびる明神岳
-
残雪の穂高連峰と新緑の化粧ヤナギ
-
清流・梓川の支流と芽吹きの頃
-
春・木々の開花
-
早朝の明神池(一の池)
-
イメージ画像
-
夏の河童橋の風景
-
新緑と清らかな清水川のせせらぎ
-
可憐なニリンソウ・・春の訪れを告げる花です。
-
輝く新緑と河童橋
-
小梨の花 6月初旬頃
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
焼岳と大正池(夏)
-
イメージ画像
-
快晴の上高地・穂高連峰(夏)
-
河童橋と穂高連峰
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
レンゲツツジと田代湿原
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
晩秋の上高地と初冠雪
-
カラマツ並木の紅葉
-
イメージ画像
-
焼岳とカラマツ紅葉
-
岳沢の紅葉と穂高連峰
-
梓川を染める黄金のカラマツ林
-
イメージ画像
-
初秋の上高地
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
朝陽が眩しい冬の田代池周辺
-
焼岳・冬景色
-
初冬・樹氷で化粧された木々たち
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
イメージ画像
-
弊社のナショナルパークガイド(NPG)のガイド...
-
ガイドと共に触れる上高地を体験しませんか?
-
唯歩くより、充実した上高地散策を!!
-
河童橋からの景色も解説があると一段と興味深くな...
-
上高地の美化にも率先して協力。上高地を美しくす...
-
小さいゴミまで見逃しません!
情報提供一休
※掲載情報は株式会社一休より提供された情報に基づきます。