キーワード: 検索
IDでもっと便利に新規取得
ログイン
口コミ123件
群馬県吾妻郡嬬恋村大字干俣2401地図
お気に入り
841
お気に入りの宿はすでに100件登録されています。新たに追加するには、マイトラベルのお気に入りページより修正を行ってください。
性別・年代絞込み
宿泊シーン絞込み
4.00
04月06日00:15更新
123件
96人が満足と評価しています。
114件中1~20件を表示
コメント無しも表示
表示順:
女性
50代
家族旅行
投稿日:2021/04/05
ログインして違反報告する
15年ぶりに宿泊しました。昔あった古い下の方にあったお風呂が無くなった代わりに湯房の方に新しいお風呂が出来ていました。少し古いですが、本館は、一番お風呂に近く、過ごしやすかったです。温泉の泉質は最高です☆4月ですが雪景色も楽しめました。食事はヘルシーなものが多く、とても考えられていると感じました。色...
詳しく見る
男性
40代
その他
投稿日:2021/04/04
館内、接客、お風呂、お食事、全て100点でした!リピート確定です!!
カップル
投稿日:2021/03/29
バイキングのメインが無い
投稿日:2021/03/22
事前チェックアウトや食事等込み合う前の事前アナウンスが的確で快適に過ごせました。泉質は、さすが万座温泉でした。
投稿日:2021/03/15
一度止まってみたかった宿でしたので隊へ満足です。2月宿泊の為、雪の中の温泉は最高でした。また機会があれば伺いたいと思います。
投稿日:2021/01/29
7年ぶりに泊まりました。ここの温泉は関東一だと思います。食事も昔より豪華になっていて美味しかったです。緊急事態宣言により、20組も泊まっていなかったので、ゆっくりと過ごすことができました。
投稿日:2021/01/05
いつもながらとてもいいお湯でした!ビュッフェの種類が劇的に減っていて残念でしたが、コロナ禍で仕方ないですね...お味には満足しました。お部屋にサービスがたくさんあって嬉しかったです。今回くじが当たって更に大満足でした!!また必ず伺います。
風呂は良い。最高といえる。食事はお世辞にも旨いとは言えない。いわゆる会席風だが、どれも少しずつ中途半端で、これは旨いといえるものがひたつもない。また、給仕がひどかった。ひどい理由①鍋物で火をつける料理が二種類あるが、そのひとつをつけ忘れており、他のものを食べ進めてもう腹もそこそこになってか...
投稿日:2020/12/07
常連ですここのお湯はいいですよ
万座温泉日進舘からの返答
返信日:2020/12/21
日進舘をご利用いただき、誠にありがとうございました。有難いお言葉、感謝いたします。次回お越しの際には、レストランがリニューアルされております。楽しみにしていてくださいませ。またのご来館を心よりお待ち申し上げます。感謝を込めて……日進舘 女将
施設から返信あり
投稿日:2020/12/04
泉質がとても良く、雪も積もっていて雪見露天風呂を体験できました。道中、草津の湯畑に立ち寄ってからの万座だったので、期待度がMAXになっていましたが、期待以上でした。宿に行くために通る有料道路がチェーン規制がかかっていたので、スタッドレスにまだ変えていなかった私たちは途方に暮れていましてが、宿へ電...
投稿日:2020/12/01
ホテルの方々、お食事等々は大変満足でした。朝食のバイキングもかなりおかずの多さで、今までで1番の充実でした。お夕食ももちろん、美味しかったです。ただ、本館はちょっと老朽化が、、、
60代以上
友人・グループ
投稿日:2020/11/24
温泉たいへん良かったです。
投稿日:2020/11/15
風呂、とりわけ極楽露天風呂は最高でした。その他の満天風呂、長寿の湯も良かったです。24時間入れたし、泉質は硫黄濃度も国内最高、車で行ける国内最高標高に位置する露天風呂といい、温泉の根幹たる温泉は最高。温泉に行くという本質の満足を考えれば、食事か夕飯もバイキングとて、温泉第1に考えれば文句ないです。
投稿日:2020/11/07
お世話になりました。寒い中、 いろいろとありがとうございました。マッサージも軽井沢の先生が ご対応と ものすごく得した気分です。 さて、 特に印象にのこりましたのは、出発日に車のタイヤがパンクしており、(鋭利なプラスチックの破片が刺さっておりました。) 出発がかなり遅れてしまった中でも Y澤 様 に...
お世話になりました。 国道292号線が凍結で 通行止め、、 菅平高原、つま恋経由で 1時間のところ、4時間半と 遠回りとなりました。道路も凍結箇所もあり、季節の移ろいの早さを感じます。 でも温かいお出迎え、H 田様の気の利くご配慮、 お食事の際のBuffe Styleは 最初 心配でしたが、 しっか...
