キーワード: 検索
IDでもっと便利に新規取得
ログイン
口コミ78件
群馬県利根郡みなかみ町永井650番地地図
お気に入り
507
お気に入りの宿はすでに100件登録されています。新たに追加するには、マイトラベルのお気に入りページより修正を行ってください。
性別・年代絞込み
宿泊シーン絞込み
4.28
01月26日00:35更新
78件
67人が満足と評価しています。
78件中1~20件を表示
コメント無しも表示
表示順:
女性
投稿日:2020/11/24
秘湯の宿なので、とっても趣きがあります。10年以上前に泊まりましたが、以前よりお料理が良くなったような!?紅葉が終わってましたが、コタツに入って読書とかも良いかな、と思います。
詳しく見る
情報提供元:一休.com
投稿日:2020/11/08
景観も温泉もお部屋も、全て大満足の1日でした。紅葉時期は特にオススメしたいお宿です。
男性
30代
家族旅行
投稿日:2020/10/07
ログインして違反報告する
法師の湯は雰囲気が最高だった。違う時代にいるような錯覚。朝夕の食事は外国人の方が担当してくれたがとても感じが良かった。夜も道路が近くになく温泉街もないため、とても静かで喧騒から離れてゆっくりしたい時はベストです。両親もとても喜んでいました。
投稿日:2020/10/02
鄙びた風情のある温泉宿でした。宿泊したのは、薫山荘の女優夏目雅子さんがお気に入りだった角部屋、築40年だそうですが、戦前に建てられたかと思うような造り。洗面所の鏡が低過ぎろなど、使い勝手は今ひとつでしたが、レトロな味わいはありました。有名な混浴の温泉には、どうしても入る勇気が出ず、女子限定の時間帯に...
50代
投稿日:2020/09/28
パーフェクト👍
60代以上
カップル
投稿日:2020/09/23
懐かしのJRのCMで見た混浴風呂に1度は行きたいとGOTOで宿泊。法師の湯に浸かりなるほど~。ただ、どの湯船もぬるくてずーっと入っても湯冷めしそうで残念。まあ、物見遊山で歴史を感じてくればそれで良しか…。建物も歴史ものという事で与謝野夫妻が逗留したという部屋に宿泊。バストイレなしなので不便は不便…。...
投稿日:2020/08/31
もう何回も利用しているので感動は薄れてますが、全てにおいてオモテナシのレベルは安定して高い。まあ他と比較してではありませんが値段相応の満足度と申しましょうか。よって35%ディスカウントされていれば買いとなります。
お子様連れ
投稿日:2020/08/19
最高でした。全てがレトロで。子供が田舎の夏休みを過ごすのに最適です。川のせせらぎを聴きながら眠りにつけます。こんなに良いところだと知っていたら、3~4日泊まったのに、惜しいことしました。
投稿日:2020/08/03
とても良い温泉でした。お湯から出たあとポカポカがずっと続きます。無色透明です。長い間、コロナの前から家から出られなかったので、本当に久しぶりに家族でのんびり出来ました。前回は深い雪でしたが、今回は夏の緑がとても綺麗でした。近くの滝までいきました。河原の石が興味深かったのと、女郎花、桔梗、ススキ...
投稿日:2020/08/02
予想した通りの素敵な宿でした。おススメです。
投稿日:2020/06/28
県をまたいでの自粛解除後初めての温泉は、初めての法師温泉でした。待たれていた方が多かったのか、かなりのお部屋が埋まっていました。明治の文人たちも訪れた写真が掲載されていましたが、本当に山奥のこの一軒宿に辿り着くのは大変なことだったと思います。宿全体のたたずまいも、混浴の法師の湯他温泉も素晴らし...
投稿日:2020/06/15
本館に宿泊しました。古いですがやはり昔の雰囲気が味わえて落ち着きます。温泉もとても良かったです。法師乃湯の夜の女性専用時間帯をもっと長くして欲しいです。夕食の上毛牛ステーキは柔らかくて美味しかったです。スタッフの皆さんにもよくしていただきました。またお邪魔したいです。
投稿日:2020/04/04
与謝野鉄幹・晶子ご夫妻が宿泊した本館20番に宿泊、外には広縁があり趣があります。機会があれば宿泊をお薦めします。
投稿日:2020/03/01
今回は、部屋食で更に寛げました。
投稿日:2020/02/25
お湯はぬるめの湯で長く浸かれて、いい湯でした。館内は清潔に保たれ、食事はどれも手の込んだ物で、地場の食材を使用しており、丁寧につくられていました。またぜひ再訪したい宿です。
投稿日:2020/02/24
何度か利用しています。今回泊まったのは法隆殿でした。テレビの設置が狭い部屋にしかなく、かつ画面も小さなもので、テレビを視聴するには残念です。温泉も食事も素晴らしいのは相変わらず。部屋の作りが残念でした。また今回は事前決済を行なっていたにもかかわらず、それが伝わっていませんでした。仮に家族等へのプレ...
