性別・年代絞込み
宿泊シーン絞込み
3.80
20件
14人が満足とb*y*3*0*c*_*h*l*e*g*rさんのコメント
男性40代カップルq*t*h*9*さんのコメント
男性40代友人・グループ箱根の温泉旅館ということで楽しみにして行ったのですが施設は最悪でした。
まず客室の畳には血のようなシミが10箇所以上ありました。ちゃんと清掃しているのか疑問です。
温泉を楽しみにしていたのに2つのうち一つの大浴場は改修中で使えませんでした。そういった重要な情報は事前に退去してもらいたいです。
また貸切風呂...
m*n*z*k*9*1さんのコメント
男性50代友人・グループ相方の誕生日を兼ねて宿泊したのですが、料理は具材、盛り付けも悪く、美味しくなかったですね。
客室担当の女中さんもいないし、フロント係が客室案内を兼ねている状況ですので、人件費を抑えている印象はありました。
まぁ、休前日でお一人15000円ですから割り切ってしまえばそれまでですが・・物足りなさを感じました。
...
c*m*o*6*6さんのコメント
男性20代以下カップルお湯に期待していたので、お湯には満足しました。
部屋は昭和初期の建物との事で軋む箇所がありました。
所々リフォームの後がある箇所もありました。
全てに気になったのが、掃除などの手入れが行き届いていない点です。
古い建物自体は風情もあり、良いのですがトイレがカビ臭かったり。
手入れは不十分なようです。
食事...
m*y*5*3*0*0さんのコメント
両親を連れて宿泊させて頂きました。平日利用で紅葉シーズン前だったせいか、宿泊客も少なく団体客も居なくて、大変静かにゆっくり過ごせて両親も大満足でした。当初予定していたチェックインの時間より早めに着いてしまったのですが、優しく丁寧に出迎えてくれて有り難かったです。お部屋も広くて清潔でかなりゆったりでき...
k*_*y*i*m*0*8さんのコメント
お値段の割にはおもてなしも良かったし、お風呂も良かったです。 働いてる方の感じがとても良かったです。
l*a*6*y*bさんのコメント
貸切用の正徳の湯を予約しましたが、そのお風呂に勝手に入っている人(一般通行人?)がいました。利用の際は鍵を貸与するなど、他の人が勝手に入れないように貸切温泉の運用方法を変更して下さい。また、朝9時30分までお風呂に入浴可能と案内されていましたが、9時ちょうどから「清掃中」の看板を表示し、清掃を開始していま...
c*n*m*4*oさんのコメント
一年ぶり二度目の利用です。今回は部屋も値段も下げての宿泊でしたが、大変満足できました。スタッフの方達も相変わらず気持ちよく、 落ち着いて休むことができました。料理も相変わらず食べきれないほど。一緒に行った母とその友人もリピ決定と言ってました。 ぜひまた利用したいと思います。
n*1*u*a*aさんのコメント
3月下旬の土日に、一泊二日で行ってきました。 一般的にチェックイン時にお部屋を案内されたあと、仲居さんが来てお茶を入れながら館内や名所のお話がありますが、そういうのはありません。 お風呂も写真で見るほど大きくありません。 お料理も美味しいのですが、ま〜普通。 お部屋は綺麗で落ち着きますが、冷蔵庫は空っぽ...
r*i*y*t*uさんのコメント
年末から正月にかけて利用。スタッフの応対が大変◎。館内設備は古く趣があり、ノスタルジーにひたれた。温泉は、大浴場2つと正徳の湯を試させていただいた。正徳の湯は特によい。大浴場=貴賓殿の方の脱衣所が少し寒かったのと、シャワーの出が弱かったのが△。部屋は清潔、掃除が行き届いている。館内廊下などが少し寒めなの...
c*n*m*4*oさんのコメント
貸切風呂付で利用しました。建物もいい雰囲気で、お風呂も良かったです。食事は食べきれないほどで、味もおいしくて満足です! スタッフの方もとても好感がもてました。 全体的に、非日常的というか・・・休みを過ごしている感じがして大満足です。しいて言うなら、貸切風呂が1回のみで30分だけだったのがちょっと残念でし...