投稿日:2020/10/19
チェックインの時に時間がかかり過ぎました。もう少し段取り良く出来れば良いと思います。温泉は最高でした。
投稿日:2020/10/18
はじめて万座温泉に行きました。旅館に着く前の近くまで来たところでもう硫黄の臭いがするほどで、ひさびさに温泉に来たという感じでした。宿は非常に大きく、案内してもらった部屋はエレベーター→廊下と数回乗り継いで行かないとたどり着けず、これはなかなかに不便でした。両親を連れてくるのは難しいかなと。天気にも恵...
投稿日:2020/10/17
正直、風呂以外は最低でした。フロントの対応、客室には髪の毛が散乱、ウォッシュレットは調子悪い、食事はバイキングで取り出すトング等が定着しておらず溢れたおかずもそのままで非情に汚なかったです。夜に演奏会を見学してるお客さんが沢山いて風呂に行くのが通りずらい。せっかく良い源泉があるのにもったいないと思い...
投稿日:2020/10/15
レピーターです。海抜1800mの露天風呂は格別で、紅葉も真っ盛り。更に、gotoもあってお得感もバックアップ。星4は3蜜回避分です。
投稿日:2020/09/21
とにかく温泉目当てです。白濁硫黄泉、源泉が熱いから加水ですが濃度は十分で、湯量豊富です。全国的にも横綱クラスでしょう。風呂で一緒になった人が腱鞘炎が直ったと言ってました。周囲の環境は荒涼たる火山地帯で特に見るべき物はなく、温泉に特にこだわりや興味のない人には向いてないと思います。部屋もなんだか工事現...
114件中 1~20件
宿泊プランはこちら
ヤフーパックに戻る
※このページからは航空券付き宿泊施設予約はできませんのでご注意ください。
© Yahoo Japan
以下のコメント内容について「ガイドライン」に反していると思われる部分を具体的に指摘してください。
投稿者のコメント
宿泊施設のコメント
ガイドラインに違反している投稿として報告する
ご注意ください
キャンセル
報告する
違反報告が完了しました。
閉じる
口コミの違反報告ができませんでした。再度ご入力の上、投稿をお願いします。
pin********さんのコメント
女性
50代
家族旅行
投稿日:2021/04/05
ログインして違反報告する
15年ぶりに宿泊しました。昔あった古い下の方にあったお風呂が無くなった代わりに湯房の方に新しいお風呂が出来ていました。少し古いですが、本館は、一番お風呂に近く、過ごしやすかったです。温泉の泉質は最高です☆4月ですが雪景色も楽しめました。食事はヘルシーなものが多く、とても考えられていると感じました。色...
詳しく見る
vip********さんのコメント
男性
40代
その他
投稿日:2021/04/04
ログインして違反報告する
館内、接客、お風呂、お食事、全て100点でした!
リピート確定です!!
詳しく見る
jou********さんのコメント
女性
50代
カップル
投稿日:2021/03/29
ログインして違反報告する
バイキングのメインが無い
詳しく見る
ken********さんのコメント
男性
40代
家族旅行
投稿日:2021/03/22
ログインして違反報告する
事前チェックアウトや食事等込み合う前の事前アナウンスが的確で快適に過ごせました。
泉質は、さすが万座温泉でした。
詳しく見る
iku********さんのコメント
男性
50代
カップル
投稿日:2021/03/15
ログインして違反報告する
一度止まってみたかった宿でしたので隊へ満足です。
2月宿泊の為、雪の中の温泉は最高でした。
また機会があれば伺いたいと思います。
詳しく見る
dou********さんのコメント
男性
40代
家族旅行
投稿日:2021/01/29
ログインして違反報告する
7年ぶりに泊まりました。
ここの温泉は関東一だと思います。
食事も昔より豪華になっていて美味しかったです。
緊急事態宣言により、20組も泊まっていなかったので、ゆっくりと過ごすことができました。
詳しく見る
nag********さんのコメント
女性
50代
家族旅行
投稿日:2021/01/05
ログインして違反報告する
いつもながらとてもいいお湯でした!ビュッフェの種類が劇的に減っていて残念でしたが、コロナ禍で仕方ないですね...お味には満足しました。お部屋にサービスがたくさんあって嬉しかったです。今回くじが当たって更に大満足でした!!
また必ず伺います。
詳しく見る
miz********さんのコメント
男性
40代
カップル
投稿日:2021/01/05
ログインして違反報告する
風呂は良い。最高といえる。
食事はお世辞にも旨いとは言えない。いわゆる会席風だが、どれも少しずつ中途半端で、これは旨いといえるものがひたつもない。
また、給仕がひどかった。
ひどい理由①
鍋物で火をつける料理が二種類あるが、そのひとつをつけ忘れており、他のものを食べ進めてもう腹もそこそこになってか...
