休暇村 乳頭温泉郷の衛生対策について
新型コロナウイルス 感染症への対策について
いつも休暇村乳頭温泉郷をご利用いただき誠にありがとうございます。
お越しくださいますお客様に安心してご利用いただけるよう、
当館での「安心安全」に対する取り組みをご紹介させていただきます。
1.消毒用アルコールの設置について
<アルコール設置箇所>
玄関、フロント、レストラン(入口・各テーブル)、パブリックトイレ、キッズコーナー、
売店、喫茶、エレベーター前、エレベーター内、浴室前に設置しております。
2.清掃について
・全館徹底
十分な換気:ブナの森の清らかな空気を定期的にとりいれます。
<アルコール消毒箇所>
【フロント・ロビー・レストラン】
フロントカウンター、チェックインペン、ルームキー、カート、手すり、ドアノブ、
ラウンジテーブル・イス、ソファ、レストランテーブル・イスなどお客様が多く触れる箇所全般。
【客室】
ドアノブ、テレビ、リモコンや各スイッチなどの備品において、お客様の手が多く触れる箇所。
3.食事提供について
お食事は通常ビュッフェスタイルでとなりますが、
ご予約状況によりセットメニュースタイル(和定食ベース)にてご用意しております。
※セットメニューは12品程度となります。
<ビュッフェスタイルでのご提供の場合>
・トングは30分毎に交換、ビュッフェラインは30分毎に除菌を行っております。
・大皿でのご提供を極力なくし、小皿盛り、蓋およびラップをかけご提供しております。
・お客様の各お席にエンボスグローブ、除菌用アルコール設置し、
お料理をお取りいただく際にご利用いただいております。
・スタッフがビュッフェラインに立ち、お客様へお料理の取り分けを行っております。
・お飲み物のご提供時に、エンボスグローブを着用させていただいております。
・席間隔の拡大や衝立の設置などゆとりある配席にてご案内させていただいております。
・同一時間帯の人数制限にご協力いただく場合がございます。
4.スタッフの衛生管理と体調管理について
体調管理について就業前に体調・検温チェック、マスクを着用させていただいております。
また、こまめな手洗い、除菌、うがいを実施しております。検温時に37.5度以上のスタッフは就業いたしません。
5.体調がすぐれない場合のお申し出について
発熱や咳などの症状がある場合はスタッフお申し出ください。館内(パブリックスペース)では
マスクの着用にご協力ください。状況により、お客様の検温や健康状態などをお伺いすることがあります。
予めご了承ください。
6.営業の縮小について
現在のところ、通常営業をしております。今後の状況により、休館または営業時間の短縮や
自粛をする場合がございます。その場合は予め、HP等でお知らせをいたします。
【基本プラン】秋田プレミアムふぅ~どビュッフェ
るるぶトラベルプラン
宿泊期間
空室・宿泊料金
1部屋あたり 利用人数
お子様の人数は宿泊期間が指定された施設のプラン詳細ページ、もしくは予約申し込みページで設定できます。お子様と宿泊される場合の詳細は ヘルプをご確認ください。
----年-月の空室状況
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
※カレンダー内の料金は大人1名の1泊あたりの宿泊料金(税込)です。
◯:10部屋以上空室あり ×:空室なし ー:設定なし
※お申し込み締め切り時間は予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
プラン概要
- このプランは1泊から3泊まで利用可能です。
- このプランは1室から7室まで利用可能です。
獲得率は、予約日、宿泊日、お支払い方法によって異なる場合があります。詳細は【獲得内容について】をご確認ください。
◆プラン特長
【夕食・朝食】
郷土料理をメインに、秋田の食文化を取り入れたビュッフェ。
料理人が郷土の素材に心を込め、“出来立ての料理”にこだわりました。
また、“お声がけ”や“手渡し”といった温かなおもてなしでより一層
美味しく味わっていただける新たなビュッフェをご用意しております。
【当館の温泉のご紹介】
乳頭温泉郷は、7つの宿が点在しており、それぞれ泉質が異なります。
休暇村には2種類の温泉がございます。少しぬるめで長く浸かれる「ナトリウム炭酸水素塩泉」と、熱めで乳白色の「単純硫黄泉」がございます。
いずれも源泉掛け流しで、天然温泉をじっくりとお楽しみいただけます。
また、季節によってその表情を変えるぶな林に囲また開放的な空間の露天風呂は特におすすめです。
【アクセス】
JR田沢湖駅から乳頭温泉行き路線バスが運行。ほぼ東京方面からの新幹線到着に合わせて出発しています。どの季節でも、ほぼ定刻どおりに運行しておます。ご不明な点がございましたら、お気軽にお申し付け下さい。
【公共の交通機関でお越しの方】
JR田沢湖駅から乳頭温泉行き路線バスをご利用ください。
【その他】
