暖灯館きくのやの衛生対策について
A. コロナウイルスに対する除菌・消毒の対応改善
1.玄関・フロントカウンター・ロビー・朝食会場・トイレ等に新鮮な酸性電解水(次亜塩素酸)を常備しております。
2.全客室に加湿空気清浄機を設置。(2020年5月21日より)
3.清掃時に客室内のドアノブ・座卓・電話・トイレ・エアコン操作ボタン・各種リモコン類・共用設備などを新鮮な酸性電解水(次亜塩素酸)を用いて除菌・消毒。
4.客室清掃時には、高濃度オゾンにより15分間の燻蒸を実施しております。
(※オゾンガスにはウイルス全般に対する効果が確認されており、新型コロナにも効果ありと推測されています。)
5.脱衣所や個室宴会場には加湿空気清浄機を設置します。
B.合計4名以下のお客様はお部屋食で安心
個人のお客様は全客室がお部屋食対応。従来の夕食はもとより、今回より朝食も他のお客様と接せずお部屋にて安心してお召し上がり頂けます。暖灯館きくのやでは、従来よりお部屋食に心がけており、お食事の提供についても長い経験とノウハウがございます。
C.合計5名以上のグループ様も1m-2mのソーシャルディスタンスで3密を回避
グループのお客様も個室のお食事会場をご用意しますので、他のお客様と接しません。
また、計3ヵ所ある宴会場ではゆとりをもったレイアウトを採用、お客様同士の対面では1m-2mのいわゆるソーシャルディスタンスを確保します。また換気にも留意します。
D.従来のコロナウイルス対策も拡大継続
1.全客室に、次亜塩素酸系消毒液を設置。スプレー式のため手指に限らずお客様が気になる部分を簡単に除菌可能です。
2.接客スタッフは、すべてマスクを着用します。
3.清掃時には窓を大きく開放し換気に努めています。
4.チェックイン・チェックアウトも3密・ソーシャルディスタンスを意識した接客に努めます。
5.37.5度以上の発熱スタッフはいかなる理由であっても出社禁止となっております。
6.スタッフの毎日の健康管理に留意します。(勤務時間外でも、手洗いとマスク使用など防護に努めるよう通達)
7.来館時に明らかに具合が悪く見られるお客様に対しては、検温を実施させて頂く場合があります。その結果によっては医療機関への検診をお願いする場合もあります。
滋賀県琵琶湖の西、比叡山の御膝元に位置する湖畔宿。伝教大師、最澄によって開かれた温泉の泉質は、高いアルカリ性単純温泉のため湯治効果や美肌効果があります。
-
駅徒歩
5分 -
無料
送迎 -
駐車場
-
温泉
-
露天
風呂 -
大浴場
-
貸切
風呂 -
サウナ
-
屋外
プール -
屋内
プール -
フィット
ネス施設 -
エステ
施設 -
コイン
ランドリー
アクセス・交通案内
- 交通案内
- JR湖西線おごと温泉駅下車、車5分<送迎有(15時-20時半)>名神高速道路、京都東ICより湖西道路経由20分国道161沿い
- 送迎
- あり(無料)
- 駐車場
- 料金: 無料
駐車場形態: 屋外
駐車場スペース: 30台
バレーサービス: 無し
施設と設備
- 部屋
-
-
2~3名様にぴったり!山側の和モダン客室 8畳<ペット不可>
-
びわ湖ビュー!スタンダード和モダン客室 12畳<ペット不可>
部屋数:21室
-
- 温泉・風呂
-
-
-
2016年3月、大浴場リニューアルオープン!
露天風呂:あり / 大浴場:あり / サウナ:なし / 貸切風呂:あり /
-
- 部屋設備・アメニティー
-
- ハミガキセット
- シャンプー・リンス
- ボディソープ・石鹸
- スリッパ
- 湯沸しポット
- テレビ
- 金庫
- 冷蔵庫
- お茶セット(無料)
※アメニティーはプランによって異なります。詳細はプラン詳細にてご確認ください。
現地払い可能なクレジットカード
VISA、マスター、JCB
情報提供:株式会社 一休
投稿者のコメント
宿泊施設のコメント