詳しく見る
bul********さんのコメント
女性
50代
カップル
投稿日:2020/12/07
ログインして違反報告する
常連です
ここのお湯はいいですよ
万座温泉日進舘からの返答
返信日:2020/12/21
日進舘をご利用いただき、誠にありがとうございました。有難いお言葉、感謝いたします。次回お越しの際には、レストランがリニューアルされております。楽しみにしていてくださいませ。またのご来館を心よりお待ち申し上げます。感謝を込めて……日進舘 女将
詳しく見る
施設から返信あり
non********さんのコメント
女性
40代
家族旅行
投稿日:2020/12/04
ログインして違反報告する
泉質がとても良く、雪も積もっていて雪見露天風呂を体験できました。
道中、草津の湯畑に立ち寄ってからの万座だったので、期待度がMAXになっていましたが、期待以上でした。
宿に行くために通る有料道路がチェーン規制がかかっていたので、スタッドレスにまだ変えていなかった私たちは途方に暮れていましてが、宿へ電...
詳しく見る
kny********さんのコメント
女性
50代
カップル
投稿日:2020/12/01
ログインして違反報告する
ホテルの方々、お食事等々は大変満足でした。
朝食のバイキングもかなりおかずの多さで、今までで1番の充実でした。
お夕食ももちろん、美味しかったです。
ただ、本館はちょっと老朽化が、、、
詳しく見る
mis********さんのコメント
男性
60代以上
友人・グループ
投稿日:2020/11/24
ログインして違反報告する
温泉たいへん良かったです。
詳しく見る
fc_********さんのコメント
男性
50代
家族旅行
投稿日:2020/11/15
ログインして違反報告する
風呂、とりわけ極楽露天風呂は最高でした。その他の満天風呂、長寿の湯も良かったです。24時間入れたし、泉質は硫黄濃度も国内最高、車で行ける国内最高標高に位置する露天風呂といい、温泉の根幹たる温泉は最高。温泉に行くという本質の満足を考えれば、食事か夕飯もバイキングとて、温泉第1に考えれば文句ないです。
詳しく見る
shi********さんのコメント
男性
50代
家族旅行
投稿日:2020/11/07
ログインして違反報告する
お世話になりました。寒い中、 いろいろとありがとうございました。マッサージも軽井沢の先生が ご対応と ものすごく得した気分です。 さて、 特に印象にのこりましたのは、出発日に車のタイヤがパンクしており、(鋭利なプラスチックの破片が刺さっておりました。) 出発がかなり遅れてしまった中でも Y澤 様 に...
詳しく見る
shi********さんのコメント
男性
50代
友人・グループ
投稿日:2020/11/07
ログインして違反報告する
お世話になりました。 国道292号線が凍結で 通行止め、、 菅平高原、つま恋経由で 1時間のところ、4時間半と 遠回りとなりました。道路も凍結箇所もあり、季節の移ろいの早さを感じます。 でも温かいお出迎え、H 田様の気の利くご配慮、 お食事の際のBuffe Styleは 最初 心配でしたが、 しっか...
詳しく見る
tak********さんのコメント
男性
50代
友人・グループ
投稿日:2020/10/19
ログインして違反報告する
チェックインの時に時間がかかり過ぎました。
もう少し段取り良く出来れば良いと思います。
温泉は最高でした。
詳しく見る
yuk********さんのコメント
男性
50代
投稿日:2020/10/18
ログインして違反報告する
はじめて万座温泉に行きました。旅館に着く前の近くまで来たところでもう硫黄の臭いがするほどで、ひさびさに温泉に来たという感じでした。宿は非常に大きく、案内してもらった部屋はエレベーター→廊下と数回乗り継いで行かないとたどり着けず、これはなかなかに不便でした。両親を連れてくるのは難しいかなと。天気にも恵...
詳しく見る
a47********さんのコメント
男性
40代
友人・グループ
投稿日:2020/10/17
ログインして違反報告する
正直、風呂以外は最低でした。フロントの対応、客室には髪の毛が散乱、ウォッシュレットは調子悪い、食事はバイキングで取り出すトング等が定着しておらず溢れたおかずもそのままで非情に汚なかったです。夜に演奏会を見学してるお客さんが沢山いて風呂に行くのが通りずらい。せっかく良い源泉があるのにもったいないと思い...
詳しく見る
one********さんのコメント
男性
60代以上
投稿日:2020/10/15
ログインして違反報告する
レピーターです。
海抜1800mの露天風呂は格別で、紅葉も真っ盛り。更に、gotoもあってお得感もバックアップ。
星4は3蜜回避分です。
詳しく見る
tnb********さんのコメント
男性
60代以上
友人・グループ
投稿日:2020/09/21
ログインして違反報告する
とにかく温泉目当てです。白濁硫黄泉、源泉が熱いから加水ですが濃度は十分で、湯量豊富です。全国的にも横綱クラスでしょう。風呂で一緒になった人が腱鞘炎が直ったと言ってました。周囲の環境は荒涼たる火山地帯で特に見るべき物はなく、温泉に特にこだわりや興味のない人には向いてないと思います。部屋もなんだか工事現...
詳しく見る