奥道後 壱湯の守の衛生対策について
当館では、お客様および当館スタッフの健康と安全を考慮し、感染拡大の防止策を強化しております。皆様に安心してお過ごしいただけるよう、以下の対応で努めてまいります。ご協力とご理解の程宜しくお願い致します。
【館全体での対応】
・館内にアルコール消毒液を設置
ロビー、フロント、エレベータ-前、レストラン入口等に消毒液を設置
・館内の消毒作業の定期的実施
全客室に加えホテル館内や不特定多数の方が触れられるドアノブやトイレ、エレベーターのボタンなどをアルコール消毒液による拭き取り消毒を実施
・全従業員のマスク着用
・全従業員の健康と衛生面の管理徹底
全従業員に対して、感染症への正しい知識と感染防止対策の周知を図り、全従業員の検温と記録管理、定期的な手洗いうがい、消毒の励行
・ホテル館内の定期的な換気設備の清掃及び点検の実施
・ホテル館内のゴミ回収の際はマスクや手袋を着用し、処理後は手洗い消毒を実施
・会計時の接触機会を削減するため直接の金銭の受け渡しをせずトレーにて対応
【ご宿泊における対応】
・フロントカウンターにアクリルボードを設置
・ホテル入口にて検温の実施
・チェックアウト時の混雑緩和の為、チェックイン時にご精算をお願い致します。
・接触機会を減らす為、お部屋までのご案内を控えさせていただきます。
・チェックイン及びチェックアウト時に、入列規制を適宜実施
※場合によってはご宿泊及びご利用をご遠慮いただくことがございます。
【お食事における対応】
・お食事処では間隔に配慮した配席を実施
・入店時間の分散化を実施
【ビュッフェレストランにおける対応】
・会場入り口にアルコール消毒液を設置
・スタッフのマスクと手袋着用を徹底
・お料理を取る際に、お客様へのマスク着用をお願い致します。(手袋は希望者のみお渡し致します)
・感染防止に配慮したテーブル・席の配置
・レストラン、厨房の定期的な換気を行います。
・お客様入れ替わり時のテーブルの消毒、除菌を徹底的に実施します。
・塗り箸をやめ、割り箸を使用。
・お料理には飛沫感染防止用のカバーを設置致します。
・接触感染防止の為、お料理を予め小鉢に盛り付けてご提供致します。
・温かい料理はスタッフが取り分けてご提供致します。
※本ガイドラインは全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会における感染拡大予防ガイドラインに基づき作成しております。
【NewNormal!de安心】愛媛の地産地消が食べ放題!瀬戸内の季節の恵みを味わう奥道後ビュッフェ
ヤフープラン
宿泊を取りやめた際にかかるキャンセル料を補償する「宿泊キャンセル保険」にオプションで加入できます。詳細
【本館】 お部屋タイプはお宿におまかせ
禁煙
朝夕食付き
IN午後3:00〜午後7:30 OUT〜午前10:00
アメニティー
タオル・バスタオル、ハミガキセット、シャンプー・リンス、ボディソープ・石鹸、髭剃り、シャワーキャップ、くし・ブラシ、浴衣、スリッパ、湯沸しポット、テレビ、冷蔵庫、お茶セット(無料)
宿泊期間
空室・宿泊料金日付を指定すると使えるクーポンが確認できます!
1部屋あたり 利用人数
お子様の人数は宿泊期間が指定された施設のプラン詳細ページ、もしくは予約申し込みページで設定できます。お子様と宿泊される場合の詳細は ヘルプをご確認ください。
----年-月の空室状況
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
※カレンダー内の料金は大人1名の1泊あたりの宿泊料金(税込)です。
◯:10部屋以上空室あり ×:空室なし ー:設定なし
※お申し込み締め切り時間は予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
プラン概要
獲得率は、予約日、宿泊日、お支払い方法によって異なる場合があります。詳細は【獲得内容について】をご確認ください。
大変長らくお待たせ致しました!!
2020年夏シーズンより、当館イチオシの奥道後バイキングが【瀬戸内の彩りビュッフェ】としてリニューアル!
「好きなものを好きなだけ食べたい!」「会席だと残したら申し訳ない!」などそんなお客様のニーズにお応えしたプランとなっております。
瀬戸内彩りビュッフェは「愛媛県民誰でも知っている定番メニュー」や「知る人ぞ知る希少メニュー」など地元食材を地元ならではの料理法にて、当館の料理人が丁寧に作り上げた創作料理をご用意致します。
ディナービュッフェの目玉である和洋料理人によるライブクッキングが食欲をそそる!
鮮魚の解体ショーや牛肉の鉄板焼き、地元食材の天ぷらなど出来立ての料理をご提供致します!
瀬戸内の山海の幸や愛媛のこだわった創作料理を心ゆくまでご堪能下さい。
■お食事会場
<ご夕食>本館4Fレストランにて「瀬戸内彩りビュッフェ」をご用意しております。
<ご朝食>本館4Fレストランにて奥道後ならではの和洋ビュッフェをご用意しております。
※ご朝食はクラブサンドのテイクアウトも選択可能です。事前にお申込み下さい。
■ご入浴
2020年7月2日 木曜日より、屋外の大露天風呂の営業を再開致します!