・館内、全客室Wi-Fiをご利用いただけます。
・全室禁煙です。喫煙をされる場合は館内1F、3Fにある喫煙所をご利用ください。
・お部屋にある浴衣のほか、無料で貸出をしている色浴衣(女性用)や作務衣(男女兼用)を
着用してお食事や温泉巡りもお楽しみいただけます。
[お食事内容]
●ご夕食:和洋約40種類ビュッフェ
郷土料理をメインに、秋田の食文化を取り入れたビュッフェ。
秋田名物「きりたんぽ鍋」や県内の流通のみに限られた希少な黒毛和牛「秋田由利牛」などを料理人が郷土の素材に心を込め、“出来立ての料理”にこだわりました。
また、“お声がけ”や“手渡し”といった温かなおもてなしでより一層
美味しく味わっていただける新たなビュッフェをご用意しております。
●ご朝食:ビュッフェ
和洋取り揃えたビュッフェ形式。
絶品ご当地グルメの他、約20種類のお惣菜と米どころ秋田の「あきたこまち」の炊きたてご飯をお楽しみください。他にも秋田県産のセリをたっぷり使用し、同じく県産のこしみそやブランド豚「虹の豚」を合わせた豚汁。ご当地素材をのせて味わう「稲庭うどん」や秋田が誇る日本三大地鶏「比内地鶏」の卵をかけて楽しむ卵かけご飯などもご堪能いただけます。
※メニューは季節によって変わる場合がございます。
食事 | 朝食:あり 昼食:なし 夕食:あり |
---|---|
お支払い方法 | 現地決済/オンラインカード決済 |
部屋情報
洋室ブナ林に囲まれた洋室【禁煙】
- 部屋定員1〜2名
- 18平米
- トイレ付き
- 禁煙
ベッドサイズ | ベッドサイズ105cm×185cm |
---|---|
部屋設備 | ◆設備 洗浄便座、冷房、暖房、冷蔵庫、テレビ、貸金庫、ポット ◆アメニティ 歯ブラシ、タオル、バスタオル、かみそり、ドライヤー、ゆかた、スリッパ |
宿泊施設のキャンセル料規定
7日前 | 前日 | 当日 | 連絡なし不泊 |
---|---|---|---|
20% | 20% | 50% | 50% |
- 連泊予約における全部取り消し規定
連泊予約において、全ての宿泊日を同時に取消した場合の取消料は、第1泊目のみ取消料が発生します。 - 連泊予約における「一部泊数」取り消し規定
連泊予約において、一部の宿泊日を取消した場合は、取消した宿泊日数にかかわりなく、1日分(初日)の取消料が発生します。 - 一部人員減少における取り消し規定
複数人数の予約において、人数の減員を行われた場合の取り消し料規定については、宿泊施設に直接お問い合わせください。(電話:0187-46-2244) - 上記は宿泊施設の定めるキャンセル料率です。
- キャンセル料率は宿泊施設やプランにより異なるため、ご予約される宿泊プランのキャンセル料率を必ずご確認ください。
- 記載されている日数より前にキャンセルする場合は、キャンセル料はかかりません。
子ども料金
- 下記区分表に記載のない内容に関する受け入れ、料金等については宿泊施設にお問い合わせください。
区分 | 内容 | 料金 |
---|---|---|
小人A | 大人に準じた(数品少ない程度の)食事および寝具の提供 | 7000円 |
小人B | お子様用食事(お子様ランチなど)および寝具の提供 | 7000円 |
小人C | 寝具のみの提供(食事の提供はありません) | 3500円 |
小人D | 乳幼児で、食事・寝具などの不要な場合 | 0円 |
子ども料金は定額、または定率で表示されています。定率で表示されている場合は、上記大人料金に定率をかけた金額を目安としてください。
獲得内容
- 宿泊料金合計(税抜)に対して0.5%のポイントが獲得できます。
- Yahoo! JAPAN IDでログインして予約すると獲得できます。
名称 | 種類 | 予約対象期間 | 宿泊対象期間 | 獲得率 |
---|---|---|---|---|
るるぶトラベルプランの 獲得ポイント |
Tポイント | 常時 | 常時 | 0.5% |
ご予約上の注意事項
- 全客室禁煙となります。館内には喫煙スペースが設けられております。
- ※※2021年7月1日のご宿泊より、障がい者割引制度の適用は、休暇村公式ホームページまたはお電話でのご予約に限らせていただきます。
※大人1泊につき150円の入湯税が別途かかります - 禁煙のお部屋です。
- 合計金額は、消費税、サービス料を含んだ料金です。
- このほかに、入湯税、地方税諸税その他を、現地にてお支払いいただく場合があります。
- 「現地支払い」とは、宿泊施設にて当日お支払いいただくプランです。「オンライン決済」とはクレジットカードご利用による事前決済です。
- 「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。4歳以上で未就学のお子様は、必ず「幼児(食事・寝具つき)」でお申込みください。
情報提供たびゲーター
※掲載情報はJTBより提供された情報に基づきます。