m*r*p*_*7*さんのコメント
雨になってしまいましたが、離れの貸切風呂が風情があり、大満足でした。できれば、まだ明るいうちに入りたかったです。 食事も満足の行くものでした。おなか一杯になり、食べきれないほどのボリューム。 300年の歴史を感じる、建屋。また、お世話になりたいです。 ありがとうございました。
y*k*c*i*c*o*oさんのコメント
ガイドブックやレビューにあった通り、泉質はとてもよかったです。老舗ならではの浴室の古い感じは仕方ないか…といったところは正直な感想でした。 GW中の箱根で今回の料金設定だとお部屋、料理ともに妥当なところなのかもしれませんが、お部屋に冷水ポットのサービスがあると良かったと思います(以前ほかの観光地で宿泊し...
z*n*h*4*8*さんのコメント
サービスも設備も全体的に満足のいく内容でした。 インターネットコーナー(1台だけど無料)やフロアで無線LANもつかえました。 ただ、お風呂のシャワーが設備が少し悪くて(一つのお風呂は水圧が弱くて、もう一方は温かくなるのが遅かったです。)
r*u*9*0*0*4さんのコメント
風呂のシャワーの水圧が低すぎました。(女風呂も同様とのこと) 部屋の冷蔵庫には飲み物がまったくありません。食事も料理を運ぶタイミングが悪い。特にご飯と味噌汁を持ってくるタイミングが遅すぎでした。最悪は、フロントに電話した際に、受話器をとった人が他の人に受話器を渡した際に、「ルームサービスなんかいちいち...
g*r*e*2*2*さんのコメント
趣があり、「ああ、老舗旅館に来たなぁ」とほっとできる、すごくいい感じのお宿でした。食事は夕食は鋤柄牛のバター焼きや、鯛の蒸し物などがとても美味しく、朝食はバイキングで和食は勿論、パンやジュースもあり、うれしかったです。お風呂も二種類の湯が楽しめて、お肌がすべすべになりました。大浴場が男女それぞれ2つ...
b*n*a*a*e*さんのコメント
三回目ですが、母と義母をつれていきました。部屋やサービスはともかく、スタッフの方の気さくさと何よりも風呂は最高!ということでまた泊めていただきたい宿のひとつです。正徳の湯は早い時間帯に予約したいものです。朝食バイキングは温泉旅館によくあるメニューですが、ひものや湯豆腐など、「あっ、おいしい」というも...
w*k*t*e*t*aさんのコメント
300年の歴史がある旅館ということでしたが、全体的に綺麗で全く古さを感じません。無料で貸切温泉が使えることもGood。 あと1階だけですが、部屋で無線LANが使えます。 家族連れや夫婦、カップルには特にお勧め、という感じです。
b*c*f*a*p*rさんのコメント
お部屋は、古い趣のある旅館ですので、ちょっと明け方に寒かったのですが、温泉は『正徳の湯』を始めとしてバッチリです。 体の芯から温まれました。 また、お料理の品数も多く、食べ切れませんでした。 急に思い立った、親を連れてのお正月旅行で、初めての旅館で多少不安でしたが、温泉でゆっくりする事ができ満足してい...
p*u*y*さんのコメント
レトロなお部屋でしたが清潔でした。日が暮れるまでエアコンのない部屋は少し大変でしたが夜は寒いくらいで窓を閉めました。料金から考えてお食事お風呂は大満足です。
違反報告が完了しました。
4
他の皆さんのコメントどおり施設の古さは否めませんでしたが、古き良き温泉宿という感じで満足しました。
料理は可もなく不可もなく、泊まった部屋は2人では広すぎるくらいでした。ただ、チェックインの対応をしていただいたのが外国の方で、日本語で説明してくれたのですが良く聞き取れず、聞き返すのも失礼かと思い遠慮し...