ニセコ温泉郷 いこいの湯宿 いろはの衛生対策について
「いこいの湯宿いろは」は新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、「7つの習慣化」に取り組みます!
1.スタッフのマスク着用や小まめな手洗いに取り組みます。
・マスク着用及び手洗いの徹底
・レストランスタッフはフェイスシールド着用
2.スタッフの健康管理を徹底します。
・出勤時の体調確認及び検温の実施
3.施設内の定期的な換気を行います。
・ロビー、共用部の定期的な換気の実施
4.設備、器具などの定期的な消毒・洗浄を行います。
・消毒液の設置、客室清掃時の消毒の実施
5.人と人との接触機会を減らすことに取り組みます。
・一定の距離(2m程度)を確保するソーシャルディスタンシング。
・レストランレイアウトの変更、ラウンジレイアウトの変更
・日帰り入浴の人数制限やサウナ利用時の距離の確保。
6.お客様にも咳エチケットや手洗いを呼びかけます。
・マスク着用の徹底、消毒液の設置 ・ 入館時の検温の実施
7.店内掲示やホームページなどを活用しお店の取組をお客様に積極的にお知らせします。(感染症対策の可視化(見える化))
何卒、ご理解ご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。
------------------------------------------------
【お客様へのお願い】
○館内各所に手指の消毒液を設置しておりますので、ご来場時などにお使いください。
○発熱・せきなどの症状がある方は、症状が治るまでご来場を控えていただきますよう
お願い申し上げます。体調管理に十分お気をつけのうえご来場ください。
【施設管理、及びスタッフの行動】
●館内は清掃の際に消毒作業を講じております。
また、お客様が手を触れる箇所は定期的に巡回し消毒を行っております。
●スタッフには、出勤時の体調管理の確認、業務中の定期的な手洗いを指示しております。
●スタッフは、マスクを着用しております。
お客様に安全に、安心してご利用いただけますよう努めてまいりますので、
ご理解とご協力をお願い申し上げます。
やわらかな光に包まれ落ち着いた和モダンの「大人のための空間」です。全29室、12種のお部屋をご用意しております。美肌・清涼の湯と、季節の和食膳を心ゆくまでお楽しみください。全室Wi-Fi接続無料。
-
駅徒歩
5分 -
無料
送迎 -
駐車場
-
温泉
-
露天
風呂 -
大浴場
-
貸切
風呂 -
サウナ
-
屋外
プール -
屋内
プール -
フィット
ネス施設 -
エステ
施設 -
コイン
ランドリー
アクセス・交通案内
- 交通案内
- ■お車をご利用
札幌 → 国道230号(中山峠経由) 約2時間
小樽 → 国道5号 約1時間30分
新千歳空港 → 国道276号(美笛峠経由) 約2時間
■バスをご利用
札幌駅前ターミナル1番のりば ・・・中央バス高速ニセコ号 約3時間
小樽ターミナル6番のりば ・・・中央バス高速ニセコ号 約2時間
新千歳空港(国内線・国際線) ・・・中央バス高速ニセコ号 約2時間30分
※季節限定【7~9月・12~5月】
ニセコ駅前 ・・・にこっとBUS
■JRをご利用
札幌 → ニセコ駅 約3時間
小樽 → ニセコ駅 約2時間
ニセコ駅よりタクシー約10分、またはにこっとBUS
※ニセコにこっとBUS予約センター(専用電話 0136-43-2200)
- 送迎
- あり(無料)
- 駐車場
- 料金: 無料
駐車時間: ご滞在中はご利用いただけます。
駐車場形態: 屋外
駐車場スペース: 70台
バレーサービス: 無し
施設と設備
- 部屋
-
-
新館/和洋室(55平方メートル)ユニバーサルデザイン
-
新館/和洋室(55平方メートル)
部屋数:29室
-
- 温泉・風呂
-
-
清々しい新緑を眺めて
-
【露天風呂(女性)】自家源泉かけ流し、美肌の湯です♪
露天風呂:あり / 大浴場:あり / サウナ:あり / 貸切風呂:なし /
-
- 部屋設備・アメニティー
-
- タオル・バスタオル
- ハミガキセット
- シャンプー・リンス
- ボディソープ・石鹸
- 髭剃り
- シャワーキャップ
- コットン
- くし・ブラシ
- ドライヤー
- 浴衣
- スリッパ
- 湯沸しポット
- テレビ
- 衛星放送
- 金庫
- 冷蔵庫
- お茶セット(無料)
- シェービングジェル・フォーム
- 洗顔料
- 化粧水
- 乳液
- メイク落とし
- 衣類の消臭スプレー
※アメニティーはプランによって異なります。詳細はプラン詳細にてご確認ください。
現地払い可能なクレジットカード
VISA、マスター、JCB、ダイナースクラブ
情報提供:株式会社 一休
投稿者のコメント
宿泊施設のコメント