※2020年10月1日 木曜日より、内湯「玉肌の湯」も営業再開致します。
西日本最大級の露天風呂「翠明の湯」には、男女各7種の趣の異なる露天風呂が点在!
奥道後温泉は「美人の湯」と名高い露天風呂を源泉かけ流し。pH9.4を誇る良質なアルカリ性の湯には美肌効果があり、お肌スベスベに。健康増進や疲労回復、神経痛など様々な効能もあり、身体面でお悩みの方にもオススメ!
■□当館の【3密回避】に特化した主な対応 ■□
・館内にアルコール消毒液を設置・館内の消毒作業の定期的実施
・全従業員のマスク着用・健康と衛生面の管理徹底
・会計時の接触機会を削減する為直接の金銭の受け渡しをせずトレーにて対応
・チェックアウト時の混雑緩和の為、チェックイン時にご精算をお願い致します。
・接触機会を減らす為、お部屋までのご案内を控えさせて頂きます。
・レストラン入店時間の分散化を実施致します。
・お食事会場では間隔に配慮した配席をご案内致します。
・お食事をお取りになられる際はマスク着用をお願い致します。
※新型コロナウイルス感染防止策の一環として、共有スペースやお食事会場でもお客様にもマスク着用、消毒・検温をお願いしておりますのでご協力の程、宜しくお願い致します。
■ ご予約の際の注意事項 ■
入湯税大人150円別途頂きます。
ご夕食は18時~21時(最終受付20時30分)になります。
食事 |
朝食:あり 昼食:なし 夕食:あり
○夕食 |
---|---|
お支払い方法 | 現地決済/オンラインカード決済 |
部屋情報
【本館】 お部屋タイプはお宿におまかせ
- 部屋定員1〜4名
- 28平米
- 禁煙
ユニットバス・トイレ付
お部屋タイプは、ご宿泊人数に合わせてホテルおまかせになります。(ご指定はいただけません)
温泉は大浴場をご利用いただけます。
【客室設備】
・液晶テレビ
・冷蔵庫(空)
・ウォシュレット付トイレ
部屋設備 | 洗浄便座 |
---|---|
ネット接続 | あり(無線LAN(無料)) |
宿泊施設のキャンセル料規定
- キャンセル料につきましては以下の通りです。
3日前のキャンセル ご宿泊料金の20%
2日前のキャンセル ご宿泊料金の30%
前日のキャンセル ご宿泊料金の50%
当日のキャンセル ご宿泊料金の100%
連絡なしの不泊 ご宿泊料金の100% - 上記は宿泊施設の定めるキャンセル料率です。
- キャンセル料率は宿泊施設やプランにより異なるため、ご予約される宿泊プランのキャンセル料率を必ずご確認ください。
- 記載されている日数より前にキャンセルする場合は、キャンセル料はかかりません。
子ども受け入れ・料金
区分 | 内容 | 料金 |
---|---|---|
小人A※ | 小学校高学年 | 大人料金 × 70% |
小人B※ | 小学校低学年 | 大人料金 × 70% |
小人C※ | 未就学(食事・寝具利用) | 大人料金 × 50% |
小人D | 添い寝(食事のみ) | 4400円 |
- ※添い寝は0~6歳までご利用いただけます。
※0~2歳で添い寝(食事・寝具なし)の場合は無料です。定員に含めず予約時のコメント欄にてお申込み下さい。 - お子さまの食事回数はプランの食事条件に準じます。
- ※が付いている区分の利用人数を指定した場合は、部屋定員数に含みます。
獲得内容
- 宿泊料金合計(消費税、オプション料金を含む)に対して1%獲得できます。
- Yahoo! JAPAN IDでログインして予約すると獲得できます。
- このプランは以下も獲得できます。ただし、最終的な獲得内容は予約フォームにてご確認ください。
名称 | 種類 | 予約対象期間 | 宿泊対象期間 | 獲得率 |
---|---|---|---|---|
ヤフープランの 獲得ポイント |
Tポイント | 常時 | 常時 | 1% |
オンライン決済の 獲得ポイント |
Tポイント | 常時 | 常時 | 1% |
ご予約上の注意事項
- 入湯税(温泉のある施設の場合)や宿泊税(地方自治体が定めている場合)は、特別に明記がない限り表示料金には含まれません。
- ・入湯税150円を別途いただきます。
・到着時間が遅れそうな場合にはご連絡をお願いします。
・貸切風呂(有料)や道後温泉駅からの送迎をご利用の方は、予約時コメント欄かお電話にて事前にご予約下さい。
※感染症対策の一環として2021年3月15日まで、ビュッフェは休業致します。
※当面の間、Bar・エステ・カラオケパブ・コインランドリーの営業は休業致します。
【お客様へのお願い】
・お客様には大変お手数でございますが、公共の場でのマスク着用(お食事処は除く)、消毒、検温を宜しくお願い致します。
・エレベーターのご利用は1度に3名様までのご利用を宜しくお願い致します。
・エレベーターや大浴場、脱衣所での会話は控えめにお願い致します。
情報提供一休
※掲載情報は株式会社一休より提供された情報に基づきます。