投稿日:2020/01/13
家族で楽しめました。
40代
投稿日:2020/01/06
大変情緒ある温泉宿でした。仲居さんも雰囲気がよく、部屋・温泉共に大満足致しました。あまり同じ宿には泊ることはないのですがこの宿にはもう一度違う部屋に泊まりたいと思っております。1月初旬に伺ったため雪が多かったのですが、雪を見ながらの露天風呂もよかったです!
投稿日:2019/11/30
法師の湯の女性専用の時間を朝の部も設けて欲しいと思います。時代は女性同士も多くなっていますから。混浴で入れる女性はいないと思います。
投稿日:2019/11/03
満室でも、静かな宿です。お風呂、食事も良かったです。朝食に、コーヒーがあるば良いですね。
78件中 1~20件
宿泊プランはこちら
ヤフーパックに戻る
※このページからは航空券付き宿泊施設予約はできませんのでご注意ください。
Copyright (C) 2021 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
以下のコメント内容について「ガイドライン」に反していると思われる部分を具体的に指摘してください。
投稿者のコメント
宿泊施設のコメント
ガイドラインに違反している投稿として報告する
ご注意ください
キャンセル
報告する
違反報告が完了しました。
閉じる
口コミの違反報告ができませんでした。再度ご入力の上、投稿をお願いします。
一休.comユーザーさんのコメント
女性
投稿日:2020/11/24
秘湯の宿なので、とっても趣きがあります。
10年以上前に泊まりましたが、以前よりお料理が良くなったような!?
紅葉が終わってましたが、コタツに入って読書とかも良いかな、と思います。
詳しく見る
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
投稿日:2020/11/08
景観も温泉もお部屋も、全て大満足の1日でした。
紅葉時期は特にオススメしたいお宿です。
詳しく見る
情報提供元:一休.com
kos********さんのコメント
男性
30代
家族旅行
投稿日:2020/10/07
ログインして違反報告する
法師の湯は雰囲気が最高だった。
違う時代にいるような錯覚。
朝夕の食事は外国人の方が担当してくれたがとても感じが良かった。
夜も道路が近くになく温泉街もないため、とても静かで喧騒から離れてゆっくりしたい時はベストです。
両親もとても喜んでいました。
詳しく見る
一休.comユーザーさんのコメント
投稿日:2020/10/02
鄙びた風情のある温泉宿でした。宿泊したのは、薫山荘の女優夏目雅子さんがお気に入りだった角部屋、築40年だそうですが、戦前に建てられたかと思うような造り。洗面所の鏡が低過ぎろなど、使い勝手は今ひとつでしたが、レトロな味わいはありました。有名な混浴の温泉には、どうしても入る勇気が出ず、女子限定の時間帯に...
詳しく見る
情報提供元:一休.com
tra********さんのコメント
男性
50代
投稿日:2020/09/28
ログインして違反報告する
パーフェクト👍
詳しく見る
ilo********さんのコメント
男性
60代以上
カップル
投稿日:2020/09/23
ログインして違反報告する
懐かしのJRのCMで見た混浴風呂に1度は行きたいとGOTOで宿泊。法師の湯に浸かりなるほど~。ただ、どの湯船もぬるくてずーっと入っても湯冷めしそうで残念。まあ、物見遊山で歴史を感じてくればそれで良しか…。建物も歴史ものという事で与謝野夫妻が逗留したという部屋に宿泊。バストイレなしなので不便は不便…。...
詳しく見る
shi********さんのコメント
男性
60代以上
カップル
投稿日:2020/08/31
ログインして違反報告する
もう何回も利用しているので感動は薄れてますが、全てにおいてオモテナシのレベルは安定して高い。まあ他と比較してではありませんが値段相応の満足度と申しましょうか。よって35%ディスカウントされていれば買いとなります。
詳しく見る
mik********さんのコメント
女性
50代
お子様連れ
投稿日:2020/08/19
ログインして違反報告する
最高でした。全てがレトロで。子供が田舎の夏休みを過ごすのに最適です。川のせせらぎを聴きながら眠りにつけます。こんなに良いところだと知っていたら、3~4日泊まったのに、惜しいことしました。
詳しく見る
一休.comユーザーさんのコメント
女性
50代
投稿日:2020/08/03
とても良い温泉でした。お湯から出たあとポカポカがずっと続きます。
無色透明です。長い間、コロナの前から家から出られなかったので、本当に久しぶりに家族でのんびり出来ました。
前回は深い雪でしたが、今回は夏の緑がとても綺麗でした。
近くの滝までいきました。河原の石が興味深かったのと、女郎花、桔梗、ススキ...
詳しく見る
情報提供元:一休.com
azu********さんのコメント
女性
60代以上
カップル
投稿日:2020/08/02
ログインして違反報告する
予想した通りの素敵な宿でした。おススメです。
詳しく見る
一休.comユーザーさんのコメント
女性
60代以上
投稿日:2020/06/28
県をまたいでの自粛解除後初めての温泉は、初めての法師温泉でした。
待たれていた方が多かったのか、かなりのお部屋が埋まっていました。
明治の文人たちも訪れた写真が掲載されていましたが、本当に山奥のこの一軒宿に辿り着くのは大変なことだったと思います。
宿全体のたたずまいも、混浴の法師の湯他温泉も素晴らし...
詳しく見る
情報提供元:一休.com
sak********さんのコメント
女性
50代
カップル
投稿日:2020/06/15
ログインして違反報告する
本館に宿泊しました。
古いですがやはり昔の雰囲気が味わえて落ち着きます。
温泉もとても良かったです。
法師乃湯の夜の女性専用時間帯をもっと長くして
欲しいです。
夕食の上毛牛ステーキは柔らかくて美味しかったです。
スタッフの皆さんにもよくしていただきました。
またお邪魔したいです。
詳しく見る
aya********さんのコメント
男性
50代
投稿日:2020/04/04
ログインして違反報告する
与謝野鉄幹・晶子ご夫妻が宿泊した本館20番に宿泊、外には広縁があり趣があります。
機会があれば宿泊をお薦めします。
詳しく見る
shi********さんのコメント
男性
60代以上
カップル
投稿日:2020/03/01
ログインして違反報告する
今回は、部屋食で更に寛げました。
詳しく見る
一休.comユーザーさんのコメント
男性
50代
投稿日:2020/02/25
お湯はぬるめの湯で長く浸かれて、いい湯でした。
館内は清潔に保たれ、食事はどれも手の込んだ物で、
地場の食材を使用しており、丁寧につくられていました。
またぜひ再訪したい宿です。
詳しく見る
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
男性
60代以上
投稿日:2020/02/24
何度か利用しています。
今回泊まったのは法隆殿でした。テレビの設置が狭い部屋にしかなく、かつ画面も小さなもので、テレビを視聴するには残念です。温泉も食事も素晴らしいのは相変わらず。部屋の作りが残念でした。また今回は事前決済を行なっていたにもかかわらず、それが伝わっていませんでした。仮に家族等へのプレ...
詳しく見る
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
男性
50代
投稿日:2020/01/13
家族で楽しめました。
詳しく見る
情報提供元:一休.com
kks********さんのコメント
男性
40代
家族旅行
投稿日:2020/01/06
ログインして違反報告する
大変情緒ある温泉宿でした。仲居さんも雰囲気がよく、部屋・温泉共に大満足致しました。
あまり同じ宿には泊ることはないのですがこの宿にはもう一度違う部屋に泊まりたいと思っております。1月初旬に伺ったため雪が多かったのですが、雪を見ながらの露天風呂もよかったです!
詳しく見る
一休.comユーザーさんのコメント
女性
50代
投稿日:2019/11/30
法師の湯の女性専用の時間を朝の部も設けて欲しいと思います。時代は女性同士も多くなっていますから。混浴で入れる女性はいないと思います。
詳しく見る
情報提供元:一休.com
一休.comユーザーさんのコメント
女性
50代
投稿日:2019/11/03
満室でも、静かな宿です。
お風呂、食事も良かったです。
朝食に、コーヒーがあるば良いですね。
詳しく見る
情報提供元:一休.com